ハスラーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハスラー MR52Sカスタム事例2,960件
近場でお題の新緑と愛車🌿やはりハスラーは自然が似合う😄後ろ姿✨プチカスタムとしてリアワイパーレス&スムージング👍定番のガラスリッドも✨給油キャップはKUH...
- thumb_up 90
- comment 2
AVANZARE4x4シリーズNEWパーツ!MR52/92Sハスラー用フロントバンパーガードVER.2仙台のイベントで発表となりました♪まだHPには掲載さ...
- thumb_up 98
- comment 0
今日は、嫁ちゃんのハスラーをカスタムしました🤭純正ホイールから、WORKクラッグティーグラビックホイールに変えました🛞サイドからは、こんな感じです🤭カーア...
- thumb_up 106
- comment 2
おはようございます😊本日さっそくルーフラックが活躍します🎵本日の仕事は草払い💦パイプと機械が傷つかないようにパイプにクッション材を巻いてゴムバンドで固定😁...
- thumb_up 89
- comment 0
最近のハスラー君ですが、ちょびっとずつ手を入れてみています。エアインテークパイプをTAKEOFFさんのステンレス製に、エアコンフィルターとラジエーターキャ...
- thumb_up 104
- comment 0
足元にLED付けました🎵運転席側は小物入れの下につけました助手席側はグローブボックスの下リアはこんな感じ配線はセンターコンソールの中を通らせてシガーソケッ...
- thumb_up 71
- comment 0
INT507BKシンプルでいい感じ😊ホイールも赤のナットつけてからさりげなくおしゃれになった😋夜は車内の足元がくらいのでオートバックスで購入😊スイッチ付き...
- thumb_up 89
- comment 2
本日、夜勤明けでオートバックスに行きついに購入しちゃいました😅雰囲気がガラリと変わりました🎵草刈機も載せてみた😁燃料タンク部分もバランス良く載ったので一安...
- thumb_up 74
- comment 0
日曜日のカメ活📸海岸線×ハスラーlens:RF24-200普段はiPhoneの編集機能を使ってるけど、Lightroom使ったらもっとキレイにできるんかな?🤔
- thumb_up 150
- comment 4
休みに早起きして、売り切れる前にグッズだけGETしに行きました🤩観るのはまだ少し先なので、パンフレットは一旦封印します🏠1度ポスター開けてみた🤩私の心のバ...
- thumb_up 175
- comment 6
夕日×ハスラー📍JR車輌基地前lens:RF24-240黄色のアンパンマン号赤いアンパンマン号赤だけの4両編成は初めて見たかも🤔
- thumb_up 151
- comment 4
プチ仕様変更が終わり戻って来ました✨プチ仕様変更だけにこの写真だけでは何が変わったかわからないですね😅デモカーの『IO』とコラボ✨ハスラーは純正色が多いの...
- thumb_up 108
- comment 0
1週間ぶりに相棒が戻ってきて、店舗にあったIOのデモカーと撮影📸✨色が違うだけで見た目がだいぶ変わりますね😮作業中でしたのに撮影させていただき本当にありが...
- thumb_up 70
- comment 17
隠しアイテム😁ジャーン😋ゴリラナビ置いてみた🎵ミライースの時みたいにメーターパネルならぬナビパネルを自作してみようかな~このゴリラナビは親父のだけど、、、...
- thumb_up 59
- comment 0
中古グリルを格安にて入手できたのでチッピング塗装しましたSマークはチッピングの凹凸が出るのが嫌だったので練習もかねラバースプレーにてマットブラックに塗装し...
- thumb_up 62
- comment 0
嫁ちゃんの新車が納車されました🤭ハスラーも少しずつカスタムするので宜しくお願いします🙇早速カスタムしました🤭ドラレコ取り付け📸ランプ系を全てLEDに交換と...
- thumb_up 93
- comment 0
納車までコツコツカスタムして行きますダミーヒンジを取り付けたかったんですがそのままだとプラッキーで質感がイマイチだったのでチッピング塗装しましたチッピング...
- thumb_up 24
- comment 0
ライトアップのハスラー😆今日、仕事帰りに水草のソイルを買いにコメダの駐車場入口を抜けコメリに行ったら、フォロワーさんの方から目撃されてたみたい😅全然気づか...
- thumb_up 80
- comment 9
こんばんは😊今日はかねてからやりたかったスペシャルな防錆塗装について。冬になると雪が降り積もる地域に住んでいる以上、避けて通れないのは愛車の錆対策。前に乗...
- thumb_up 53
- comment 0
マッドスター死にかけてたので買い替え4月の新作のオプカンATⅢWL185/60R15から185/65R15へめちゃくちゃ静かになりました笑タイヤ外径621mm
- thumb_up 70
- comment 1
耕運機のタイヤ空気が減ってたのでコンプレッサーで入れようかと思ったら、また作動しかった😥急遽、サブタンクを持ち出して近所の板金屋にエアーのお裾分けに行って...
- thumb_up 63
- comment 0
ボンネットに虫のフンみたいなのがこびりついてたので爪で擦って取ったらフンの跡が残って取れなくなってる😰シュアラスター0クリーム使ったけど取れない😨指で触れ...
- thumb_up 54
- comment 4