レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンのスバル関連カスタム事例1,695件
嫁さんとGW最後のドライブ!日本百名山の一つ経ケ岳をバックにパシャり📸大学時代の同期が近くのイベントでキッチンカーを出しているというので、行ってみました!...
- thumb_up 300
- comment 4
夜ドライブ。GW中に傷凹み修理に出していた黒レガさん。前オーナーの時代からあるエクボとドアパンチを直しました。とりあえず目立つような傷や凹みは直したので、...
- thumb_up 292
- comment 2
黒レガで夜ドライブに出たら珍しいバスを発見!!なんと昭和34年製のいすゞのボンネットバス!!この辺の人は知っていると思いますが、ネコバスの愛称で個人の方が...
- thumb_up 272
- comment 6
今日は十勝スピードウェイの誕生祭ってことで昨日は前乗りで3台で十勝入り〜天気良すぎて気温27度あって暑かったです|ω')クラブマンコースの体験走行してきま...
- thumb_up 57
- comment 0
昨日やってしまいました!しばらくは車を弄る気が起きないです笑とりあえず取っておいた純正をつけましたが...でもFRPやった事なかったんで、直すにはいい機会...
- thumb_up 49
- comment 14
ゼロスポーツのエアクリーナーです。交換の為購入したのですが、エアクリーナーは、再利用可能でしたので、高い授業料となりましたです(´д`|||)
- thumb_up 145
- comment 0
写真の様にリアバンパーの一部をカットしようと思うのですが、想像力が無さすぎて完成のイメージが湧きません...バンパー切るのって勇気いりますよねw
- thumb_up 40
- comment 2
皆さん、こんにちはあと少しで平成から令和へ改元ですねまずは、4月28日に菜の花ロードへ桜を見に行ってきました移動して、日本国花苑へあー、写真撮るのうまくな...
- thumb_up 133
- comment 3
レガシィのパワーウィンドウ修理にディーラーに来ました!その際にS4STIに試乗させてもらいました!さすがSTIといった感じですね!ボディ剛性も良くコーナー...
- thumb_up 39
- comment 0
車に鳥のうんこかけれられてたから洗車した後今年初のここで写真撮ってきた〜(*´˘`*)いや〜この角度がたまりませんなぁ(´﹃`)ケツもよきまるこのホイール...
- thumb_up 97
- comment 10
実は板金に出していたBP5が修理から戻ってきたので桜とコラボ!駒ヶ根市の大沼湖でパシャり。ここはまだ桜が楽しめます^_^修理の内容は、前オーナーが付けた給...
- thumb_up 321
- comment 8
ドライブシャフトブーツの修理からレガシィが帰ってきたので、早速調子をみにドライブ!飛び散ったグリスも綺麗に拭き取ってくれたようで、匂いや白煙はありませんで...
- thumb_up 298
- comment 12
我が相棒は大垣へとドナドナされていきましたf^_^;綺麗に治って早く帰ってきてくれ!!そして代車はレガシィツーリングワゴン2.0iBスポーツ!なかなかいい...
- thumb_up 286
- comment 4
悲報②レガシィツーリングワゴン2.0GTも異常発生エンジンマークが点灯する。まさかのまさか。父親に譲った(たまに私も乗るけどw)レガシィがエンジンかけた時...
- thumb_up 282
- comment 12
レッカーでドナドナされる愛車。城南ロードサービスさん、ありがとうございましたm(__)mそれと、20日土曜日に予定していたビーナスラインでのプチオフですが...
- thumb_up 260
- comment 12
悲報相棒、納車して翌日に故障する…orz病院からの帰り道、なにやらオイルが焦げるような匂いが。信号待ちではボンネットから白い煙。慌てて路肩に車を止めると黙...
- thumb_up 272
- comment 24
ついに次の相棒を納車しました!!次の相棒は…レガシィツーリングワゴン2.5iアーバンセレクションBP9E型ですっ!!!!♪───O(≧∇≦)O────♪待...
- thumb_up 324
- comment 30
皆さん、こんばんは(^O^)氷点下にならなくなったので、やっとタイヤ交換しました交換前交換後ボンネットは、開いてますけど気にしないで下さいかなり前に、バッ...
- thumb_up 101
- comment 0
ポジションランプをホワイトからオレンジへ交換塗装してあったからあんまり変化はないけどウィンポジ風に見えるかな~比較としてホワイトのときの写真これはこれでよ...
- thumb_up 69
- comment 0