アトレーワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アトレーワゴン S320Gカスタム事例1,322件
密林プライムデーでインバーター溶接機と色々購入。ホームセンターで使えそうな部材、物色して購入。1個95円税込一個を真ん中で切断して貼り合わせて溶接してブラ...
- thumb_up 70
- comment 4
シャレンXF-55ホイール購入しました‼️😁めちゃくちゃ良い方と巡り会え良い買い物出来たのでめっちゃ良かったです(*´▽`)早く履かせたいな〜🤔ブルーマジ...
- thumb_up 83
- comment 8
車高が高いのがいやだ💦ドリンクホルダーが少ないので追加🥤木の端くれがあったのでサイドはドアモール貼り付けサイドから見ればブサイク😭キー照明がないのでLED...
- thumb_up 139
- comment 4
ワイのアトレー😎✨DIYで制作したアイラインカッコイイ😍めっちゃくちゃ良い感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧✨✨前と比べりゃ〜だいぶ変わり果てた愛車ꉂ🤣𐤔地元で1台...
- thumb_up 92
- comment 13
自慢の130系マークX‼️カメ活してきたぜ👍カッコイイわ😍ホイールも変えますꉂ🤣𐤔愛車2台目😎✨2台ともめっちゃ好き過ぎ(*^ω^*)過去車😭またこの仕様...
- thumb_up 88
- comment 4
リア姿もめっちゃイケメン😎めっちゃ真っ黒だ😍カッケー😎アトレーもう、フ○ス○モではないが…でも変わらずイケイケや‼️笑白い車の全体プリーズとの事なので笑高...
- thumb_up 75
- comment 4
結構良い感じに撮れたやつ😁車高バチくそ良い感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧ꉂ🤣𐤔今週洗車行こっと😁このままではタイヤ干渉しまくり〜笑爪折りやな〜🤔今はとりあえずち...
- thumb_up 83
- comment 4
自慢の愛車😎✨車高良い感じですなꉂ🤣𐤔増車した車と並べてコラボしたいな〜🤔💭あ、因みに報告してませんでしたが納車した車見たい言う方居ましたら投稿しますꉂ🤣...
- thumb_up 94
- comment 4
はい😒今日以前俺を出勤前に停めやがったマッポに偶然会いました笑現場検証してたくせ、俺が来るとこっち来なさい言われ停止させ、これ違反ですよて言うてきて今回機...
- thumb_up 68
- comment 4
皆さんこんばんは\(^▽^)/!お久しぶりですꉂ🤣𐤔ATRAI降りる事を考えていましたが…乗り続ける事にしました🤣今日カメ活してきました👍相変わらずフ○ス...
- thumb_up 90
- comment 10
ドアミラー復活。ヤフオクにて調達!快気祝いドライブ。長浜、八幡浜周りで大洲城。大洲城を眺める自分的ベストスポット。4日ほどほどミラー外して放置。ミラー無し...
- thumb_up 78
- comment 0
新緑と愛車と言えるのか分からない画像。山の中にある先祖代々の墓掃除です。墓多すぎてなかなか大変です。今回の作業内容は、草引き、草刈り、落ち葉除去。掃除道具...
- thumb_up 83
- comment 0
やってしまった感が、、、。タイヤ新調を計画してました。せっかく車高も落としたので、タイヤだけ変えるのもアレなんで、ヤフオクで中古品調達しました。当初は13...
- thumb_up 87
- comment 0
アトレーワゴンの代車ネイキッド可愛いっす😆欲しくなった~アトレーワゴンこれから距離走るのでホイールナットがトルクレンチで閉めても1、2本緩んでくるので💦年...
- thumb_up 132
- comment 2
アトレーワゴン丸目化バージョン2完成光軸調整前面から調整できるから楽ちんですロービームハイビーム今度のライトは、ハイビームがハッキリしております。ガード付...
- thumb_up 102
- comment 0
アトレーワゴン丸目化バージョン2裏側塗装してライト固定、ウィンカーセットしてスキマ、コーキングバージョン1から配線移植光軸調整時にグリルガードの影が邪魔に...
- thumb_up 87
- comment 17
格安にて手に入りました😊最大のメリットは荷室が広いシャリー、モンキーも積めるし釣り行っても車中泊出来るし‼️だから車高はノーマルで、、、かな?久しぶりにジ...
- thumb_up 151
- comment 13
アトレーワゴン丸目化バージョン2塗装は、凸凹仕上げなのでパテ仕上げ面出しできたら、密着バインダー、ハケ塗りしてチッピングスプレー吹きました最後に、短毛ロー...
- thumb_up 59
- comment 0
アトレーワゴン丸目化バージョン21日から、休みなので結構すすみました。タルクパテでパテ盛り取り付け穴、開けて仮合わせ外側上部がそねりでフェンダーにフィット...
- thumb_up 63
- comment 5
アトレーワゴン丸目化バージョン2パテ修正前に、ライトが固定できるか確認。いい感じです。今回は、ウィンカーの取り付け方を変更。簡単にボルトオンできるようにし...
- thumb_up 56
- comment 0
アトレーワゴン丸目化バージョン2昨日、2プライ目、450番積層。一晩固めて、離型。アイラインは、上手くできました。今回は歪みナシ。本体も離型左側は、ゲルコ...
- thumb_up 58
- comment 0
アトレーワゴン丸目化バージョン2白ゲル塗って入隅にタルクパテ入れてサーフェイス積層。380番、1プライ積層脱泡ローラー、アンカーボルトで自作。狭い所に役に立つ
- thumb_up 66
- comment 0
諸用で宇和島へ。余震にドキドキしながら行ってきました。大きな余震に遭遇しても良いように、ヘルメットと水を積んで出発です。宇和島の手前の吉田町で、昔お世話に...
- thumb_up 73
- comment 0
久しぶりに車イジり。3月4がつ、人材不足で休み無しで現場作業でした。やっと落ち着きました。丸目化バージョン2作製再開雌型ペーパー掛けゲルコートで欠けたとこ...
- thumb_up 60
- comment 0
ウチの嫁様号の播州の電ファンが謎の死亡🤣嫁様は私は知らないの一点張り🤣俺のせい⁉️嫁様から保護責任者遺棄致○付けられる前に作業開始しまーす🤣
- thumb_up 56
- comment 11
オイル交換!オイルエレメント交換!サンイチ乗りの残りオイルが、量的にちょうど良い。前回から約5100㎞!3.3ℓ!ついでに、車高調整!フロント3巻アップ!...
- thumb_up 70
- comment 0
早起きして9時前にホイールリム磨き作業磨いてタイヤワックスしました✋やはり、リム綺麗だと良いね😍カッコよくなったꉂ🤣𐤔フロント磨き後撮るの忘れた( ̄▽ ̄;)
- thumb_up 67
- comment 3
お久しぶりです✋愛車に履かしてたホイールおばぁちゃんの車に履き一時期自分のはおばぁちゃんの純正ホイール履かしてましたが、本日社外ホイール導入しました😆リム...
- thumb_up 80
- comment 1
シルクロードのスタビライザーを取り付けました😀取り付けして暫く立つので既に汚れてますが😅本当は、こみたつさんに教えてもらったダイハツ純正流用する予定でパー...
- thumb_up 63
- comment 0
メガオルタネーター取り付けました!オルタネーターは1年位前にリビルトに交換してあったのですが、異音(恐らくベアリング)がして発電もアイドリング時12.8v...
- thumb_up 53
- comment 0
最近通勤で高速を多用するので色々気になり追加メーター付けました😀水温&油温&油圧です。油圧計は60パイのオートゲージ水温計&油温計はデイトナのデジタルで...
- thumb_up 30
- comment 0
イケイケな愛車ちゃん😎✨結構良い感じやな👍タイヤワックス艶々✨タイヤワックス塗ってないと嫌な自分ꉂ🤣𐤔ワックス塗らないと全体的に綺麗に見えないね🤔💭笑明日...
- thumb_up 80
- comment 4
最近自慢の愛車洗車して綺麗にしてきた😎✨_| ̄|○̖́-ヾ(°∀°)ピカピカ✨⚡️お昼過ぎは海へGO!!🌊ꉂ🤣𐤔めっちゃ綺麗😍✨カッコよく撮れた1枚😎...
- thumb_up 105
- comment 4
アトレーワゴン丸目化バージョン2雌型製作。ここまで出来上がりました。サイド部分は、簡単に離型できましたが、メイン部分が、中々抜けず、熱湯で温めて無理やり離...
- thumb_up 69
- comment 0
アトレーワゴン丸目化バージョン2雌型製作下側に着手フランジ取り付けして離型処理分割式の型造りは、初なので慎重に進めております。アイラインの雌型は、抜けやす...
- thumb_up 65
- comment 0
アトレーワゴン丸目化バージョン2今週の作業ダイジェスト380番1プライ積層380番1プライ450番2プライ積層450番2プライ積層。フランジ部は、更に2プ...
- thumb_up 61
- comment 0
アトレーワゴン丸目化バージョン2雌型製作始めました。マスター型にリブ取り付け。離型処理して型用ゲルコート、2回塗布。今回は、FRPで製作したす。
- thumb_up 75
- comment 0
皆さんお久しぶりです😊久しぶりの投稿です😁自分の自慢の愛車パシャリ📸車内見えなくてとても良い感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧✨ꉂ🤣𐤔ノーマルミラーブルーミラーフィ...
- thumb_up 81
- comment 7
