ミラジーノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミラジーノカスタム事例30,053件
昨日は出張のため高速道路を使ったので、塩カルまみれのジーノを洗車しました✨加えてエイトのお下がりのドラレコを装着🔧無くても良いかと思ってましたが、もしもの...
- thumb_up 68
- comment 4
とりあえずの完成で(・ิω・)ノิ両サイドはちょっと引っ張りながら固定することにしました。まずはステー作りから耐久心配だったので作り直してます。下が旧、上...
- thumb_up 70
- comment 8
どうしても欲しくて手に入れました✨ミラジーノのルーツはダイハツの名車『コンパーノ🚘』愛車のL700Sにこちらを取り付けたいと思います🛠️🚙💨名車『コンパー...
- thumb_up 95
- comment 12
純正HIDのバランサーが故障したので交換。しかし中古で同じ型番のバランサーが少なくてね。長く乗るにはその辺りの部品の懸念がありますね。純正在庫があるかは調...
- thumb_up 43
- comment 0
嫁が家の前の交差点で事故しました。車の車軸がやられてしまい戦闘不能、、、😭修理に50万とかかかるなら、新しい車を買った方がいいので、購入することにしました...
- thumb_up 75
- comment 4
今日は朝からちょこっとカスタム🌅何処が変わったかわかります?正解はステアリングボス部分😁仕事で車屋さんから廃棄処分頼まれたゴミの中に、車種不明の当時モノの...
- thumb_up 155
- comment 11
どうしても廃車になってしまったジーノちゃんへの思いが断ち切れなくて、生まれ代わりと思って頑張って二代目ジーノちゃんを購入しました。使えるパーツは全部移して...
- thumb_up 67
- comment 13
2023年1月、息子が右フロントをぶつけて、フレームまでいってしまい、泣く泣く廃車になりました。4年と3ヶ月、本当に楽しい日々でした。車好きの方々なら分か...
- thumb_up 54
- comment 5
だいふくさんに一眼で撮っていただいた写真をトップにしました。ありがとうございます💕。さてさて、ナンバープレートの「DAIHATSU」ロゴが劣化してボロボロ...
- thumb_up 110
- comment 44
完成度50%くらいまで作業しました材料いろいろ購入〜試作しながらなのであとあと変えるかもですがリップとバンパーを固定するL字アングルは廃材から作成L字に曲...
- thumb_up 78
- comment 6
貧乏ステッカーチューンです😆リアドア三角窓にタービンステッカーを貼ってみました!嫁さんからは「何でカタツムリ🐌?」MS-06R-1A「量産型ザクとは違うの...
- thumb_up 124
- comment 7
土晩は松山で飲み会なので、タイヤ交換をして早めに行こうかなぁ😋伊予市、松山で14時頃〜16時頃までお暇な方いましたら汚いジーノですがお喋りします??🤭
- thumb_up 100
- comment 6
MGMPさん製作のL700S🚙ワンオフミニカー✨カーナンバーをマイGinoと同じにして製作頂けるのは本当に最高です🛠️✨ボディーカラーはのちのち変更トライ...
- thumb_up 107
- comment 17
今週末からまた寒波🥶皆さまお身体ご自愛ください。そして現在19連勤中の4日を消費致しました😇からの、メーターLED打ち替え💡控えめに言って、、カッコいい✨...
- thumb_up 74
- comment 0
夕暮れ時に、敢えて逆光で撮ってみました…なかなか良いですかね?🤔最近、また筋トレ始めてます…😤🤯🤣背中と腰が痛くてたまらないので…😭😭接骨院に通いながら自...
- thumb_up 75
- comment 10
取り付けイメージを高めるため、エアロをカットして借り付けして見ました。下半分だけ使用するのでサンダーでカットマフラー周りの形状はバッチリ合いそうです問題は...
- thumb_up 70
- comment 8
クラシカルな雰囲気に合わせたくて旧車の悠久の時を刻んでいる意味を込めてL700Sのクルマのキーホルダーは懐中時計仕様に🕰色合いも内装に合わせて木製に🚙🌳内装🚙🌳
- thumb_up 95
- comment 0
お疲れ様です。雨の日滑るスタッドレスタイヤにも飽きてきたの夏タイヤに付け替えようかなぁ…と思っていたら週末から寒波襲来との事。皆さんもお気をつけ下さい。
- thumb_up 87
- comment 2
このジュエルハートホイールに…GTウイング合うかな?🤔ホイールを違うのにするか…😑そもそも、女子でGTウイングつけてると引かれる…?かな…?😔💭
- thumb_up 129
- comment 51
運転席のアップ目💡最近、ステアリングをmomoに変更🛠️前より少し太めですがやはりmomoのロゴがあると締まりますね🚙✨助手席のアップ目💡ウッドパーツ集め...
- thumb_up 96
- comment 4
リアアンダースポイラーを作成するのは時間がかかるので、簡易的に出来ないかやってみました単純に泥除けと泥除けの間を何かで埋めることでアンダーリップ見たいな感...
- thumb_up 81
- comment 4
ミラジーノ、出掛ける時は何も無かったのに、帰って来たらパンクしてるしほんの20分位でこの抜けよう犯人はこいつ!自宅付近が道路工事中だから、色々落ちてるのか...
- thumb_up 64
- comment 0
車ネタではないですが今日は休みでも腰痛、坐骨神経痛で病院(泣)老体じゃSnappn安全靴めちゃ履きやすい✨これはプライベート用😊
- thumb_up 131
- comment 5
https://ameblo.jp/matukin/entry-12784780022.html100均おもちゃのタマタマでヘルメットを作ってみた。
- thumb_up 66
- comment 0
自作フロントリップの、ぷち改修です(・ิω・)ノิそれがこちら、見るからにクッション材なのがバレるこの角度ゴムチューブを切り取り、クッション材の切れ端を型...
- thumb_up 101
- comment 6
オッさん軍団撮影会での写真になります。スポイラーの有り派、無し派はどちらでもイイ!その車に合えば。笑笑場所岡山港場所田井港
- thumb_up 191
- comment 15
皆さん、こんにちは👋😃今日は、先日夜📸活した続きです昨晩から降り続く雪で札幌は真っ白になり冬に戻りました😅これから各地で気温がかなり下がるみたいなので、皆...
- thumb_up 178
- comment 4
25年くらい前に購入した、ジャンクションプロデュースのふさです。当時は中しかなかったと思いました。値段は4000円くらいでした。
- thumb_up 61
- comment 0
昨年の3月に購入しました。ほとんどノーマルですが、購入するときに、ディスプレイオーディオ、ミラーリング、ララパーム15インチ、2色切り替え黄、白LEDフォ...
- thumb_up 78
- comment 2
外気温度計は最近の車には標準装備ですが、ジーノにはそんな機能が無いので、冬場の凍結路面対策として後付け温度計を装着してみました🌡️⛄センサーは出来るだけエ...
- thumb_up 69
- comment 0
こんばんは〜🌠愛車のお尻はなんちゃらってお題に乗っかって〜違いましたね🤣リアスポなんちゃらでしたね😅ワンオーナー目のおじいちゃんが付けた純正リアスポ‼️ム...
- thumb_up 88
- comment 14