人気な車種のカスタム事例
ツイン EC22Sカスタム事例3,383件
この間iPhoneを4年ぶりに買い替えました!4年分の進化を今感じてます✨このツインはオイル上がりが酷いため、硬いオイルを入れて誤魔化してます笑なのでチェ...
- thumb_up 96
- comment 10
今日はツインのリアバンパーを塗装することに。元々のバンパーが色あせ&汚くなってたので、ツインを買った当初からやりたかったチッピング塗装を。洗って脱脂して、...
- thumb_up 69
- comment 3
ここの部分割れて壊れてました。毎日通勤にツイン使ってるのですが、今朝はえらい外の音が聞こえるなぁーと思ってたら、リアハッチ開いたまま20分ほど走ってました...
- thumb_up 86
- comment 14
アルト・ワークスミーティング番外編😚このミーティングでただ1人会ったことのあるdomonさんが到着😆そしてお隣に停めてくれました👍↓ここからは他車種とのコ...
- thumb_up 107
- comment 6
アルト・ワークスミーティング2022.10.10他車種用の駐車場へ停めた所。アルトが隣に居るけど🤔会場の様子をタイムラプスで撮影してみた😆奇跡的に雨も止み...
- thumb_up 102
- comment 14
あのベンチからラコリーナ近江八幡に移動しました。ここに到着する頃には雨も小雨に…😅もう少し待機していれば良かったのかな??🤔ラストは縦構図で。寄り道はここ...
- thumb_up 105
- comment 4
お昼から、ラゲッジのところやりました。今回は、小さめにグラスファイバー貼りました。サイドブレーキワイヤーのところもちゃんと残してます。まだ完全に硬化してな...
- thumb_up 80
- comment 0
アルト・ワークスミーティングの前にあのベンチに寄ってきました😆が、豪雨のため2枚だけ…😅ホントにショットエンドラン😭つづく。
- thumb_up 107
- comment 8
ツインを洗車したら、走りたくなりドライブへ。普段はこのパーキングには平日夜しか行きませんが、たまには祝日昼間も行ってきた。相変わらず賑わってます。そして夜...
- thumb_up 55
- comment 6
さー今日もやるぞーまずはタイヤ外して仮合わせ!前後のビスだけ付けてパシャリ!タイヤつけて下ろしたら片方完成!車反転させてもう片方も!ただ、つけてて思ったの...
- thumb_up 56
- comment 15
おはようございます。撮影日は9月30日の日没直後。良い感じの夕焼けだったので夜勤前に某屋上駐車場で。ちょっと暗めに編集してあります🤣1枚目のは右後ろのクル...
- thumb_up 111
- comment 4
続きです。少し行った先で折り返して戻ってきての1枚になります😊ちょっと引いて撮ってみた。多分ここは太陽が真上にある時はダメなんだろうな…。薄暗いくらいが良...
- thumb_up 94
- comment 0
そらふさがりに到着。一度行ってみたかった所😊まずは定番の位置から👍狭い道なので車が来たらどうしよう…😅って結構焦りながらの撮影でしたが撮影が終わるまで1台...
- thumb_up 97
- comment 8
ほうらいせん吟醸工房を後にして153号→257号→418号を北上し…福寿の里モンゴル村へ到着🤣ゲルがたくさん建ってます😊ココは宿泊出来るんですけど10月半...
- thumb_up 112
- comment 2
ツインの洗車をしました。😹ボディーは、そんなに汚れてなかったけど、ホイールが茶色だったのでやっちゃいました。小さいから手洗いでも楽!😸で午前中は、穴空いて...
- thumb_up 98
- comment 0
オートプラネットの後153号を北上してぐるっ〜と回って帰ることにしました😆某所の林道にて。随所に先週、先々週の台風の爪痕が…。折れた枝が落ちてたり、落石が...
- thumb_up 94
- comment 2
久しぶりの投稿です。先日、お世話になってる車屋さんに預けました。交換したのは名前が合ってるか分かりませんがウェザーストリップ?勿論、裏表・左右交換です。後...
- thumb_up 88
- comment 2
第1日曜なのでCarsandCoffeeに参加してきた。7時頃到着。流石にまだガラガラ😆😅そして定位置確保です👍ここからは気になったクルマとフォロワーさん...
- thumb_up 84
- comment 12
金シャチけいばNAGOYA前回投稿の駐車場はココでした。4月に弥富に移転したばかりなので全てが綺麗でした。ちょっと期待してたんだけど食事が出来るところがイ...
- thumb_up 90
- comment 0
穴塞ぎのあとは、このアルミテープを剥がします!ベッタリです。🙀必死こいて、剥がしました。ベッタベッタです。ブチルテープみたいです。今回は、これを使いました...
- thumb_up 83
- comment 0
知多蒸留所の後、いつのまにか雨も止んでた。適当に流して帰ってふと某所に立ち寄り。駐車場に停めると隣の駐車場の螺旋通路が見えたので被写体として停め直しました...
- thumb_up 103
- comment 4
前回の新舞子サンデーの後の事。途中ゲリラ豪雨になったのでどこにも寄らずに帰ろうかと思いましたが一度行ってみたいなぁと思っていたサントリー知多蒸溜所へ寄って...
- thumb_up 109
- comment 4
名港潮見ICをいつもと違う場所から撮ってみたチラリと見える白トリトン😚最後はお決まりの位置でツインが小さ過ぎるな…🤣この後新舞子サンデーに向かいました😚
- thumb_up 114
- comment 2
青トリトンもラストです😊ぐるっと回ってこちら側から。日曜日の早朝なので撮れる風景。角度変えて😊最後は正面から。終わりです。
- thumb_up 107
- comment 2
続きです。手前に水たまりがあったのでリフレクションにも挑戦🤭結構お気に入りな感じ😆後ろからも。どちらももう少し水たまりの近くに置くべきだったなと後悔😅つづく…。
- thumb_up 115
- comment 4
初の青トリトン👍やっと白、赤、青の3色を制覇しました🤭夜中に近くまでは何回も来てましたが明るい時間に来たのは初めて。こんなにも近くで撮れたのね😅ちょっと位...
- thumb_up 91
- comment 6