インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのDIY関連カスタム事例3,943件
色々とアドバイスを頂いていた、タイラップでのバンパー下がり対策!ようやくやってみました!面で持ち上げてやろうかと、太めのタイラップ&30センチほどの穴あき...
- thumb_up 57
- comment 7
今日は自由な1日を頂いたので、仕様変更の試乗がてらサンシャインKOBEにスバルフェアを見に行きました。うーむ、ほとんど見る物無かったです(゚∀゚)VABパ...
- thumb_up 123
- comment 2
・・・(。・ω・)y-゚゚゚今日ホンマ花粉がキツい(>д<).;':ブェッキシュイ花粉にめげず鼻水200ccくらい出しながら久しぶりのプラグ交換(>д<...
- thumb_up 147
- comment 18
2台まとめてタイヤ交換♪(。・ω・)y-゚゚゚今回はケツにまた5mmスペーサー入れました♪(*´∀`*)y-゚゚茶柴様のJB5も交換♪(。・ω・)y-゚゚...
- thumb_up 154
- comment 17
ヘッド組んでブロックに載せ、タイベル張り、その他諸々組んでやっとエンジンらしくなって来ました💦ピストンリング組んでシリンダーに組み付。バルブも軽く磨きました。
- thumb_up 74
- comment 0
リアスタビリンク20470FG000×2個用意しました。純正品5,460円社外品3,650円左新品右使用済み(ローダウンのせいで斜めになってる)右側左側
- thumb_up 63
- comment 0
先日購入したヘッドライトやっと受け取れた😁配線関係もほぼ初めてだからめちゃくちゃ不安w明日取り付けようと思うけど上手くできるかな?😦
- thumb_up 38
- comment 0
ご無沙汰してます🤝今日は一気に夏仕様に戻しました!春になったら新品スペCバンパー買うつもりでしたが、結局お金がなくてボロボロバンパーに新品リップ(雪で無く...
- thumb_up 127
- comment 2
オイルクーラーの仕様変更ですサーキット走ると油温が120度で安定しますが自分的には100度安定までは下げたいので仕様変更です、オイルクーラーはHKSキット...
- thumb_up 102
- comment 10
エアコンパネルランプを純正の緑からLEDの赤に変更しました。こうなったらDefiのメーターも赤に統一したいな(笑)LEDサイズはT4.2でした。キーシリン...
- thumb_up 99
- comment 4
クスコスタビライザー交換!重たい純正21Φクスコ23Φこの6角厄介でした。サビサビ左側は何とか取れましたが右側6角案の定なめました。最初から車から外して取...
- thumb_up 62
- comment 2
先週の続きです。注文していた部品が届いたので取り替えです。まずこちらはロアアーム取付ボルトナットです。ボルト901000109×2個ナット90235000...
- thumb_up 54
- comment 0
オーリンズコンプリートキット付けました!ナックルと車高調の取り付け位置が純正歪んでまして外すのに苦労しました(´•̥̫•̥`)乗ってみた感じワインディ...
- thumb_up 69
- comment 0
久しぶりに乗って渋滞に捕まり信号待ちしてたら、突然排気音が変わりバラバラ鳴り始めたので調べてみると、何故か4番だけが火花が弱い。釣りの師匠に電話して純正コ...
- thumb_up 40
- comment 0
未使用のstiフロントアンダースポイラー(標準タイプ)をヤフオクで落札しましたーッ!ほぼ新品同様の美品です!という事で、汎用アンダースポイラーからの付け替...
- thumb_up 76
- comment 4
初めてのカーボンシート!うまくできるか不安だったけど、まぁまぁのできです!両サイドのシルバーもかぶせてる人が多いイメージでしたが、僕は残しました!
- thumb_up 60
- comment 2
カーチューンの民の皆様こんにちは。随分暫くぶりの投稿、暫くぶりのDIYシリーズです。先日、無事車検を終えました。いくらぶっ飛んでいくのか不安でしたが、10...
- thumb_up 106
- comment 5
皆さんお疲れ様です😊今日は暖かいですネ〜❗️写真は過去のもので左前写真に乗っかりました😅今日も洗車してからの〜DIY🎵コレが〜こうなってこう❗️するってぇ...
- thumb_up 113
- comment 20
こないだリヤローター交換したんですが、安価でスリットローターが手に入ったので、サイドブレーキ周りの消耗品交換と一緒に交換(。・ω・)y-゚゚゚やっと暖かく...
- thumb_up 129
- comment 11
プリロード車高調整いつの間にか車高調取付ました(中古)。まだフロントだけ。ついでにホイール交換指1本タイヤはポテンザアドレナリン(中古)に交換キャンバーは...
- thumb_up 71
- comment 2
Ferrariホーン死亡(^∀^)ゲラゲラ(笑)てか正確にゆーたらミツワのエアーホンリレーが死亡(笑)FIAMM付属のリレーはすぐ壊れるから20年ぶり...
- thumb_up 118
- comment 21
ヘッド洗浄後♪この後、バルブ擦り合わせ、タペット調整、カム組み付けとまだまだ時間がかかりそう(^^;)ピストン洗浄後♪まだ頼んであるピストンリングが来ない...
- thumb_up 68
- comment 0
GDB前輪用にワイトレとハブリングが揃ったので装着した。爪も曲げた。ヒートガンで温めてプラスティックハンマーで叩く!たぶんフェンダー広がってる(笑あとは走...
- thumb_up 48
- comment 0
殻割りしてない方のライトが結露したのでコの字にチェンジ(^∀^)ゲラゲラ(笑)シリコン打ち直しです(^∀^)ゲラゲラ(笑)
- thumb_up 131
- comment 8
この間オイル交換の時に足回り見たらスタビリングが曲がっていることに気づき急遽交換しました❗️直したら以前からしていたコトコト音と乗り心地が改善されました✨...
- thumb_up 46
- comment 0
今日も昼まで時間頂きましたので、また準備です前回走行会で左前のフェンダーライナーがぶっ飛んで行ったので新品取りました、意外に安いので左右でオーダーしました...
- thumb_up 96
- comment 7
今月、21日にまた走行会があるので準備です^_^今回はタイムアップ出来るといいな〜まずはアライメントですちょっとリヤが高すぎて動きがダルかったので1センチ...
- thumb_up 128
- comment 11
今年の都心は、数年前みたいに雪積もるほど降らなさそうですね。新年早々やらかしました。インキーやっちゃった状態でバッテリー上がりさせちゃって、ドア開けられま...
- thumb_up 109
- comment 6
天気がよかったので、ようやく重い腰をあげてリアワイパーを取り外しました!ほんとはRparts様のリアワイパーレスキットを付けたかったんですが、お試しという...
- thumb_up 59
- comment 2
お久しぶりです❗丸目用の純正サイドステップとエアロスプラッシュ、サイドストレーキが手に入ったので装着しました❗フロントとリアとのラインが統一されて良い感じ...
- thumb_up 101
- comment 5
久しぶりに投稿です!中々投稿出来てないですが、見るだけはしっかり見てます!wさて私事ですが、今日でインプレッサ納車して丸一年経ちました!まだまだやりたいこ...
- thumb_up 84
- comment 0