50系
GX50
GX51
TX50
70系
GX71
80系
GX81
JZX81
LX80
MX83
SX80
90系
GX90
JZX90
JZX91
JZX93
LX90
SX90
100系
GX100
GX105
JZX100
JZX101
JZX105
LX100
クレスタ GX71
梅雨で特に変わった写真ではないんですが(^^;)早くスッキリ晴れてくれないかなぁ〜
とうとう嫌〜な梅雨入りになってしまった💧明けたら明けたで旧車乗りには優しくない灼熱地獄がやって来る💦
水垢がなかなかとれません💧なんか良い物ご存知の方、教えてください🙇
オイルクーラーつけてテールランプにスモーク貼った~
梅雨入り前のワックス洗車完了💦
本日屋根に未だかつて見たことないような大きさの鳥のう◯こが落下してきました(ToT)くだらない話ですいません(^^;
このアナログな感じが好きです🙂
ポーターテール新品集めるのに苦労したな~❗
平日の夜は71で走って仕事のストレス発散してます。71の食費がかかりますが笑ガソリンもうちょい安くならないかなぁ〜💦
地元の旧車仲間!いつも大体香川か愛媛で走ってるので見かけたら声掛けてくださーい😌
竹槍。
ちょっと時季外れではございますが、、、。
クレスタ乗り、71乗りよろしくお願いします!
ハッタリアイテムです。もちろん通話不可、雰囲気だけ味わってます笑
シンプルに、仕上げました。
前から
今の写真ですね。ロンシャン14インチ時代つり革が無くならないか心配です。
ゲタッパネもたまに付けて遊んでいます笑
やっちまった(T_T)
ちょっと前ですね。ワタナベ15インチ時代
やっぱ夜が似合う‼️
まだまだこれから
上り諏訪湖SAです
フェンダーダクトをやり直したいなー
GX71クレスタワンカムです。
前の仕様です
マフラー腹下に穴があいたので修理しました
71クレスタツインカムです
ヤスリがけがしんどい😟
高校の時から欲しくて買った愛車。通勤には時々しか使わないけど、いい車です。
天気が良かったのでちょっと山の方まで。81前期のハイメカ1G&5速載せ換えでイイ感じです。
去年の写真ですが(^^;
物足りない。