Keiの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
KeiのDIY関連カスタム事例450件
今日はワコーズのレックスを自分でやってみました!まさに点滴、一カ月くらい前に腸炎で病院通いしながら点滴してたのを思い出しました…白煙はあまりそんなに出ませ...
- thumb_up 92
- comment 1
スイフトスポーツフェンダー取り付け完了!!結構加工が必要でしたがなんとか付きました!細部は長さが若干足りないところもありますが個人的にそこまで変ではないと...
- thumb_up 88
- comment 8
先日、取り付けたツインバルブウインカーポジション。思いの外、ポジション状態が白明るくなってました。夜にウインカーポジションとヘッドを比べてみると、ヘッドよ...
- thumb_up 75
- comment 0
この前、信号待ちをしていたら、目の前を初代スイフトスポーツが走っていたんですが、その時に、このフェンダーとかkeiに着くんじゃないと思ったのですが、簡単に...
- thumb_up 81
- comment 6
テールライトは、ウインカーをダブル化してLED四灯。ウインカー発光時は、キャンセラーが入ってアンバーに切り替わるんですが。老朽化(愛車三代に渡って移植)の...
- thumb_up 59
- comment 0
なかなか、時間がとれずにダミー化していた、水温計。やっと、土曜日にアタッチメントを割り込ませてセンサーを取り付け。やれば、あっと言う間の事なんどけど。パー...
- thumb_up 50
- comment 0
先日の追加メーターのやり直し。ブーストメーターの分岐の取り方間違えて不動だったのを分岐取り直し。F6Aは、サービスポートから取れるんですね😅イルミの電源の...
- thumb_up 44
- comment 0
右側のバンパー固定ボルトの受けが破損してから、やむを得ずガムテープで固定していた日々。やっとやや、暑さも弱まった日曜日に作業決行!ボルト受けの補修より手っ...
- thumb_up 52
- comment 2
ウィンカーレバーポジションアップキットを取り付けてみた。クイックリリースボスを使用してるので、ステアリングとウインカーレバーの距離が遠かった。ネジで固定、...
- thumb_up 46
- comment 2
やはり仕上がりがあまりよくなかったので、ポリカを2枚重ねにして、色塗って作り直し😅まあ前よりはましになりましたwミラーの角度が適正になり、視野が広がりまし...
- thumb_up 52
- comment 0
わざわざ4ナンバー化…最大積載量は100kgww税金と保険料が安くなるからメリットはあるかなデメリットは2名乗車になる事?ww見方を変えると5ドア2シータ...
- thumb_up 44
- comment 0