カプチーノのDIY・エアコン修理完了・エアコン冷えない・低予算で済ませたい!・時間がたりないに関するカスタム事例
2025年08月14日 18時03分
カプチーノのダッシュボードが見窄らし買ったので、中古で購入していた物と交換ついでに、嫁さんからエアコン修理して良いとお許しが出たので、動かないエアコンを調査。(コンプレッサーが動かないでも、本当にコンプレッサーが原因か?)
エバポレータも程度の良い物を持っていたので交換。
エアコンの配管の繋ぎ目のOリングも新品に交換、オイルも補充し真空抜き。
真空抜き後に漏れが無いから5分程度置いて、マニホールドの数値を見たら漏れてる。
どこか分からないので、もう一度真空抜きを行い、蛍光塗料入りのガスオイルを投入。
発見!レシーバータンク前の配管から漏れてる😭
新品を購入したかったけど、出来るだけ低予算で直したかったのでヤフオクポチり。相手先の対応が早かったので昨日届き、今日の朝に交換し真空抜き40分実行。
5分後にマニホールドの数値恐る恐る確認。
数値に変化なし!
ガスを注入して、エアコン全開!
コンプレッサーが動いたーーー!!
ちなみにレトロフィットを取り付けR134aに変化してます。
またなんとも言えないので、あんまり冷えない😂でも無いよりはマシです🤣
色々時間がかかり過ぎて時間が足りない。
壊れたハザードスイッチも移設して直さないといけない。
綺麗になったエバポレータのケース。
レシーバータンク。
デコボコになってる所の一部から漏れてた。
deen クイックツイストラチェット!
狭いスペースで作業でめっちゃ重宝します!