人気な車種のカスタム事例
コペンの車高調整関連カスタム事例421件
4か月待ちで納車されてからまだ1か月たたないけど、プッシュンバルブ、マフラー、車高調と4か月待ちの間にそろえたのを休みの間に自分で取り付けて見ました。マフ...
- thumb_up 71
- comment 2
エスケレート製バンパー復活です!これを機にナンバーの位置を正規の位置に戻しました。相変わらず自宅に入るのが一苦労なので車高も上げました汗
- thumb_up 116
- comment 11
エスケレート製バンパー取り外し(おそらく今後は取り付けしない)に伴い、純正スタイルに戻しました。戻したことによって多少車高下げても余裕だろ〜と思って2cm...
- thumb_up 94
- comment 2
加工前加工後装着時今日9jを入れる為にリアのボディー加工をしました(><)上手く切れたけどなんかイマイチ下げられてない感じなのでまた今度加工が必要です(....
- thumb_up 66
- comment 2
これ家の駐車場なんですが、流石にダメですね苦笑出るたびにガリガリ言ってるので上げるか、ステップを変更するか何かの対策を講じます…
- thumb_up 150
- comment 15
バンパーを交換したので改めて一眼レフで撮影。オープン仕様。ちょい露出アンダー過ぎるぐらいが車は映えますね。牽引ベルトも良いアクセントになったかと思います。
- thumb_up 95
- comment 11
やっと雨が止んだので車高を下げます。コペンはリアがトーションビーム式の車高調のためやり難い。調整前、指二本。調整後、指一本。あまり下げすぎるのも使い難いの...
- thumb_up 66
- comment 0
TEINフレックスZの車高調をDIYしてみました。(詳しくはみんカラの整備手帳に書いてます。)フロント、リア共に指1本にしてみました。暫くはこれで乗ってみ...
- thumb_up 99
- comment 5
質問です。中間パイプが地面に擦りまくって穴が開きました💧今はマフラーパテとアルミテープで何とかしてるのですが排気漏れしだしました😭ここで質問なのですが溶接...
- thumb_up 56
- comment 5
フェンダーの隙間このままなら最高なのに……リア車高調!ショックのナット17㍉×2バンプラバーのナット12㍉ショックリムーブブラケットも付けてみた♡ショック...
- thumb_up 81
- comment 74
足回りの変更は結構急いで行った。というのもショーワの足に刺激が足りなかったからだ…しかし個人的にこのBlitz足は、何故か合わないと最近になって思うように...
- thumb_up 74
- comment 0