クラウンアスリート GRS204の自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンアスリート GRS204の自作に関するカスタム・ドレスアップ情報[7件]

クラウンアスリート GRS204の自作関連カスタム事例7

トヨタ クラウンアスリート GRS204について自作のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ クラウンアスリート GRS204の自作に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

クラウンアスリートの人気の秘密

トヨタ伝統の高級車、クラウンのスポーティグレードがアスリートです。1995年の11代目クラウンの登場とともに正式なグレードとなったアスリートシリーズは、コンサバな印象が極めて強かった当時のクラウンのイメージに新風を吹き込み、以降「一味違う高級車」として高い人気を誇っています。

クラウンアスリートの特徴

トヨタが本気で開発する高級車であるクラウンシリーズは、常に国産高級車の中でもトップクラスの性能を持ち続けてきました。アスリートもその例に漏れず非常に高い走行性能を持ち、高級セダンでありながらスポーツカー顔負けの走りを見せます。また、内装の仕立てや乗り心地など快適性にかかわる部分も非常に高いレベルで仕上げられています。

クラウンアスリートのカスタム

クラウンアスリートのカスタマイズは多くの高級車の例に漏れず、ラグジュアリーさを重視したVIP系が多数派を占めます。しかし同じVIP系でもその性格ゆえにややスポーティさを感じさせるものも多くみられます。また、少数ながらその高い性能を活かし、走り系のモディファイを施した例も存在します。

クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

行って来ました。テールの加工は完了してます。パッキンがヨレや破れがあったので交換です。品番を調べて、モノタロウで注文しようと思ったのですが、複数の品番が出...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/04 16:08
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

トランク側LEDをチップからflux5mmに変更LEDは色々試して3種類目です。色味も外側と同じくらいになったので、外は加工無しで行こうと思ったのですが、...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/06/21 20:01
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

4灯化再挑戦車両購入時に4灯化を試みました。ユニットをかますタイプと基板交換タイプがありました。ユニットタイプは無理やり光度を上げて、ダブル仕様にする為L...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/06/14 12:12
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

リアコンソール加工カップ部分の径が小さく、ペットボトルもカツカツです。ディフューザーを置きたかったので、片側のカップとリングは撤去しました。元々2ポートの...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/02 16:55
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

埋め込み完了時計の電源は、運転席側のヒューズ①のSTOP7.5A(常時電源)から取りました。イルミはACCからです。運転席からの目線V36スカイラインの物...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/23 19:36
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

昭和の人間はアナログ時計がしっくりします。V36スカイラインの時計を加工しました。とりあえずバラします。フーガもそうですが、この時計はLEDが、2個、3個...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/09 15:43
クラウンアスリート GRS204

クラウンアスリート GRS204

ルームランプ作り直し今までも高密度LEDで自作した物を使用してましたが、少し青味があったので作り直しました。今回はCOBで作ってみました。高密度やCOBは...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/18 21:42

おすすめ記事