キャリイトラック
今日は、シートデッキの仕上げ。なんとか、取り付け完了!
朝、6時からシートデッキのマーカー取り付けと、プロテクに付いてる行灯の移設と配線作業の途中経過。プロテク側のマーカーの取り外しをして、それからシートデッキ...
朝から昼まで会社の人の船でいてからの、昼過ぎから軽トラのデッキ取り付け作業開始して、位置合わせとデッキのステーの製作途中で今日は終了。5月のイベントまでに...
昼までにマフラー修理が終わって、昼からすることなくなったから、もともとバモスに付いてた無線式のバックカメラと専用モニターを付けましたww後はオーディオとモ...
折れたエキマニの溶接修理完了。まぁ、折れた所溶接しただけやけどwwこれで折れたらまた、作りなおす
軽トラのマニ割りのマフラーの修理。先週エキマニの根元が折れたからシャフト外して、エキマニ外して修理w
倉庫整理してましたら、昔付けてたフロントスクリーンが出てきました🙄これはデコトラの予感😏ホコリだらけだったので洗って軽トラに装備してみますか🙄こんな感じ✨...
来週の日曜に折れたマフラーの修理でさっき軽トラのジャッキアップして今日はこれで終了。また、エキマニ外す為に四駆のシャフト外さないといけないのか···w
近くのホームセンターによってマフラー用アルミテープと、平ステー、バンドを買ってきてとりあえず応急処置完了!軽トラ関係の買いにきたのに、それを買わずに応急処...
さっき、軽トラで走ってたらいきなりパキッってエンジンルームから音がしてそれからすぐに今度はマニ割りの叩き以外にポコポコ音がしてきて、近くのコンビニに止まっ...
朝の暖機マニ割りしてるから冷えてるエンジンやと回転高いからめっちゃうるさいww
今日はマツダ旧車繋がりのお友達で、軽トラ所有者によるプチ雑談会をしました。僕はスーパーキャリイで参加。スクラムトラックには、マツダのフライングMマーク(カ...
ナゾのステー取り付け完了!訳あってハンドル部分変えたけどおkwwアイドリングの時の電圧低下を防ぐ為のチョーク的なやつwwwアイドリングの時にホーン用コンプ...
簡単にスピーカーステー完了www割れた所はコーキングでフタして防水処理んで、ある程度固まり次第取り付け。あと、ナゾのステーも製作!これはあとのお楽しみww...
バックランプ取り替え完了!あと、折れたボルトの補修完了!メインがランプ交換のはずが、ボルト補修がメインみたいにww外す時に折れたボルトを切って新たにボルト...
今から、バックランプの片方切れたから交換。それに、伴って10連テールの取り外し。テール取り外しの時に、固定してるボルト折れましたwwwボルト側かナット側か...
またまたプチオフ会笑笑その後食事行ってドライブ!ツレの走行動画!パレード並みにド派手!