レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンカスタム事例52,355件
黄砂に遭遇!!朝起きたらこの汚れです。ここまで汚れたのは初めてな気がします。この車、買った時からボンネットインシュレーターないので走行後はボンネット熱々に...
- thumb_up 83
- comment 0
今日は久々にレガシィ君をしっかりと洗車場で仕上げてきました☺️🧡✨たまたま立ち寄ったドンキでまたもワイスピⅩのエアフレッシュナーがあり、、前も見かけたので...
- thumb_up 155
- comment 0
リップスポイラー作成!ブリッツェンにはリップスポイラーが無い!だから付けたくてレガシィツーリングワゴンbp前期STIリップのボロを購入しました!もちろんフ...
- thumb_up 49
- comment 4
carflix2いってきました!今年は昨年よりめちゃくちゃ写真撮っていただけて嬉しいです😊また宝物が増えました!🫶また次回も選ばれたい。
- thumb_up 88
- comment 3
例のナットです♪取り付け後あまりにも好感触だったのでざっくり調べてみました😁スカートナットは座面側のネジを一部カットするスカート加工を施すことで、より強度...
- thumb_up 106
- comment 5
20年前の今日、4代目レガシィが発売されました。20年経っているとは思えないくらい古さを感じず今でも現役車です。3年乗っててちょくちょくトラブルはありまし...
- thumb_up 54
- comment 0
皆さんまたまたご無沙汰しておりました💦突然ですが、ご報告があります。この度、私レガシィを降りる事となりました😭この車でカーチューンを初めてから沢山の方とこ...
- thumb_up 163
- comment 112
フロントタイヤハウス内のフロントライナー?を中古で購入。交換されたものらしくかなりの美品。レンタルガレージで作業していたので写真少なくてスミマセン!取付完...
- thumb_up 48
- comment 0
昨日の新緑ドライブお気に入りの池田湖水際公園引退が囁かれているJR四国の8000系でしたが、リニューアルされるニュースを見てホッとしています🫠
- thumb_up 135
- comment 0
車高調関連のタグがあったので私の使っている車高調は近藤エンジニアリングさんオリジナルの匠車高調キットとなりますバネレートはフロント12kのリア10k+ヘル...
- thumb_up 71
- comment 0
今日は嫁さんと富士宮方面へのドライブに、元気になったレガシィ君と行ってきたのですが、富士宮焼きそばに三ヶ日みかんパフェ、家系ラーメンと美味しいものを食べま...
- thumb_up 161
- comment 2
昨日、草木ドライブインで行われたスバルオフの際、白4レガ並びをやった。向かって左側よ方のBPは27万キロ?らしい。ウチのBPの倍。移動の際に、丸美屋自販機...
- thumb_up 78
- comment 0
昨日は長男の用事で一日中バタバタで忙しかった💧なので夜は焼肉でスタミナ回復です😉とろろ桜ユッケ🌸うまぁ〜😋デザートのデカすぎ抹茶のアイス🍨美味しいけど多すぎ〜😅
- thumb_up 133
- comment 2
昨日はご近所さん達と山梨へ行ってきました。レガシィちゃん。ん?道の駅まきおかで待ち合わせ。今日が楽しみでした😊もとっちモータースがみんなのレンズを磨いてく...
- thumb_up 117
- comment 18
洗車して拭きあげしたら…ドライブ行きたくなっちゃいますよね🥺明日仕事なのに😭ホイール新しくしたらホイール中心で撮ってしまう😮💨
- thumb_up 49
- comment 0
ナットの比較セレーション加工フランジナットと例のナット+ワッシャーでの比較径は少し例のナットの方が大きいですが現状の狙いもそれほど間違いでは無かったと思い...
- thumb_up 95
- comment 8
今日ゴルフ🏌️♀️いざ執事ん⛳️ピンクのキャディーバック✌️腕は二の次笑い🤣今日のマイカー🚙フェンダー付きホイル無し😅バーディハットかなり遠い笑い🤣⛳️...
- thumb_up 79
- comment 2
本日、早朝洗車しました。iPhoneクオリティ👍丸10年だわぁ洗車後にDにて、新インプ試乗してきました。新店長さんにも会えたので、ちょっと挨拶しました。グ...
- thumb_up 140
- comment 0
一本だけ新品タイヤに交換。結局18000円(脱着、廃棄含む)の出費となってしまいました…セイバーリングというアメリカのタイヤメーカーですが国産タイヤと遜色...
- thumb_up 35
- comment 0