オプティの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オプティ L802Sカスタム事例304件
➡️↗️前(右斜め前)ヘッドライトキレイにしたいなー(>.<)あとちょっと前に気がついたけど、アンダーネオンがつかない…なぜだぁ~(;´Д⊂)本体がエンジ...
- thumb_up 44
- comment 0
l802オプティエアロダウンビークスです!1年前位にドノーマルを買ってちょっとずついじってます!足回りはトラストの車高調、マフラーはフジツボ!フルバケいれ...
- thumb_up 50
- comment 10
乗り出して3年半です😃偶然見つけて心惹かれました😍希少な4気筒5速MTですブローオフバルブエアクリーナーアーシングオイルキャッチタンク13インチマークⅠ純...
- thumb_up 76
- comment 8
今日「変態基地」に寄らせてもらった時何気にタイヤ見たらスリップサインが出てた😓松山の帰り雨も凄かったんで思いつきで格安タイヤに交換😅オプティも走行距離が増...
- thumb_up 56
- comment 13
買ってしまった😅制震シート、スポンジ、アルミテープ、鉛板を使用。穴をふさいで音を出しながら震えそうなとこを探して貼ってみる。スピーカー付近には鉛板を貼る。...
- thumb_up 54
- comment 3
ステアリングが安かったので変えてみました😃33Φ→28Φになりました💦メーターが上から覗かないと見えなくなりました😅大きさが完全マリオカートです(笑)走っ...
- thumb_up 69
- comment 18
破れはあるけど安かったから買っちゃったぜぃ((o(^∇^)o))やっぱりレカロ用のシートレールじゃ幅があう訳もなく…ステーを買って幅を合わそうかと思ったけ...
- thumb_up 56
- comment 9
オプティl802s乗りのいっせいです。オプティからオプティへ乗り換えました!フルラッピングのマットブラックの状態での納車でした^^基本、通勤に使ってますー...
- thumb_up 32
- comment 2
友達と念願のプチツーリングして来ました😊待ち合わせして出発海岸線で松山まで😊天気もよくて車眺めながら一服(-.-)y-~双海道の駅信号待ち🚥今出港で初パイ...
- thumb_up 79
- comment 11
ツィーターAピラー埋め込みです。取り付け部分は塩ビのエルボーのこの部分を使います。ロックフォードt2652-sのt2t-sツィーターはこの部分がジャストフ...
- thumb_up 42
- comment 0
オプティ用15インチ6.5J+35のTE37です。コレは塗装後。塗装ワケありで諭吉4人で購入しました。塗装はもう見るも無残な姿でした。4本全てこんな感じに...
- thumb_up 50
- comment 0
かなり前にやった全塗装です天ぷら塗装はしたくなかったので外せるものは全て外して足付、脱脂をします。サフ、プライマーを2回吹くのは手間なのでプラサフで。ドア...
- thumb_up 46
- comment 2
2016年にふと知ってる車屋に入ったのがキッカケ😊5速ミッションターボに惹かれて購入。試乗したら予想外の走り🚘気分によってステアリング変えて楽しんでます☺...
- thumb_up 68
- comment 14
5/2にオーディオ取り付けがうまくいかずちょっとショックでボーッとしてるとこにグルチャで昨日来た東の緑茶さんがまた南予へ(笑)それを知ってluckyさんが...
- thumb_up 66
- comment 6
昨日はミラジーノのオイル漏れのためパッキン交換しました😃1人でやれるかな?と思ってたけどこういう作業はしたことなくて不安で友達に来てもらって教えてもらいま...
- thumb_up 58
- comment 10
愛媛合同オフ会のため朝からゴソゴソ😊170台くらいいたらしいけど結局イツメンで溜まる(笑)そしてMACでゴソゴソ(笑)どこからかいろんなものが出てくる。じ...
- thumb_up 76
- comment 19
今日の三津オフに行く予定なんでゴソゴソ中😊いつもお世話になってるキャラバンのテツさんの頭に注目してください(笑)テツさん、お願いします(笑)
- thumb_up 61
- comment 8
マークワンのタイヤがすり減ってたから14インチのミニライト&タイヤに交換。前からやりたかったバンパーカット。パラシュート効果がなくなってどうなるやら…まだ...
- thumb_up 79
- comment 11
丸目軍団(笑)オープンザボンネット!丸目軍団(笑)マフラー講義ありがとうございました🙇※mihoさん、写真いただきました🙇
- thumb_up 82
- comment 24
前は20cmのサブウーハーでした😃ポンジュースさんのご好意で30cmサブウーハーをいただきました🙇ウーハーが少し古くなってたのでロックフォードに変えました...
- thumb_up 55
- comment 20
アクセルを踏んでもブーストが上がらずブローオフのプシュプシュ音もしない…踏み込むとどこからか空気の抜けてる音がする。接続部分を確認したけど異常なし…よく見...
- thumb_up 71
- comment 14
年末から純正リアウイングのパテ作業開始。削ってはパテを盛って…削ってはパテを盛っての繰り返し細かいとこはあるけど、艶消し黒に塗装。強引なとこはあるけどひと...
- thumb_up 58
- comment 13
丸目オフでアホンダラja4コッコレーシングさんに会いに新居浜行って来ました😊エンジンやらかなり改造されてました😲信号機ダッシュした時の速いこと😲😲😲ほんと...
- thumb_up 75
- comment 5
気に入らないから外してたノーマルのリアウイングをパテ盛り。乾いたら筋肉痛になるくらい削らなきゃいけないんだろうな💦お正月の間に頑張ろう💪元々はこんな感じに...
- thumb_up 51
- comment 12
マフラーにアースを装着してみた😊※「マフラーアース」マフラーは中を流れている排気ガスとの間に静電気が発生しやすく、これが溜まると排気ガスの抜けが悪くなるか...
- thumb_up 57
- comment 12
シートレールを購入してオプティにレカロを装着しようとしたら…まさかのフルバケ用😱😱😱ショップが分からないのもひどいが焦って買った僕も悪い💦加工するしかないな😥
- thumb_up 45
- comment 3