人気な車種のカスタム事例
カプチーノのDIY関連カスタム事例2,115件
カプさんのハブベアリング交換です。唸り音が大きくなってきたので。サクッとナックルばらしの買ったばかりのプレスでハブしごきーの、ばらしーの、ハブに残ったレー...
- thumb_up 87
- comment 2
オイル交換のついでに足回りの点検。分かってはいたけど、やっぱりアブソーバーが死んでた😓純正品でもう33年前の物だしね…。車高調探さないとね。中古探すかな😓...
- thumb_up 100
- comment 0
念願だったデフ交換😄チャタリングもそこまで気になるレベルじゃなかったのでよかった☺️強烈なトラクションに自制心が💦これだけのクリアランスでマフラー外さずに...
- thumb_up 105
- comment 0
どうもですー3.4年前にABCSオフのビンゴで頂いたパーソナルが破けてきたので完全崩壊する前に新しいステアリングホイールを買いました😊海外メーカーのフルカ...
- thumb_up 93
- comment 2
とりあえずバラす。磨いたら再利用出来るかな?…リング取れんボルト探さないと貰ったHT06は論外…ボルトなめってるカプチーノ廃車か(多分嘘)
- thumb_up 76
- comment 1
カプさんのLSD、町乗り仕様なんでイニシャル弱めで組んでたけど、そもそもエンジンのトルクが無いから、町乗りでLSDが効くことなんてほぼ皆無。まあ、効かせた...
- thumb_up 87
- comment 2
こんにちは生きてます🤣🤣大きな物作ってると小さい物作りたくなって作ってました💦あー失敗作の行き先探しでこうなります🤣こちらも形の完成間近なので、しばし放置...
- thumb_up 98
- comment 8
タービン降ろし。ここまで順調に。色々外して外れた。ちゃんとHT074AAR9ボルト折れて心も折れた。タップ切りやったこと無いぞ(汗)SSTも作るかぁ😰
- thumb_up 69
- comment 4
今日はカプチーノのエアコンのガスを補充しました。アストロで購入したガス補充キットを購入して補充しましたえガスのLOW側にソケットを差し込んで缶の方を穴を開...
- thumb_up 69
- comment 5
今日はルームランプの取り付けです。こちらはロードスターのメクラ蓋をヒントに作成してもらった。カプチーノの用のルームランプキットです。元々から付いているルー...
- thumb_up 87
- comment 6
カプチのドアミラー塗装剥げ、ドアミラーカバーが無くみっともない状態でしたので、ミラーをビタローニタイプに交換しに相方の家へ😎‼️ミラーも外し、いざ穴開け開...
- thumb_up 74
- comment 2
リアトーアウトすぎるジャッキ上げて、ウマかけてアーム交換。右から始めてマフラーのフランジ邪魔で手間取った。摘出して交換左右途中足がつりながら頑張った😅あと...
- thumb_up 85
- comment 2
今日も車内作業。昨日塗った艶消し黒、なかなかキレイです。が・・・チッピング塗装しました。艶消し黒は何かが当たるところだと跡がつきやすい、すれるところは塗装...
- thumb_up 284
- comment 6
今日もコツコツ車内作業。今日は子供にも手伝ってもらって・・・まずは、ハンディ扇風機ホルダーに、子供用スマホホルダーを追加しました。子供の場合はスマホ操作は...
- thumb_up 285
- comment 6
カプチ3台ABCミーティングよろしくお願いします🙏このカラーリングとデザイン自分がゲームで使ってる車をパクリ何のゲームかわかる人いるかな?かれこれ6年以上...
- thumb_up 155
- comment 2
ボンネットを初の自分でラッピング‼️相方と2人でなければ、自分だけでは絶対に無理だった😭💦ありがとうございました🙂↕️🎶1番汚かった、トランクもラッピン...
- thumb_up 73
- comment 0
良くも悪くもフロントマスクキットはバラ売り不可なので、軽傷なボンネットは少し手を入れて差し色、兼予備にしてみる。FRPだから軽症(※)だった可能性もある。...
- thumb_up 76
- comment 0
専門学校で得た技術を無駄に使ってC1グランプリのホームメニュー画面風の画像を作ってみたあとはゴールデンウィークの思い出。高知に行きましたタタキ道場で火あぶ...
- thumb_up 92
- comment 6
皆さんもう5月に入りましたね私はのんびりとカプチーノのヘッドライト交換してました~😊長年しまっていたシルクロード4灯ライトを今回取り付けます!バンパー外し...
- thumb_up 96
- comment 0
こんばんは➰作ってもらいました💦字が▪️▪️▪️気にしません🤣片側しかないので、眺める💦💦とりあえず型取りしてたのをはめる🤣
- thumb_up 99
- comment 12
納車されてからトコトコ乗ってたのですが、雨漏りや気になる所が少しずつ出てきたので手直し作業を開始ウェザーストリップのお掃除とプチ補修をしときました。リア側...
- thumb_up 54
- comment 0
本日はカプチーノを買ってから初ジャッキアップ!オイル交換と状態チェックをしてみました。エンジン、ミッション、デフオイル一式交換スラッジの具合を見てもしっか...
- thumb_up 74
- comment 0
ロールバーの経年劣化したテープ跡が見栄えが悪いので…。カーボン柄テープでぐるぐる🌀自分でやると更に愛着が湧きます☺️🎶ちなみに結構、荒いです🤣🤣🤣自分が良...
- thumb_up 69
- comment 2
今日もオープンドライブへ。今日もオープンにして・・・まずはリアトレイ作業を。トレイの前側に25mmの高さの壁?ストッパー?を付けました。そしてこんなのを作...
- thumb_up 270
- comment 4
西みこれで行きます(˙▿˙)☝ホイールハウスを真っ黒に穴あき、ひび割れバンパーも手直し仕事でプラスチック溶接機よかったと話を聞いたので購入フロントバンパー...
- thumb_up 90
- comment 7
天気良いから洗車してデフオイル交換して近場を一周りいつも通り重力で流し込みましたフィラーボルトから滲みがあるようなのでパッキンを摺り摺りして気持ち強めに締...
- thumb_up 122
- comment 0
上部カバーにレザー貼ってみました😅仕事でなかなか弄れず久々の弄りです今日はやけに暖かい気候に恵まれレザー貼った後、カプチーノを走らせてみました✨️左側〜つ...
- thumb_up 76
- comment 4
Rハブベアリングの交換。ドラシャの頭叩いても全然抜けなかったのでアストロでバブプーラー買ってきました。簡単に抜けました。メッチャガタガタしてる💦矢印の所結...
- thumb_up 85
- comment 0
皆さんごきげんよう(*・ω・)ノ常日頃完全放置プレーです(˙▿˙)☝さぁ~~今年もやってきました西ミ季節今年も無事開催されます(˙▿˙)☝毎年恒例の讃岐う...
- thumb_up 175
- comment 11
またクーラント漏れOrz次はタービン周りに繋ぐホースから…。直ぐに場所は分かったので良かったけど、ホース形状が特殊だから、直ぐに注文したけど、平日通勤で使...
- thumb_up 131
- comment 0
吸気音録りたかったけどブローオフうるさすぎてわかんなかった😇壁に囲まれた狭いとこ走るとグォォォォって音がするようになりました☺️ついでにアップガレージ製...
- thumb_up 73
- comment 2
かなり過去画ですが半顔なんてほぼ見当たらず📷️予定日通りオイルドレンホース届きました今や1万円😱これでもう30年大丈夫か✨放置していたオイルクーラーのパッ...
- thumb_up 110
- comment 7
沖縄に行く前日にカプチーノのクーラント漏れ😱微漏れで漏れ場所が分かりづらかったけ、クーラントホースから漏れてた😓純正頼むと時間かかるし、社外品を発注!沖縄...
- thumb_up 132
- comment 0
今日もまだ咲かず・・・明日辺り咲きそうと予想。明日も確認に来てみようかな?一応書いておくと、いつも遠目確認で使ってる駐車場です。いつもは駐車場の真ん中辺り...
- thumb_up 255
- comment 10
まだ早かった・・・すぐ後ろの木が「むつみざくら」という品種らしいのですが、調べても出てこない・・・で、多分「ほぼ河津桜」ってことにしてまして、いつもならも...
- thumb_up 269
- comment 4
午後からはカプチーノの内装を。カプチーノの足元は現在こんな感じ。アクセルペダルの直ぐ右にはサイドシルがあるため、右足の位置は安定、さらにサビ対策でジュウタ...
- thumb_up 252
- comment 2