サンバートラック
アングルポストをペイントするため外して下地処理しました💡マットブラックにペイント✨ちなみにカインズの198円の缶スプレー3本使いました軽トラはアングルポス...
少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます❗️今年も何卒宜しくお願いします❗️初詣行って来ました‼️今年こそは何事も無く一年過ごしたいです😭...
純正ルームミラー破壊したので思い切って5パネルミラーに変更💡ホイールも中古で見つけたムーンディスク風ホイールキャップ取り付けてみました😄これで年内は大人し...
KENWOODのオーディオと9インチのポータブルナビ付けました‼️暗かった室内が明るくなった😊我が家の愛猫‼️内装どうしようか悩み中です😅
2巻カットでも良かったのですが、底づきが目立つのでラバースペーサーをスプリングに巻いてみました少しだけ乗り心地改善した気がします(笑)それからシャコタンに...
作業灯にバーライト取付け💡
US仕様🇺🇸サンバーの場合はヘッドライトが規格ヘッドライトになります実現するには枠をワンオフで作らないと難しいかもしれませんヘッドライトも汎用のスタンダー...
仕様変更するために履いてたオープンカントリーは嫁ぎ先へと荷支度純正鉄チンに戻しました純正タイヤだとフニフニしますね(笑)久しぶりに焼き鳥しながらまったりしてます
サンバーの輸出仕様の場合リフレクターをコーナーサイドに取り付けるらしく?!ホームセンターで使えそうなリフレクターを見つけましたこんな感じで取り付け、ちょっ...
見た目だけのエンジンガード😅
サンバートラックTT1カスタムベースにバンパー、カリフォルニアミラー、鳥居をチッピング塗装だいぶ雰囲気かわりましま!
久しぶりにハンターカブをサンバーに収納🛵🚒しばし眺めながら、今後のカスタムを考えてみる。車高高いし、高さがギリギリなので載せる時も降ろす時も中々緊張します。
ステアリング交換手持ちのMOMOに交換1cm位のスペーサ有ればベスポジかな。ナルディはサンバーにはデカすぎたディープコーンは近過ぎ&上過ぎで❌H12登録の...
車検と一緒に構造変更完了です。これで、背抜き、車高、車重が公認となりました。リアバンパーは出幅が微妙との事で、ノーマルに戻しました。次回の宿題ですね。
防音断熱シートを先ずは貼りますよ。フローリング材を長さに合わせてカット真ん中から責めます行き当たりばったりな裏技を使いながら張り合わせます。フロアはリアエ...
洗車からの🤳笑笑桜も散ったし…楽しい事もない🤢車高もう少し落としたいけど😅仕事でも使いたいしなぁ😣💦まっ!いっか🤣笑笑
赤帽サンバーにはタコメーターとバキューム計を追加しています。
涼しくなってきたのでKートラカスタム再開❗️
仕事に使うからこの位でストップw