ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニー JB03型カスタム事例52,424件
たまにはお題に乗っかるRAYSさんのTEAMDAYTONAFDX-J16inch-51/2Jインセット+20P.C.D.139.7随分前にオフロードサービ...
- thumb_up 144
- comment 6
今日は千葉から遠征で群馬のお山に行くからとお誘いを頂いたので一緒に遊びに行って来ました😊前日雨が降ったのでコンディションは良くない😱皆さんお疲れ様でした😊...
- thumb_up 131
- comment 0
仕事に行く前に、近所をブラブラ♪とてつもなく狭い道路。往復すれ違いゼロでした✨途中、通行可な未舗装路見つけました!今度行こうっと。台風の影響か、不思議な雲...
- thumb_up 195
- comment 9
久しぶりの投稿です!…😅お世話になっているショップで車検です!恒例の下廻りシャーシブラック塗装です!「before」「after」早朝からゴソゴソ~車検終...
- thumb_up 230
- comment 11
早速、ジムニーでオフロードの聖地に行ってきました(笑)サスは純正ですが、やはり走破性は高くて楽しく走れました🎵ジムニーはオフロードがよく似合う🤭
- thumb_up 128
- comment 0
やっと、足回りとガソリンタンク外しました😊リア足はタイヤ外すのめんどくさくてつけたままでwとりあえず、ここだけ直す予定だったはずがサビサビ...穴だらけ....
- thumb_up 71
- comment 0
月末の車検には少し早いけどできる時に準備しておかねば。ごちゃごちゃいじり始めて初の車検です。引っかかりそうで気になるところが4つ。一つ目が乗り降りが楽かな...
- thumb_up 97
- comment 4
カーチューンの皆様こんにちは(=^x^=)ジムニーのノーマルエアクリのあった場所に工具箱付けました。ホームセンターで2,000円位の物を購入して。ここんと...
- thumb_up 230
- comment 2
いつもの暇潰しパトロール👮山から雷雲接近中~🌩️ゴロゴロ鳴ってますwww日陰は風もあり涼しい🌀小さい椅子に座り海眺めてます🌊🤣
- thumb_up 106
- comment 6
フォグバルブ交換のためにバンパー取り外し中そのままではHID屋さんのQシリーズは取り付け出来ないのでフォグランプユニットを外に2センチほどズラします。この...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は朝から地元のイベント😊道の駅なのですが認可予定です。とはいえ立派に道の駅になってます🤚「テオテラスいで」皆さんもお近くに来られた際は是非一度お立ち寄...
- thumb_up 186
- comment 4
こんにちわです(__)車とは関係ないですが、ここ最近、バッティングセンターにハマってしまい、気がついたら時間の合間見てバッティングセンターでバチコリ打って...
- thumb_up 104
- comment 9
ヘタリ気味2インチアップコイルスプリング→新品2インチアップコイルスプリングへ交換。フロント左右10㎜ずつ上がりました。明日久しぶりに山奥にいってみよう。...
- thumb_up 74
- comment 0
前回のオイル交換(6月3日)から3ヶ月たったのでオイル交換を実施🎵オイルはモリドライブレスキュー5W-30107,245kmの作業でした❗
- thumb_up 126
- comment 2
ナンバープレート移動しました🤗鉄板ぶち抜き錆止めヌリヌリゴムパッキンで多分水の侵入とサビは大丈夫でしょう。配線してないのでまだ乗れない😭スペアタイヤをズラ...
- thumb_up 54
- comment 0
おはようございます!!カブはバイク屋に苦労してもらい直りました。結論を言うと、メインハーネス断線どころか配線が足りていないという…追加で線を這わしてもらい...
- thumb_up 94
- comment 0
どちら様もお世話になります╰(º∀º)╯河川敷×ジムニー=遊びに来たぜその数時間前に、時を戻そう‹‹\(´ω`)/››‹‹\(´)/››‹‹\(´ω`)/...
- thumb_up 117
- comment 6
今日は休みだったんでちょっと滝を見に!後ろから!肝心の滝の写真無し…撮り忘れ🤣んでつけ麺300㌘をランチに頂きました♪晩ごはん食べれないぐらい腹いっぱい🤣
- thumb_up 104
- comment 0
イカの足🦑ホーニングツールですわ😆クロスハッチが薄くなっていたのでサッと研磨✨ピストン挿入❤️フルパワーでナット止めます🔩嘘っす🤥33N・m💪問題のヘッド...
- thumb_up 180
- comment 4
アピオのフューエルリッドカバーです。表面をストーン調スプレーでザラザラに塗装し直してワイルドな感じにしました。最後にウレタンクリアで仕上げたので耐久性もパ...
- thumb_up 63
- comment 0
ジムニーもお題に。ファームD-1016/5.5J−25カスタムサイズです。トレーディングアームの作り直しとヘッドライトが入荷未定なので、今月半ばに一旦帰っ...
- thumb_up 140
- comment 6
ヘッドライトをLED化しました(笑)これで、夜のドライブも快適です🎵あと、昨夜ラジエーターも交換しました(笑)密林から17時に届いて、約1時間半でエア抜き...
- thumb_up 118
- comment 0
9月に入り、猛暑も落ち着いてきた感じですかね。夜は冷えるようになりました。エアコンはいらね〜んじゃね?コンクリートジャングルからは、かけ離れたエリアで生活...
- thumb_up 102
- comment 6
しばらくコイツが相棒になります😁OH作業現在は部品待ち…アナの詰まったピストンは綺麗になりますた✨✨✨ピストンリングは来てますので組込しました。ピストンリ...
- thumb_up 193
- comment 2
写真使い回しだけど蛇口🚰唯一無二のパーツだと思うwマイコン制御でボタン押すと15秒ポンプ動かしてます。レジューム機能付き20Lタンクからの供給釣りやBBQ...
- thumb_up 102
- comment 8
HID屋さんのLEDフォグのQシリーズを買いました。なのですがファンがデカくてフレームに当たりそうで装着出来ない。コレは対処方法あるのだろーか?
- thumb_up 73
- comment 0
メルカリで安かったのでMRSのエアクリーナーに交換しました。フィルターは汚れてたのでHKSのパワーフローの物に交換しました。吸気音と純正ブローオフ音が結構...
- thumb_up 48
- comment 0
インテークチャンバーと純正エアクリボックス改のファンネル仕様でフィルターはK&Nです。適度な吸気音と純正ブローオフの作動音が聞こえます。バイク用のファネルです。
- thumb_up 56
- comment 0
静香御前マフラーと取り付けガーニッシュです。車検対応なのでうるさく無いですが割と音大きめかやな。テールレンズガードとフューエルリッドカバーにはストーン調ス...
- thumb_up 75
- comment 0
相差(おおさつ)へダッシュボートにはタヌキ(柴犬)とペンギンのペン太がいます。パールロード12万6000キロ付近もう12万7000近い今年はおそらく13万...
- thumb_up 102
- comment 0
どなたか分かる人いますか?写真上の4型?〜8型から写真下の9、10型のボンネット化するにあたり、ボンネット、フェンダー以外に交換する必要がある部品はありま...
- thumb_up 62
- comment 4
ワイパーアームがボロボロです。塗装します。Youtubeも見てね‼️綺麗になったでしょ‼️満足☺️な仕上がり✌️離れて見たら新品みたい。いい感じ☺️
- thumb_up 79
- comment 0
通勤用にジムニー始めます(笑)平成11年式ですが、エアバッグが着いているので2型だと思います。走行距離は21万㎞でATですが、試運転もして良好だったので決...
- thumb_up 140
- comment 2