インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GVFカスタム事例5,431件
ついつい会社に戻る途中で並べてしまいました😁右端のコロナは超〜年代物😆1980年代?😆ドアミラー➕左ボンネット前方にフェンダーミラーがありました💦いざ納車...
- thumb_up 183
- comment 14
GVBTStypeRAのサスペンションです。車高調にかえたので誰か欲しい方いますかね?。走行距離は2万4000キロ位です。カヤバサスをSTIがチューニング...
- thumb_up 70
- comment 13
9月23日(月)まぁ、たまには峠道以外もね~😏いつも沢山のイイネを有難うございます🙇9月3連休の最後の日はいつもと趣向を変えて😁奥様の病院に付き添いで🚗💨...
- thumb_up 229
- comment 36
ホイールアドバンRSⅡ19インチ9J45車高調テインフレックスz見た目はとてもカッコ良い感じになりました。やっぱ低いとカッコ良い。30ミリダウン。
- thumb_up 1107
- comment 32
ホイール新調して、9jのサイズではみ出してディーラーで指摘されたので対策として車高調いれました。テインのフレックスZです。約30ミリダウンです。フロントは...
- thumb_up 58
- comment 0
9月22日(日)檜原村⇒奥多摩へ後編:奥多摩周遊道いつも沢山のイイネ有難うございます🙇豆乳ソフトを美味しく食し、甲武峠を1往復して真の目的の奥多摩周遊道を...
- thumb_up 245
- comment 41
オイル交換にカーショップへ!交換も終わり車を受け取った時、気づいたのがフロントバンパーとフェンダーの隙間😱とうとううちの相棒にも症状がでてしまいましたよ。...
- thumb_up 66
- comment 4
土曜に関西から箱根エリアに日帰りツアー!朝7時ごろに大観山駐車場に到着!一度は来たかった場所なのでワクワクが止まりませんでした‼︎まずは椿ラインへ舗装もキ...
- thumb_up 85
- comment 5
写真は撮れなかったんですが、今日は高速道路で同じ車種の同じカラー、似たような外見のいじり方をしたダンディな方と並走しました!知らない方でしたが、お互い目で...
- thumb_up 57
- comment 4
明日から台風ですが、新しく購入したカーケア用品の効果を試すために洗車してボディ、ガラスにコーティングを施工。友人からオススメされたSONAXのホイールクリ...
- thumb_up 127
- comment 9
昨日、近くのスーパーオートバックス京都でHKSスバルフェアが開催されてて長年使用したPROVAのダウンサスからHIPERMAXⅣGTSpec-Aに交換‼️...
- thumb_up 61
- comment 20
9月21日(土)奥武蔵グリーンライン※最後にジッーと見つめられました😓いつも沢山のイイネを有難うございます🙇この3連休は悪天と言われるなか、久しぶりに秩父...
- thumb_up 201
- comment 29
ウィルソンD0✨ブレーキダスト寄せ付けない❗️②ヶ月メンテフリーとのこと❗️早速1週間前に施工し…施工時はピカピカです✨白く曇ることもありますが時間ととも...
- thumb_up 131
- comment 7
友人のレガシーと山梨の桃カフェにいってきました。今はシャインマスカットパフェになってる時期かな?奥多摩の駐車場でパシャリ。有名なカフェみたいです。自分は桃...
- thumb_up 75
- comment 11
【無の境地で走る難しさ】いつも沢山のイイネを有難うございます🙇峠道を走ることが多いですが、同じ峠道を走っていてもコンディションによって走りが全然変わってし...
- thumb_up 222
- comment 28
納車しました~‼️隣のeKスポは彼女のです笑っ皆さんに質問がありまして、GVBのマフラーとGVFのマフラーって何か違いがあるんでしょうか?納車してじっくり...
- thumb_up 135
- comment 21
9月14日(土)箱根へ【後編:宴への飛び入り参加】いつも沢山のイイネを有難うございます🙇箱根を後にひょんなことから向かったのは、FSW💨箱根⇒御殿場と走っ...
- thumb_up 220
- comment 30
106回目の投稿です(´∀`)まだ生きてます。久しぶりの投稿は、昨日ドナドナしたジャズとの最後の1枚。大学時代乗り回した思い出を胸に…(´・ω・`)アバヨ
- thumb_up 96
- comment 0
今日は後輩と大観峰までドライブ行ってきました!✨今回は走れる仕様ということで20インチホイールではなく17インチのちょいかっこ悪仕様でしたが(笑)このFD...
- thumb_up 108
- comment 2
マフラーはHKSさんのLEGAMAXpremiumボトムラインとルーフフィンはchargespeedさんのものです、個人的にこのアングル大好きですね。
- thumb_up 37
- comment 0
愛知県の知多半島へドライブに行って来ました🚗ここは半田市にある半田運河沿いに建ってる、お酢で有名な会社のミツカンが設立した博物館「ミツカンミュージアム」前...
- thumb_up 64
- comment 7
エンジン警告灯VDCランプ点灯Sモードクルーズコントロール点滅と同時にアクセルが吹け上がらなくなる。アクセルベタ踏みでも速度0ただ回転数は常に2000で唸...
- thumb_up 59
- comment 3
カーツーンの皆様こんばんわ✨🌙本日2回目の投稿になりますが、1回目の投稿の中身はヘッドライトとフォグランプのLED化でした😫ホントに大したことではなかった...
- thumb_up 186
- comment 9
土日の2日間オートポリスにてSGT第6戦を観戦してきました!!残念ながら61号車のBRZはミッショントラブル?かなんかで決勝リタイアとなりましたが、初戦の...
- thumb_up 106
- comment 0