KeiのDIYに関するカスタム事例
2018年07月09日 21時27分
HA22アルトワークス用のウインカーエアロミラーを買ったんですが、当然台座の形が違いポン付け不可。というわけで会社からポリカーボネートの廃材を持ち帰り、純正の台座と同じ形に加工。
とりあえず片側だけですが💦
最初は付属の鉄製台座を削って加工しようとしたが、さすがに3mm厚のプレートは加工が大変なので、割れないポリカーボネートで加工することにしました。
2018年07月09日 21時27分
HA22アルトワークス用のウインカーエアロミラーを買ったんですが、当然台座の形が違いポン付け不可。というわけで会社からポリカーボネートの廃材を持ち帰り、純正の台座と同じ形に加工。
とりあえず片側だけですが💦
最初は付属の鉄製台座を削って加工しようとしたが、さすがに3mm厚のプレートは加工が大変なので、割れないポリカーボネートで加工することにしました。
20世紀スペシャル純正メーター、でもturbo車よなー(笑)タコメーター付いてねーやん🤣って事で、タコメーター付きの純正メーターへ交換😄スピードメーター、...
3ドアまんび増車しました。ド初期1型のSタイプ4AT歴無し6万kmの極上車(^^)フルノーマル価値は無いけどクソ綺麗なヘッドライト欲しい人いれば喜んで売り...