ミライースの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミライース LA300Sカスタム事例7,278件
ナンバーフレーム、セミバケ風シート、車高調流用のお話し。前のアトレーワゴンに付けてたナンバーフレーム、剥げてたので適当に塗装しました(^_^;)それで、付...
- thumb_up 53
- comment 0
夜勤明けにふら〜とドライブしてきました✨最近は燃費も良いしどこにでも気軽に行けるのでイースくんしか乗ってないですw4月に車検が来るのでイースは通します。そ...
- thumb_up 60
- comment 0
プッシュ式シフトノブを買いました♪スポーティーになりましたね(^^)スパルコのハンドルカバーも買いました!細身で、グリップがスエード生地なので握りやすいで...
- thumb_up 45
- comment 9
我慢できんくて夏タイヤにかえちゃいました(^^)ミライースに、ホワイトレタータイヤどうですか?前のアトレーワゴンから、ナビを移植しました♪KENWOODの...
- thumb_up 51
- comment 5
洗車しました♪夏タイヤに戻したい(^^;近所の峠!軽く流すと気持ち良いですよ♪オレの密かなストレス解消法ですwミライースって前にルームランプないんですね!...
- thumb_up 55
- comment 0
今年はぜんぜん雪降りそうにないから早めに夏タイヤにコンテは、しばらくノーマルホイール&タイヤ子供が昼寝してたからエアツール使えなんだ…ええ天気から急に曇り...
- thumb_up 41
- comment 0
車ネタがないけどあ〜全然雪降らない…( ̄▽ ̄;)もうスタッドレス取っていいんかな?チビて仕方ない…lll__)降るならドサドサ降って降らないなら暖かくなる...
- thumb_up 130
- comment 5
ちょっと近所の峠を走ってきました♪上りも案外ストレス無く走りますね、良かった(^^)下りは最高に楽しい!!ただ、足ノーマル&スタッドレス仕様でロールが半端...
- thumb_up 49
- comment 0
ミライース納車されました!夕方だったので、夜になってから試運転してきました(^^)出だしはNAなので少々もたつきますね(^_^;)でもスピードにのればキビ...
- thumb_up 44
- comment 0
昨日今日でたくさん整備しました。・外装塗装・ヘッドライトクリア塗装・スピーカー交換・プチデッドニング・バッフルボード取り付け・ウーファー取り付け・ポジショ...
- thumb_up 43
- comment 0
2DINを取り付けました(´∇`)配線を友人に手伝っていただきました(´・ω・`)夕飯後とある駐車場にて友人に撮っていただきました(≧▽≦)
- thumb_up 99
- comment 0
朝から降ってきて、午後になったら薄く積もった(´・・`)薄い部屋着のまま写真撮りに外へ出たら結構寒かった:;((>﹏<๑));:
- thumb_up 89
- comment 0
久々に投稿´ω`)ノサボってるあいだに結婚しましたー\(^^)/旦那の車(セルシオ?)と元旦に交通安全の意味でコラボって気分よくお正月終えたと思ったら、三...
- thumb_up 70
- comment 32
ミライースオーナーの皆さん初めまして!2月にミライース納車予定です(^^)本当はソニカが欲しかったけど、年式が古く良いのが無く断念。圧倒的な価格の安さと、...
- thumb_up 45
- comment 7
ほぼ一週間前の話ですが社外キーレスの取り付けをしました(^-^;友人に手伝ってもらって何とか助手席側以外取り付け出来ました(´∇`)助手席側はアクチュエー...
- thumb_up 119
- comment 10
車庫兼元工場兼自分の家で絶賛格闘中スプリングコンプレッサー(安いやつ)でバネを縮めて回して見たらロックシードが…動いたーーーーーーーーわーーーーーーーー笑...
- thumb_up 136
- comment 18
ここの間が動かない…( ̄▽ ̄;)どうしよ…lll__)スプリングを縮めすぎてロックシードが動かん!(´・_・`)凸(※これは買ったばかりの写真です…)オラ...
- thumb_up 113
- comment 20
ドアサッシュはブラックアウトテープ貼られてるのに、センターピラーはボデーカラーのままなのが気に入らないので…この隙間から見える黄色が気に入らないので…カー...
- thumb_up 57
- comment 0
スタンドで盛れる写真撮ろうと撮ったけど、照明の位置関係しくってしもた後ろ側は、なかなかの感じで盛れましたイースのエンブレムむしり取って捨ててやりました!
- thumb_up 59
- comment 2
カット済みフイルム貼りアシスタント無しの為、ボデーに貼り付けてからペリーって5%のスーパーブラックついでに、簡単にデッドニングしてリアスピーカー取付音が良...
- thumb_up 57
- comment 0