3シリーズ セダン E90カスタム事例2,498件
ピカピカになって戻ってきました✨✨待ち侘びていたよ90君!アルツさんに丸投げ状態でしたが、、💦適当におなしゃすって渡したけど色々考えて下さって助かりました...
- thumb_up 114
- comment 16
県道49号線篠山-三田線山間道路狭すぎでした‼️🤣🤣🤣‼️峠の茶屋到着茶そばセット頂いてみました‼️🤩温泉たまごを潰して一緒に食べると美味しかったです‼️...
- thumb_up 206
- comment 2
毎度のコストコ守山での給油です。中東が戦争状態になりそうなので…また値上がりしてくのかなぁ(泣)近隣のガソリンスタンドはこの値段なのでコストコに感謝ですね...
- thumb_up 65
- comment 2
テレワークなので、自宅仕事中、カミサマより緊急入電。E90右リアの窓落ちにて、窓上がらず。モータ音はしてるそうなので、ウインドウレギュレーター不具合みたい...
- thumb_up 69
- comment 7
オートマオイル漏れ修理完了。はじめてトルコン太郎もお願いしてみました。E系定番のウォッシャー液漏れもポンプ交換で警告灯消えました。1日でも長く気分良く走り...
- thumb_up 61
- comment 0
今朝は埼玉の重鎮ことブレさんと朝からリアのブレーキローター交換!朝から溶けました🫠が、ちょこちょこ休憩しながら2時間ぐらいで完了しました🫨さすが!ディクセ...
- thumb_up 82
- comment 6
朝から暑い☀️😵💦しかし、タイヤ交換予約10:00にしてたので行くとします🤩Amazonプライムデーで、保留していたのが5,000円以上安かったので購入。...
- thumb_up 182
- comment 2
2024年、終活がちょっと早すぎたようで、カーセンサーを覗いてみると、わずか50万円ほどでM54の後継が出ているではないか!E90N52直630,000K...
- thumb_up 91
- comment 2
本格的な夏になる前にストックのヘッドライトを使ってヘッドライトリフレッシュしましたアイラインはシルバーパール塗装で純正風カバーは中華リペアです3MのPPF...
- thumb_up 67
- comment 2
いつもの顔ぶれで長野ヴィーナスラインTouringに行ってきました👏今回は1泊2日のTouringでしたが、なんと直前にオルタネーター故障したため、初日の...
- thumb_up 87
- comment 16
Amazonで購入貼りかた失敗😵💧もう少し下に貼れば良かったのに😅やっぱり注意⚠️消えない😢なぜ😱ノーマルに戻し16日車検🚗🔍️やだやだ😢💸😢👛毎年の税金...
- thumb_up 873
- comment 106
チャージパイプが経年劣化で破れてしまう持病がある為FTPのチャージパイプに予防交換していきます!まずは純正を外してFTPチャージパイプを取付👍元に戻して完了✅
- thumb_up 92
- comment 8
久々に投稿!今年はメジャーなオイル漏れやウォーターポンプ故障などありましたがまだまだ元気なので長く付き合っていきたいです😊✨
- thumb_up 99
- comment 4
HIDをLEDにしていたのですが助手席側不点灯に原因はLEDの球切れ?と言う事で再度購入しまして復活補償期間内なのでメーカーと相談してみますやっぱり感動的...
- thumb_up 50
- comment 1
雨の日洗車🌃☔サッと拭き上げて終了なので、だいぶ時短なりますね😁タイヤ交換時に窒素ガス入れてもらったけど、空気の組成ほとんど窒素だしあんまり意味ない?…気が💧
- thumb_up 86
- comment 4
王子👑とお揃い何かの縁ですね👌1回目の成人式懐かし310サニーで鋸山のヒルクライム初めての愛機トレノ2回目成人式フェラーリブランチ3回目の成人式車🚗最高未成年
- thumb_up 634
- comment 42
皆さまご無沙汰しております🫡携帯水没により新規に復活しました旧Makiey⭐です改めて宜しくお願いします🙇⤵さて新規アカウントでの一発目CTはいきなりイン...
- thumb_up 97
- comment 25
凄い☔の中、土曜日夕方からドック入りしてたのを引き取りに行ってきました。お天気の良い日に、発見‼️🤩クーラントが、漏れてるのが分かります‼️🤣ラジエータ...
- thumb_up 185
- comment 0
中低音は完璧なので、仕事帰りにアプガレで激安アルパインツイーターを購入・追加しました✨女性ボーカルが死者蘇生されて大満足😍モデル名が分からんから何も考えず...
- thumb_up 98
- comment 4
こんにちは。お題にも乗ってみましたが、今回のメインはまたまた整備レポートです!おとといの話になりますが、最近また気になってきた、停車寸前の変速ショックを見...
- thumb_up 81
- comment 15
