ジェミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジェミニカスタム事例533件
ピカピカになって帰ってきたジェミニ。まるで新車か?と思うほどの仕上がりなんですが、だから余計に気になりはじめたのが塗装の剥がれ。見れば凹みはないものの、何...
- thumb_up 40
- comment 0
出来上がりました。気になっていたバンパー周りの補修塗装もイメージ通り。エンブレムステッカーも再制作したものに貼り替え、もともと少し曲がっていたのもちゃんと...
- thumb_up 70
- comment 5
ステッカーの複製で朝霞のデカルコへ。この店はラリーカーやレーサーレプリカを作成するスペシャルショップ。採寸して色をチェックし製作をお願いしました。気がつか...
- thumb_up 64
- comment 0
外装仕上げの打ち合わせでキーパーラボへ。白ボケたバンパーモールやドアノブなどの復活課題はあれど、もうひとつの課題はステッカー。何とも安普請だけどオリジナル...
- thumb_up 46
- comment 3
巨匠ジゥジアーロデザイン。イタルデザインでジェミニをデザインしたジゥジアーロ。そして同年代にピニンファリーナでアルファ164をデザインしたエンリコ・フミア...
- thumb_up 61
- comment 0
巨匠ジウジアーロデザイン。かつての愛車ランチアテーマの発表が1984年。いすゞFFジェミニが1985年ですからほぼ同時期にデザインされたと言えます。こうし...
- thumb_up 60
- comment 0
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致しますm(__)mあまりネタはありませんが年末に買った掛け布団(笑)の写真を貼っておきます。
- thumb_up 56
- comment 0
ジェミニのスペースユーティリティ。身長180cmの私のドラポジでさらに後席にはこれだけレッグルームがあります。全長4mの5ナンバーセダンでこの空間は素晴ら...
- thumb_up 37
- comment 0
ジェミニの美点の一つがスペースユーティリティ。全長4mのコンパクトボディに大人が4人快適に座って、その4人分の荷物をトランクに積める。巨匠ジゥジアーロの空...
- thumb_up 39
- comment 0
やっと納車になりました。衝動買いしてから半年。思いの外、初期化に時間がかかってしまいましたが、これから旧車生活の始まりです。
- thumb_up 79
- comment 15
来ちゃいましたよ欧州仕様パーツ類…(。-∀-)ニヤリ右がふたつなのにはひっくり返りそうになりましたが(爆)後日、左側も到着外装系は割と揃ってきましたね
- thumb_up 40
- comment 0
友達の前期型と私の後期型。一般的に前期が圧倒的に人気。後期はツインカムじゃないとゴミ。それでも私は後期のシングルカムが好き。
- thumb_up 75
- comment 3
購入当初から気になっていたラリーフォグ好きな人も多いですが個人的に車にここまで大きな突起物があるのは…^^;思い切って外すことにこれは両サイドのサイドマー...
- thumb_up 47
- comment 0
ナックルフライスで加工してもらってブラケット作ってもらってローター加工してもらってキノクニでブレーキホース作ってもらったらサクッと取り付け可能。
- thumb_up 46
- comment 0