インプレッサ スポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ スポーツのDIY関連カスタム事例672件
ご無沙汰してます。一年目はノーマルで楽しみ。これからは少しずつ何かしら楽しめればと思ってます。とりあえず、低速域のもたつきが無くなれば良いなと思い、レスポ...
- thumb_up 42
- comment 0
お題の純正流用考えた結果XV純正ホイールぐらい?あとは、リヤラテラルリンク新型レヴォーグのやつを加工して取り付けたぐらいしかないなwこれで約20mm下がりますw
- thumb_up 94
- comment 2
こんばんは(*^^*)車高低くする事に成功しましたww約20mmぐらい落とせましたwwサスの取り付け位置をずらして下げましたwwワンオフ加工ですw
- thumb_up 63
- comment 10
星光産業のエアロフィンプロテクターを黒に塗装して、ルーフスポイラーに取り付けしてみました。本当はSTIパーツでもサクッと買えたら良いんですが、、手軽に効果...
- thumb_up 54
- comment 0
先日、遮熱フィルムを貼ったものの頭の上が熱いのがだいぶ気になる為、今回天井の遮熱を決行しました。使用した材料は、オーディオテクニカの製品を使用。制振材に、...
- thumb_up 49
- comment 0
こんばんは(*^^*)写真見てたら納車したての頃のやつみてて今の写真比べたら想像以上に弄ってたわww上2枚が今で下2枚が1年前(納車したて)
- thumb_up 95
- comment 2
ZEROさん主催のカーオーディオ夏祭り第3弾やってみよう✊🏻音源はYouTubeYouTubeにも投稿した🎶音量⚠️注意⚠️課題曲MichaelJacks...
- thumb_up 95
- comment 6
久しぶりの投稿久しぶりにアプリ開きましたー皮巻きステアリングも良かったんですがやっぱり細いのがしっくりこなくて…前車に着けてたMOMOのちょいお高いハンド...
- thumb_up 54
- comment 1
そういえば、微妙に仕様変更したの載せてなかったフロントは純正オプションのメッシュグリル(エンブレムレス)リアはスバルエンブレムをカーボン調の物に変更と、A...
- thumb_up 69
- comment 0
GPインプレッサスポーツ界隈で話題に出ていたGHインプレッサの「柿本改・Reguマフラー」の流用。今まで見てきたのは「パンパーカット」「溶接」だったので、...
- thumb_up 60
- comment 0
せっかくなので、ご当地図柄ナンバーに交換しましたー購入の際、時間がかかるとのことだったので、とりあえず仮のナンバーで納車しましててことで、陸運局デビュー鳳...
- thumb_up 55
- comment 2
添加剤を投入!この手のものは、見えないだけに、都市伝説⁈て思わなくはないけど、色々な動画を見てると、一定の効果はある⁈馬力アップ、加速マシマシーとなるかなー
- thumb_up 19
- comment 0
自作ヘッドライトようやく修理が終わりました次の日も仕事ですが、寝る間を惜しんでやってました( ̄▽ ̄)…以前より光量がUPしました( ̄▽ ̄)bウインカーポジ...
- thumb_up 58
- comment 0
次はフォグランプ交換純正ハロゲンはあまり好きじゃなくて、カー用品ショップに。勝手に昔からフォグランプは黄色と決めてるのです笑もう20年くらい黄色!あーLE...
- thumb_up 58
- comment 2
自作ヘッドライトフロントはシーケンシャルに出来るものの、テールのクリアレンズ内側がバックランプ、外側がウインカーということで左右を入れ替え、T16アンバー...
- thumb_up 48
- comment 0
ステッカー貼付けステッカーって、貼る場所悩みませんか?めちゃくちゃ悩んだ悩んだ…本当は、マフラーの上のバンパーに着けるもんなんだろうけど、バランス悪くなる...
- thumb_up 54
- comment 0
ドアプロテクター着弾!これであのカリカリした爪痕からおさらば!鍵穴こうしてみると気にしてなくていいのに、気になってきますねーえーとーちょっと小さくない⁈汎...
- thumb_up 33
- comment 0
今日はフィルム貼りあ、暑い…でもプライバシーガラスじゃ暑いしもうちょい締まりを求めて!いー感じに黒々なりましたよ先ずはラゲージ3枚組み前車も自分で貼ったの...
- thumb_up 51
- comment 0
家族は基本的に後席に座るので、USB端子は欲しいと思い、早々に取り付けしました。なお、センターコンソール内には一応あるんですが、長いケーブルで後ろに引回す...
- thumb_up 41
- comment 0
相変わらず写真は下手……信越シリコーンの効果を気にされてる方に、少しでも効果をお伝え出来ればと。1週間ですけど、雨やら晴れやら風やらのコンディション。洗車...
- thumb_up 73
- comment 0
ナンバー灯をLEDに交換前車に付けてたのをそのままポンこれ、簡単なんだけど簡単にいかなくて。まず外すのにコツがいりますよねーしかもへばりついてて、中々取れ...
- thumb_up 48
- comment 0
室内灯をLEDにします。前車より取り外したもの、そのまま使えるところは使います。スバル車って、この辺りは変わりないからサクサクできますねー先ずはラゲージー...
- thumb_up 55
- comment 2
続いてこちら『信越シリコーン』前車で凄さは折り紙付き!ショップタオルとか色々使われていますが、結構手間暇かかるんですよねーて事で、色々試して、自分はタオル...
- thumb_up 65
- comment 4
傷ひとつない新車並みの綺麗さなので、あちこち養生します。ラゲージは、すぐきちゃなくなるので、敷物します。前々車からの引き継ぎちょっと大きいけど、なんとかピ...
- thumb_up 59
- comment 0
初DIYはコレ!前車より引き継ぎです。みんカラの某先輩よりのいただきもの思い出の品ですびみょーに小さいんですよいや、貼るのが下手くそ笑ハンドルは皮巻きでカ...
- thumb_up 61
- comment 0
あんまり見た目変わってませんが…💦取り付けたのが、目立たないのがこれのいいところ。Aeroturbulator付けました。TRD製です。前と後ろでワンセッ...
- thumb_up 94
- comment 6
アンパネ装着完了!地味に寸足らずだけど、気にしたら負け!🤣そこそこ速度出してもバンパー取れなかったから良き良きフロントの設置感が増したから高速コーナー楽し...
- thumb_up 79
- comment 12
午前中、暑くなる前に久しぶりに洗車機くぐしたった!さすが社外のスポーツパッド。明らか純正パッドの時よりホイールが汚れるね。ま、当たり前かwwwおうちで洗車...
- thumb_up 54
- comment 0
皆さんのいつもイイね♪やコメント、ありがとうございます😊本日、やっと取り付け完了です♪いや〜疲れました(*゚▽゚*)自作で作った型紙を当てて書くのですがそ...
- thumb_up 85
- comment 8
おはようございます♪今日は晴れてたので、分かる人には分かる場所の海水浴場に来て撮ってみました♪良く撮れたような感じはありますが…その後はイエローハットによ...
- thumb_up 62
- comment 0
鳥海山にドライブ行ってきました🚗³₃天気がよく最高でした!そういえばイージーリップに赤ラインとサイドミラー黒に塗装しました赤ラインは定番だけどかっこいい🤩...
- thumb_up 89
- comment 0
暖かくなってきたので、ネオン修理!!冬の間にスピーカー交換したー!!やっぱ音いい(๑´罒`๑)トランクにパイオニアのウーハー入れましたー!
- thumb_up 78
- comment 0
ロアグリルとSTIフォグカバーに付け替えました。やっぱ、この色とSTIのピアノブラック調はとても似合っていて、よりスポーティーさが際立つ気がしました。
- thumb_up 54
- comment 2
フロントの若干ハの字にしたいのですがアーム取り付けしたらステアリングタイロットが短くてタイロットの調整などができなかったので延長しようと思うのですがピッチ...
- thumb_up 90
- comment 1
久しぶりの投稿です!さすがに雪降っても積もらないだろうと思いフロントスポイラーを取り付けました✨今年はイージーリップ無しで行きます😅ついでに横のスポイラー...
- thumb_up 66
- comment 7
汎用リアディフューザーを装着!見た目は良くなったかな?ゴリラテープ・ビス・タイラップで取り付けたから飛んで行くことは無いと思う!効果あるかは知らねーw
- thumb_up 57
- comment 0