人気な車種のカスタム事例
カプチーノのカプチーノ関連カスタム事例2,280件
ヤ〇オクを時間潰しでカプチーノとだけワード入れて見ていたらエアロワイパー発見wブレードごと交換するだけで、シリコン製の色付き(^^)自分は青を注文しました...
- thumb_up 53
- comment 0
我が愛車のカプチーノ(´∇`)そろそろ青に替えようと思う…思いつつ年月だけがたってますw仕様は謎のストレートマフラー.HKSキノコエアクリ.BLITZ車高...
- thumb_up 82
- comment 0
ボンネットダクトの雨水排出対策として、はじめはボンネット側に取り付けてましたが、隙間ができたり、干渉してパーツが削られてたり、挙句の果てに脱落した( ̄▽ ̄...
- thumb_up 72
- comment 2
ボンネットとトランクを交換しました(((´°ω°`)))両方ともアスレーシングのFRP製です^^*ボンネットのダクトは雨水対策をアルミ板加工して取り付けま...
- thumb_up 83
- comment 2
久しぶりに乗りましたがやっぱ軽スポーツは楽しいですね🎵イルミネーションはちょこちょこやってます✨まだまだ改良の余地あり。ヘッドライトはやり直さないといけな...
- thumb_up 132
- comment 6
カプチーノあるある。純正のスピーカーは何故か足元にあるので音が悪いです。チラッと見えるペダルはアクセルペダル。ドアに付ければ良いじゃないか❗ワンオフでドア...
- thumb_up 110
- comment 6
愛知池。この時期は何もありませんが、夏になると漕艇の練習してますね。大会もこの愛知池で開かれるんですよ🎵学生の頃は私も漕艇部員だったので、毎日のように通っ...
- thumb_up 123
- comment 6
インタークーラー下のカバーが割れていたのでタイラップにて補修?タイラップが緑なのはこれしか短いのなかったねん…カバーも作り変えても良いかも…
- thumb_up 34
- comment 5
手動式のオイルチェンジャー購入しました(^ω^)セルフで今日初めてオイル交換しようとおもうのですが東北の冬は寒いのでどのくらいの粘度のものをいれたらよいか...
- thumb_up 31
- comment 2
かなり前にメーカー不明の直菅にメーカー不明のチタン出口溶接したマフラー付けてました。音は今より静かだった(笑)全然直菅っぽくない静かなマフラーになりました...
- thumb_up 61
- comment 0
祝30000キロ(^ω^)これからも大事にのってゆきます(^ω^)そしていま気づいたんですけどヘッドカバーのボルトない気がするのとその穴にオイルみたいなの...
- thumb_up 10
- comment 6
外見ノーマル、中身で勝負をコンセプトにちまちま弄り中。マフラーはフジツボです。ジムカーナと通勤最速伝説(笑)を狙うための一台です。その内f100導入・車高...
- thumb_up 22
- comment 0
