フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SKEカスタム事例1,704件
一年点検に行ってきました。なんか感じが変わったような気がしますが気のせいでしょうか・・・メカさんに車検はどうですかね?って聞いたらフロントタイヤはアウトで...
- thumb_up 55
- comment 0
次のキャンプに備えてラックを追加。以前はノアに乗っていたから積載量が格段に減ったので、これで少しは増やせるかな。しまっておいたボックスは前回の台風で飛ばさ...
- thumb_up 49
- comment 0
ハンドル切った時のクリアランス⁽⁽(*꒪ั❥꒪ั*)⁾⁾ギリギリ‼️後は余裕👍雪道も走れるらしいです。でもボード行く時はさすがに怖いのでスタッドレスで行き...
- thumb_up 63
- comment 2
ニュータイヤ組み上がりました。タイヤノイズはスタッドレスより静かですね。ハンドルは少し重くなったような気がします。ついでにナットもおニューにしてみました。...
- thumb_up 59
- comment 2
興奮‼️トーヨータイヤプログレスのタイヤマーカー買ってみましたが・・TOYOのサイズは合わず・・オープンカントリーの文字とサイズバッチリwアルファベットが...
- thumb_up 57
- comment 0
洗車しました今回は久しぶりに撥水したフォレスターを見たくなったので、ヴードゥーライドを落としてウルトラグラスコーティングのコンディショナーを施行しました。...
- thumb_up 67
- comment 0
河原で撮影してみました。新しいタイヤ決めました😍よく見たら225/65r17でもインナーを擦ってしまっていたので、235にはせずそのままタイヤサイズはキー...
- thumb_up 63
- comment 2
たまらず仕事終わりに夜ドライブ(助手席)写真技術が来いだけど夜も本当に映える。肉眼でみた景色を念写したい。。個人的にライトが一番好き😫アイラインがお洒落す...
- thumb_up 63
- comment 0
8/29にフォレスターアドバンス納車。初乗りドライブは山口へ🚙運転手がブラック、グレーで迷う中、助手がセピアブロンズメタリックをプレゼンして即決👏本当にこ...
- thumb_up 56
- comment 0
どのタイヤにしようかな・・安いしATタイヤでいかつくなるけど・・外国のタイヤは未経験・・・燃費が下がるという噂が・・ついつい燃費を気にしてしまうのねー༼༎...
- thumb_up 54
- comment 0
今日の車いじりは、ラバーペイントを使って、エンブレムとミラーカバーのブラック化😎エンブレムが黒くなってボディと同化し、STIのレターマークチューン⁉️(^...
- thumb_up 50
- comment 0
この道プリウス先輩やノア先輩も余裕で入ってきますwとってもびっくりです!試しにx-modeにいれましたら、グングン進みますね。安定感がでます。油温は109...
- thumb_up 42
- comment 0
前に見つけた河原に遊びに行ってきました。けっこうガタガタ道でめちゃくちゃ楽しく走りましたが、普通にプリウスとかFFのミニバンがいるので最近の車の走破性にび...
- thumb_up 60
- comment 0
※過去写真です…。今のトレンドに乗っかってみました😁ENKEIGTC02ハイパーシルバー18インチ8J+4519インチでも良かったなぁ…。先月導入したばっ...
- thumb_up 56
- comment 0
今日は友達とキャンプしに来ました!今回はテント持ってる人が誰もいなかったので小さなバンガロー借りてその中で寝ます。さすがお盆ですね、人がいっぱい(笑)珍し...
- thumb_up 58
- comment 0
オートキャンプ。群馬・川原湯温泉キャンプ場、今月一日オープンの真新しいキャンプ場。キャンプしてる感はかなり薄かったけど、綺麗なトイレにうちの女性陣は満足。...
- thumb_up 47
- comment 0
本日気づいたことハンドルの引手のところにあるスリット部?車内でエアコンつけていたら、ここから少し冷気が漏れてくるwこの時は急冷のためMaxでつけてましたが...
- thumb_up 29
- comment 0
前にリアテレビつけたときにナビ側の配線が無かったので本日スバルDにて配線購入してつなぎました。テレビとDVDは映るけどSDに入れた映像は映らないみたい
- thumb_up 28
- comment 0
リアにモニター取り付け失敗と苦戦穴ピッチが狭くて加工して無理やり買ったアームテレビに付かない車に付かない失敗テレビ側の金具を削ったのとヘッドレストの穴も削...
- thumb_up 38
- comment 2
ハミタイ対策でフェンダーモールってのを取り付けてみました。もともとフェンダー周りにモールが付いているのでモールオンモールですが、自分的には許容範囲です。8...
- thumb_up 59
- comment 0
前にサイドブレーキ配線カットしてアースへつないでテレビが走行中に映るようにしたけどサイドブレーキのランプが点きっぱなしになったので再度加工ちょっと480円...
- thumb_up 44
- comment 0
一昨日、会社の人達とキャンプに行ってきました!南会津の方にあるキャンプ場でしたので向かうのに多少の時間はかかりましたが、楽しいドライブでした😃まさかの初心...
- thumb_up 69
- comment 0
通り道が狭いので配達員による幾つかキズが着いたので対策のつもりでカバーをしてみました。しっかり覆われていて頭上の電線にとまる鳥の落し物対策にも良さそう。新...
- thumb_up 30
- comment 2
純正のリアゲートライトが高くて断念してたけどネット見てたら5400円ぐらいであったので購入して付けてみましたこれ↓https://r10.to/hlH8F...
- thumb_up 44
- comment 2
もう少し広いスペースだと駐車も楽だし、各種配達員さんがカバンなど引っ掛けずに済むんだけど…引っかき傷が悲しい。寄せすぎ注意で大切にします!
- thumb_up 39
- comment 5