アルトワークス HA11Sカスタム事例4,929件
ここもう定位置だないつもここになんか止める木がワークスに丁度良い高さだから日陰にもなるさっきおもいっきし泥跳ねたな最近ここばっかしだな
- thumb_up 54
- comment 0
ワークス増車しました。すみません。嘘つきました。今は亡き(解体され部品が某オクに出品されていました)過去の愛機。その紛れもない現物のフロントバンパーとサイ...
- thumb_up 144
- comment 18
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんばんは😊ボンネットをFRPで作ろう…パート62週間ぶりにイジって来ました💪💪まずは乗っけて眺める作業から🤔🤔課...
- thumb_up 171
- comment 20
皆さんおはよう御座います。今日も暖かく天気が良いので朝からアルトのバッテリー交換してますた。💦ついでにスープラ、スパシャンしてやりました。✨またまたついで...
- thumb_up 301
- comment 9
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、おはようございます😊自分の車って上手く撮れないのですが、良い感じで撮れたのでたまには車だけの投稿しときます🤣💦
- thumb_up 171
- comment 14
車検を受けるにあたって不具合箇所チェック(ФωФ)右アウターのドラシャブーツがぱっくり(ºロº๑)ロアアームのブーツも左右ともぱっくり(ºロº๑)リヤホイ...
- thumb_up 78
- comment 0
桜が無い先週まで桜が咲いてたのにもう散ってる散るの早いな景色が一気に変わってるし先週がピークだったなここだけまだあるなこう見るとやっぱワークスってちっちゃ...
- thumb_up 76
- comment 0
アルトを保管させてもらえる場所まで持ってきました。今日でアルトを降ります。ほんとに楽しい車でした、色んなところ連れてってもらったし、何よりはじめて弄った車...
- thumb_up 55
- comment 0
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんばんは😊ボンネットをFRPで作ろう…パート51番楽しみにしてた造形作業をしてきました🤣✨ノーマルボンネットと入...
- thumb_up 147
- comment 22
久しぶりの投稿!洗車したよ𓂃◌𓈒𓐍昨日も今日もめっちゃ天気いい〜どこかにドライブ行きたい🚙💨はやく下げたいな〜マフラーも出来れば真っ直ぐなやつがいいなぁ地...
- thumb_up 74
- comment 0
なんかシルエットみたいだなちょっと暗い影になるところだと不明な感じになるなホイールも黒いからよく分からないな桜と関係ないけど、これがなんか一番良い同じよう...
- thumb_up 62
- comment 0
いつもの江川ダム一応桜を撮りに来ました。途中赤いFDが前走っててなんか気分が良かったな特にFDがコーナーから立ち上がる時にマフラーから火が出るところが良か...
- thumb_up 49
- comment 0
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、おはようございます😊ボンネットをFRPで作ろう…パート4実験で脱線してましたが、加工方法が決まりいよいよ本命作業に...
- thumb_up 154
- comment 23
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんばんは😊ボンネットをFRPで作ろう…番外編3フォロワーさんよりホットボンドも早く接着出来て作業性が良いとアドバ...
- thumb_up 128
- comment 20
とりあえず桜が咲いてたので撮ってみました。何も無いところだけどやっぱ夜はちょっと撮り難いなこの車暗闇の中何回も撮り直しました。
- thumb_up 59
- comment 0
なんか夜撮り難くなったような気がします。この色夜に溶け混むから撮っても何の車か分かりづらいし、ちょっと明るいところでしか撮れないな気が付いたら週末何処にも...
- thumb_up 55
- comment 0
そろそろHA21Sが欲しい実はまたもう一台ワークスが欲しくなって来たなんか他の軽を探してても結局ワークスが気になって探して始めるの何でやろもう自分は軽はワ...
- thumb_up 63
- comment 0
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊ボンネットをFRPで作ろう…番外編2接着剤の実験のその後接着して2日目…軽く引っ張ってみて、一応くっつ...
- thumb_up 115
- comment 12
次の車の納車予定日が3/27(日曜)に決まりました。明日、父運転積車(自分は免許ないので乗れないw)にて引取りに行ってきます!!自走はできるんだけど高速道...
- thumb_up 73
- comment 0
ええやん車高高いけどバネ吊しでこれ以上落とすとまたフレーム割れるしなスポリミのカタログゲットそういえばイケイケスポイラーも落札したのでこれで外装は完成です...
- thumb_up 89
- comment 0
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊昨日の作業風景です🚗🔧ボンネットをFRPで作ろう…番外編❗️本作業に入る前に色々実験してみました👍スタ...
- thumb_up 161
- comment 25
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんにちは😊今日は絶好のドライブ日和…ですが相変わらずワークスをイジります🤣今日は…オイルキャッチタンクを作り変え...
- thumb_up 139
- comment 21
個人的にだけど、ワークスはこの角度が一番良いあとちょっと斜めぐらいが良いあまり下から撮ると車高が高く見えるから上からちょい斜めが良い個人的にですけどだから...
- thumb_up 67
- comment 0
今日はチェイサーのMT化のお披露目会❗️時間があれば横乗りしてみたかったな。久しぶりにEK9も誘ってみたりー✨あぁー、インテのナンバー取得しよーかなー😂ワ...
- thumb_up 89
- comment 12
AMG速いなさすがAMGあまり詳しくないけど、割と新しい型のやつケツがアウディっぽいやつ最後大観峰上りで最初めっちゃ離されたけど、上の方だと結構付いて行け...
- thumb_up 65
- comment 0
本当はここまで来るつもり無かったけど、ワークスで一回来てみたかったから高森峠に来ました。このリップでも結構擦ります。ここだけなんかいろは坂みたいな感じです...
- thumb_up 59
- comment 0
やっぱりこの顔が好きー💕💕💕今はこの顔です。修理中です((T_T))会長にお願いしてます。しゅっとした感じ。しゅっと、って関西しか言わない言葉かな(^O^)?
- thumb_up 74
- comment 8
ここまで来てしまった代車の時に何回か来たけど、ワークスでは初めて来ました。高森峠低速セクションの峠です。ワークスで走ってみたらやっぱりここはワークスにピッ...
- thumb_up 60
- comment 0
今からまた熊本か大分に行こうかないつものパターンです。自分は大体この辺一周するぐらいが丁度良いです。あとワークスがいつの間にかに32万キロ越えました。いつ...
- thumb_up 55
- comment 0
