スイフトスポーツの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スイフトスポーツのDIY関連カスタム事例5,433件
オレンジロードへ行く前に久しぶりにエンジンルームを掃除していたら、エアクリをHKSに交換して以来、メンテしていない事に気付きました。帰りにSAHへ寄って同...
- thumb_up 52
- comment 0
よーーーーーし!!給油口カーボンシート成功!!いいね。これだけはうまくいった!!中はどうやるかわからんので雑にはなったけどあんまし空気が入ってなくて良き!
- thumb_up 56
- comment 4
郡山のアストロプロダクツに工具買いに行ったんですがそこでカーボンのラッピングを発見!端っこのあまりってことで安く売っていたので即購入しました!そんで前々か...
- thumb_up 60
- comment 0
HKSのエアクリ付けてるんですけど、二速の1000〜2000の間で踏み込むとたまに加速がもたつくんですけど同様の症状の方いたら教えてほしいです。また違うエ...
- thumb_up 43
- comment 2
とあるパーツを交換しました。写真は交換後です。この写真だけでどのパーツか分かったアナタは相当な81マニアです笑。交換前もうお分かりでしょうか?正解は…エア...
- thumb_up 36
- comment 6
今日はボーナスが入り時間もあったので!スピーカーとコーティング剤と粘土を買ってきました!!まず手始めにこの間つけていたスピーカーが接触不良かスピーカー自体...
- thumb_up 45
- comment 0
こんにちは。熱中症になりそうになりながら、車いじりが止められないs極です。(;´д`)ゞアチー!!サイドに、ダミーダクトを装着しちゃいました。ある方達のま...
- thumb_up 95
- comment 22
RRPオートクラッチキャンセラー取り付けましたクラッチ踏まずに赤いスイッチ押して10秒以内にスタートボタン押せばエンジン掛かりますまずメーターを外します周...
- thumb_up 42
- comment 0
これも少し前になりますが、キャリパーを塗装しました足回りがオシャレになりました!マッドフラップ同様、リアのみなのでフロントも早くやりたいです
- thumb_up 48
- comment 10
少し前になりますが、MSEマッドフラップを付け、変態度が増しました🤤現在はリアのみですが、フロントも時間があるときに付けます!
- thumb_up 47
- comment 4
先日のカーボン調のナンバーフレームが、あまりに安っぽかったので、フロントをカーボンへ変更しました!また、ラインテープを5㎜から10㎜へ変更しました!リアバ...
- thumb_up 67
- comment 5
台湾製格安ウイング取付加工途中経過です。この純正リアスポでは全くフィッティングしないためもう一つリアスポを購入してそれを加工する事から始めています。純正リ...
- thumb_up 98
- comment 9
エアコンの効きが悪いからといって、なにもしないのは私らしくない(笑)というわけで、先達の知恵をお借りして足掻いてみましょう。先達はわりとお安くあげようとい...
- thumb_up 69
- comment 2
モンスターのやらしいアイテムをつけます。純正もそれなりに好きなんですが。タオル巻いてポンププライヤーで気合一発。糞暑いから簡単かと思ったんよ。あれ素手とか...
- thumb_up 53
- comment 6
ディーラーでスズキ純正sportエンブレムを購入。送料が要らないのでネットで買うより良いかもしれません。ステーと結束バンドと両面テープで簡単取り付け。自己...
- thumb_up 47
- comment 4
クスコのナンバーステーの取り付け。来週遠出するので少しでもインタークーラへ風量が増えればと。使用前取付使用後。あと、カーボンポイントナンバーフレームをつけた。
- thumb_up 42
- comment 0
今日はアクスルとフルード交換をば暑いので朝6時から開始😅朝5時起きでガレージへw交差点やコーナーの度横滑りのランプがチカチカ😅早く治したい&暑いのを避けた...
- thumb_up 42
- comment 2
今日は朝からステッカーチュ〜ンとサイド取り付けやりました〜(*´∇`*)この大きさのスズキのステッカーって…切り文字じゃなかったんですね…(;¬_¬)残念...
- thumb_up 59
- comment 2
Greddyのステアリング付けました!!取り付けは簡単でしたがホーンがうまく鳴らず時間かかりました😫握った感じは純正より細いんで握りやすいのと後はやはり見...
- thumb_up 48
- comment 7
既に既存のスイッチパネルは全て使用しているのでステアリング下のカバーに穴を開け埋め込みました👍私はベースグレードですから既存パネルはほぼメクラでしたが全て...
- thumb_up 81
- comment 13
7月の神戸オートバックスのイベントで購入しました^_^ダッシュボードの上に視界を妨げる物を置くのが嫌いなので純正マルチモニター妨げるけどココに設置する事に...
- thumb_up 89
- comment 0
先日、スピーカー交換を店に依頼し取付けたのですが、軽いデッドニングを自分で試みました!内張り剥がしまではスムーズにできましたが、カプラーが全く外れず、運転...
- thumb_up 46
- comment 6
うおおおおおおおおおキターーーーーーーーΣ(゜Д゜)丁寧にムキムキ✨何枚か写真撮ったはずなのに保存されてなかったΣ(゜Д゜)何故?ついでに車高調イベントぶ...
- thumb_up 117
- comment 19
ついにフルバケ入れてしまいました…サーキット走るわけでもないのに…笑横から中古品を調達してきたのですが、ロゴの日焼けがひどかったので染めQで補修補修後離れ...
- thumb_up 45
- comment 2
現時点でリアフォグをブレーキ連動させていますがその間にフラッシュユニットを追加させます。とりあえず3種類のうち気に入ったのを割りこませます。もちろんフラッ...
- thumb_up 73
- comment 0
格安スポイラーが届いたのでプラサフした後フィッティングしてみましたがやはり海外製。予想はしてましたが現行ノーマルスイフトのスポイラーなしの型にしか合いませ...
- thumb_up 87
- comment 9
出来ることからコツコツと。エアコンの効きが甘いスイスポにいれてみました。エアコンの効きが良くなるのと、パワーダウンを防ぎます。エアコン入れるとガクッと落ち...
- thumb_up 34
- comment 4
