人気な車種のカスタム事例
サンバー バンカスタム事例2,718件
古いRECAROにカバーマジックテープで付けるだけ!1047J's工房RECAROレカロLXnew②③プロテクターロングRL4点セット7,700円Yaho...
- thumb_up 49
- comment 0
ドアスイッチカバー交換サンバー定番の軽い?弱点古い奴はボロボロで、ラジオペンチで引き抜く。乱暴にやってもスイッチは問題ない。ゴムカバーを取り去って、スイッ...
- thumb_up 43
- comment 0
おはようございます✨今日は初回の車検です!新車で買った車、初回車検来る前に乗り換えてたけど今回は初車検受けます(笑)お金がないだけともいうwついでに冬タイ...
- thumb_up 77
- comment 0
スライドドアガードを取り付け取り敢えず、ドアノブとウインドウハンドルを取り外し。先の曲がったニードルで引っ張ると外れますコイツが飛んで無くなる。1個やって...
- thumb_up 39
- comment 0
(=゚ω゚)ノ昨日一昨日の作業のツケ、筋肉痛様が本日になってご訪問(^^;)両脚と腰パツパツでヘコヘコ変てこ踊りみたいな歩き方です(笑)それでもハラは減る...
- thumb_up 48
- comment 3
本日の〆はエアコンツマミ変更。ノーマルの樹脂ツマミはどこを指しているのかわからんという事で先立の投稿から!隙間に透過光が差して位置がわかる。なんとなく嬉し...
- thumb_up 45
- comment 0
RECARO装着リアはこの位置フロントは給油口オープナーのカバーを外さないとボルトにアクセスしにくいので外してこんな具合ドア側はリクライニングダイヤルが干...
- thumb_up 47
- comment 0
9年ぶりに公道復帰しました✨車検シールが一気に最近の物になりました😆残すはGDのみになりました🤔少しずつ公道復帰に向けて動こうと思います(^^)
- thumb_up 44
- comment 0
2024年11月21日納車となりました。アウストラ社製キャンビーサンバーバントランスポーターベース早々にリアシートをベンチシートからサンバーディアスの分割...
- thumb_up 49
- comment 0
初めて自車の、ヘッドライト球をLEDに交換😅旧車派なのでハロゲン色が好きですが…老眼には、見やすい😅(笑)このLEDは、後ろ側が短いのでヘッドライト裏のカ...
- thumb_up 80
- comment 9
おはようございます☺️急に寒くなりましたね😅昨日は塩原までライトアップを見に行ってきました✨オシャンティーな感じで撮れたのでアップします(笑)
- thumb_up 83
- comment 0
はい、KAROエンブレム最終回。マット外しのエンブレム2個の裏面加工です。(キーホルダーのんはリベット付いてないので加工無しです)裏のリベットをニッパーで...
- thumb_up 50
- comment 0
さて、カロマット第二章の始まり~♪(前投稿で『訳あり』と書いてたのはこの2枚が未着だったから)前のbBマットエンブレムを磨いて火が付いたぶうさん、更にネッ...
- thumb_up 43
- comment 0
はい、土曜日弄り最終回です。まだまだ暖かいのですが、ハンドルを冬ハンドルに換えました。通常ならmomoドリフティング33φなのですが、ちょっと気分を変えて...
- thumb_up 53
- comment 5
さて、昨日のテカゴン君弄りを小出しに載せるセコいヲッサンですごめんちょーよー<(__)>てな訳で、第二弾は久々センターコンソール外したので前々からやりたか...
- thumb_up 52
- comment 2
はい、本日のぶうさん朝からダイブツ市役所保健局に任意出頭(笑)の前にミニライト13インチホイールで綺麗な写真撮ってなかったなぁと近所のイヲン様駐車場をお借...
- thumb_up 55
- comment 0
スンマセン、いちびりヲヤジのテカゴン君ホイール歴です<(__)>現在のメインがコレ、スバル印のミニライト13インチ4.5Jホイール。タイヤはマッドスターさ...
- thumb_up 56
- comment 4