ワゴンRの愛車紹介関連カスタム事例10,703件
エンジン種類 | 直列3気筒 NA/ターボ(MH35S/55S) |
---|---|
エンジン型式 | R06A(MH35S/55S) |
排気量 | 660cc(MH35S/55S) |
最高出力 | 52ps~64ps (MH35S/55S) |
最大トルク | 6.1kgf・m~10.0kgf・m~(MH35S/55S) |
駆動方式 | FR/4WD |
この時はフロントタイヤハウス左右の穴空きと腹下の補修です。錆びて穴空いていたところを大きなホールソーで除去します。その穴に合うサイズに1mmの鉄板をホール...
- thumb_up 33
- comment 0
いくらか作業しおわった後なので作業した順番に更新していこうと思います。もう補修しおわった後ですが!マーカーでしるし書いてるところが錆びて穴空いてました😞1...
- thumb_up 40
- comment 0
増車しました👍☺通勤にNSXを使うのは距離が延びるし、燃料費もかさむので、人生で初めて軽自動車を買いました。ほぼ通勤用にしか使わないつもりなので、ナビ無し...
- thumb_up 115
- comment 17
とにかく汚いです!塗膜の状況最悪フロア腐食穴空き当たり前足回りもえぐいです。2+1ドアの珍しいmcですね。フロントは謎のエアロに外品ヘッドライトになってま...
- thumb_up 48
- comment 4
7月にバンパー買って塗装剥がして、パテ塗って、また塗装して、1月ぐらいにやっとバンパーつけれて、20日ようやくフォグつきました笑笑いろんな方に手伝ってもら...
- thumb_up 515
- comment 12
おはようございます。ちゃんぷです。再び出張で投稿が減りますw2~3週間ほどで帰ってきます。それとピラーがやっと完成しました。サボってばかりだからかなりの時...
- thumb_up 98
- comment 6
久しぶりに、この間やっとワゴンRが5か月ぶりに戻ってきました!ボンネットが割れているので、カーボンシートで隠し、グリルも社外になり、バンパーも純正加工品と...
- thumb_up 57
- comment 3
これがスティン最後の投稿でございます。色々決断の末に廃車になることになりましたブレーキ類だけならまだしも買って1カ月でエンジン壊れて載せ替えてそのエンジン...
- thumb_up 62
- comment 6
皆さんに急ですが御報告があります。私事ですが、月末でワゴンRを降りることになりました。こいつにはいろいろな思い出が詰まりに詰まっています。本当は手放したく...
- thumb_up 134
- comment 24
最近、自分の車ネタがあまり無いので、人の車ネタをアップします😅購入から数ヶ月の期間を要し、どうにか取り付けました😅とあるお方のラパン号😁やっぱスズスポカッ...
- thumb_up 99
- comment 3
お疲れ様です〜なんとな〜くチームメンバーでお家も近所でなんかするにもいつも一緒にいるたまちゃんと〜ヽ(*´∀`)ノ僕→15インチたまちゃん→17インチです...
- thumb_up 187
- comment 16
久々の投稿(*´ω`*)ワゴンRに乗るのもあと数ヶ月(T_T)もっとドライブして写真撮ろうと決めました!夜間だと写真映り悪い!(╹◡╹)
- thumb_up 35
- comment 0
足回りはこれぐらいで終わりかな、もうちょいフロントとリア下げたいけど通勤者にはこれぐらいが限界、、フロントキャンバー角2度リアキャンバー角4度結構控えめ🙄...
- thumb_up 48
- comment 0
ふらっと買い物しながらいつも通らない道行くと👀車と桜撮れるような俺が探してたスポット発見💕隠れスポットに決定⭐️奥ちゃまが見つけてくれました✌💫来年は2台...
- thumb_up 43
- comment 4
こんにちは👋😃車は関係ないですが、今日は会社の旅行🚌で石和温泉♨️に来ています☝️🎶😊途中、何て言う公園だか忘れましたがちょい休憩からの、昼食でほうとうを...
- thumb_up 2564
- comment 42
今日は、静岡空港で旧車イベント!参加者の皆さんお疲れ様でした。マイカー友達のフィルダー知り合いのSA知り合いのZ32ジェミニハコスカ117クーペブルーハート
- thumb_up 102
- comment 4
タイラップ亀甲縛り〜😤マフラーが揺れてバンパーに当たる時があるので、吊りゴムを縛ってやりました😆😆今は強化ゴムなんちゅう物もあるらしいですが、昔はそんなも...
- thumb_up 79
- comment 15
ハンドル買ってみました🤣🤣🤣ウド鈴木です🤣🤣🤣じゃなくてウッドにしてみました。高級感を出したいので😅カバーも外れます👍中古で買いましたが黒のグリップの部分...
- thumb_up 92
- comment 14
エアサス取り付けの前準備とゆー事で配管の取り回しと電源、リレー配線しました♫あとはエアサス本体取り付けのみ♫コンプレッサーもタンクの圧力スイッチも無事働い...
- thumb_up 54
- comment 16