人気な車種のカスタム事例
スープラのDIY関連カスタム事例1,094件
ずっと放置してた追加メーターの増設がやっと出来ましたー😄後は燃圧計をDefiにすれば統一感がでて良いんだけどな〜また暇を見て😅まだまだやる事がたくさんある...
- thumb_up 78
- comment 11
ご近所のターボAスペシャリスト(ふじさん🐶)が応急処置に駆けつけてくださいました😍寒い中ありがとうございました🙇♂️みなさま、良いお年をお迎えください🙇♂️
- thumb_up 115
- comment 3
プチ整形しました〜😊取付報告です😁これまたCTでお世話になっている「ワインレッド」さんから譲っていただいた、純正形状のカーボンリップ😁天気が悪いので、社外...
- thumb_up 110
- comment 3
クランクカバー作ってみたので、御披露目オレンジなんだけど赤く見える…ワイパーのとこと色あわせてみたエンジンフードカバー、ミラーだけどこれも元に戻そうかなオ...
- thumb_up 145
- comment 13
NEWマフラー知り合いのピットで取り付けAPEXiのN1Evoです静かですが芯に響く良い音がします跳ね上げなのもやる気を感じられて良いですね
- thumb_up 47
- comment 0
エアクリバラして〜セット!純正と同じ黒いプラスチックなので見た目はそんなに変わらずって感じですねメーカーはアメリカのMISHIMOTOというメーカーさんで...
- thumb_up 60
- comment 2
今日はテールランプ付近からの雨漏りを修理していきますテールランプガスケット、今なお新品購入可能です疑問なのが、左右で値段が違いましたその差「11円」😅ネッ...
- thumb_up 77
- comment 17
さて、前の投稿はスープラネタではないので、今からが本題です(?)長文に写真多くなるかもしれませんのでごめんなさいスープラのヘリテージパーツどれも高価😅欲し...
- thumb_up 70
- comment 9
やっぱり正規品のシートレールはアイポイント下がるんだなーって、思っていたらある日ばちっ!っとおしりの下から大きな音が鳴りさらにアイポイントが下がりました…...
- thumb_up 63
- comment 0
最近燃料ポンプがエンジン掛かってしばらくしないと回らない症状が出てましたポンプが回らないと燃料ラインの加圧が切れた時エンストしてしまうのでその対策品を作り...
- thumb_up 37
- comment 0
自分のシートポジションだとシートベルトが顔に当たって鬱陶しいので、シートベルトのステー?を作りました。スープラはシートベルトの高さを調整出来ないので作って...
- thumb_up 31
- comment 0
キャリパーをレクサスの4POTから6POTに最近かえました!!ローターも355→380になりかなり大きくなりました!!ブレーキパッドはエンドレスのサーキッ...
- thumb_up 88
- comment 12
今日はとあるパーツの取付に後輩の車屋さんでゴニョゴニョしてきました。サイドに赤ライン入れるか検討中です🙂一部、取り外していたものもあったので再度、取り付け...
- thumb_up 162
- comment 3
カーチューンの皆さん、こんばんは!今回は2度目のスパシャンで更にツヤツヤにして✨スープラでもイエローライン復活させました😊いつも通りサクッと貼っていきます...
- thumb_up 169
- comment 33
お久しぶりですまた前の投稿からだいぶ間が空いてしまいました😅また写真を撮り忘れてしまいましたがドアパネル&エアコンスイッチの再塗装をしました☺️暇な時写真...
- thumb_up 75
- comment 2
約1年前の全オフ。個性だらけの70、80に比べて発売されたばかりの90はまだ個性が少なかったですがあれから1年。90もだいぶ個性が出てきているでしょう、期...
- thumb_up 99
- comment 0
エンジン降ろしてから放置してましたが、ちょっと時間が有ったのでエンジンスタンドに載せました👍開けてみないと分からないですが、大丈夫そうならしっかりとオーバ...
- thumb_up 59
- comment 7
加速してもブーストが1kgf弱までしか上がらず、アイドリングも2次エアーを吸ってるらしく高くなる現象になっていてました。原因究明でISCV交換したり、あち...
- thumb_up 96
- comment 10
リアフォグ部をブレーキ連動のシングルで使用していましたが、S25ダブルのソケットにしました。また、ウインカーもピン角150°のS25ソケットに変更しました。
- thumb_up 88
- comment 0
約半年かかってしまいましたが、無事復活いたしました😄ハイフローターボにメタルブレード化したのもあって、4000回転ちょいでドカーンです😁下が若干無くなりま...
- thumb_up 58
- comment 6
今回も整備の投稿です^^スープラのクラッチとベルトの整備をしましたミッション降ろしの様子クラッチは残量があったのでベアリング交換と清掃グリスアップクランク...
- thumb_up 63
- comment 0
駐車場にて不動のスープラ君マスターシリンダーのパッキン劣化でフルードが逆流してしまいクラッチが切れない状態でしたマスターシリンダーとレリーズシリンダーを新...
- thumb_up 37
- comment 0