スターレットの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スターレット EP91カスタム事例2,298件
思いがけなかった、こんなに違う⁉️こちらはmomoステアリングです🎵いえ違います、momoステアリングのディープコーンを装ったただのそれっぽいハンドルでー...
- thumb_up 77
- comment 4
お気に入りパーツ紹介します🎵今回はその中でも格安で満足度が高かったパーツを2つ紹介します✋カーボン調フューエルリッド純正中古部品にグラフィックカーボン塗装...
- thumb_up 70
- comment 0
見た目がイイですね🎵リアタワーバー取り付け数年前に友人から格安で譲ってもらいましたバッグドアガラスにスモークフィルムだから外から見えないですけどね笑取り付...
- thumb_up 70
- comment 0
急制動時のみ、かすかな異音❗普段乗りしてる時は問題ない強めにブレーキングするとパキパキ?シャー?ずっとしないし、耳を澄まさないと聞こえないし、気のせい?2...
- thumb_up 65
- comment 2
私ももっとカスタムしたくなりました笑待ち合わせは北上市のアメリカンワールド観覧車が目印ついでに店内にあるラジコンサーキットを見学サーキット走行出来るレベル...
- thumb_up 52
- comment 3
友達のシルビアS15カッコいいです❗3年ぶりに会いました山形→秋田→岩手(北上市)順調に130㎞走行写真の撮影がヘタでスミマセン車の停め方もね笑エンジン内...
- thumb_up 56
- comment 0
本日から明日の予定山形→秋田→岩手(北上市)→岩手(花巻市)花巻市で1泊で1日目終了予定2日目岩手(花巻市)→岩手(盛岡市)→秋田→山形夕方、自宅へ到着予...
- thumb_up 44
- comment 0
先日いつものように通勤していると、なにやら水温が上がってファンがよく回るようになりました。その時はついにサーモがイったかな?程度に思ってました。しかしある...
- thumb_up 56
- comment 3
今日は洗車しましたキレイになりました😺まだ、桜咲いてません例年だと4月中旬から下旬いいタイミングで撮影出来たらなと思ってます
- thumb_up 57
- comment 2
ENKEIRPF1欲しいスターレットに合うサイズ探してますなかなか見つかりません😣14、15、16インチ見つからなかったら、5穴のホイール買って変換スペー...
- thumb_up 46
- comment 0
オイル交換のついでに今回この子の交換作業やっぱり油温が上がりきらないので少し小さいサイズに変更。元々油量の確保が目的なのであまり油温が上がらないのもね(笑...
- thumb_up 37
- comment 0
雨漏れ修理続くルーフモールをコーキングしても漏れが止まらない横からきてる?ドアモールは新品で買えましたでも違うもしかして前?フロントガラス?水かけていろい...
- thumb_up 48
- comment 4
納車してから2週間になるけどほんと小回り聞くし歴代の車の中でダントツで燃費いいしそれでいてストレスもなく走れるし普通に速いし可愛いし最高!テールを後期好き...
- thumb_up 40
- comment 4
梅雨時期に雨漏りに気づくそれまでセカンドカーだったから気づかなかった?雨降ると助手席のフロアが濡れてる連休でカーペットまで剥がして確認2020.8ドンガラ...
- thumb_up 46
- comment 4
やっぱフロントにリップが着くだけで随分印象が変わるもんですよ写真じゃ伝わりにくいですが、サイドとフロントのバランスが良くなったのが個人的にデカいです笑あと...
- thumb_up 41
- comment 0
今日は午前中に写真を撮りに行ってきました車持ったら桜と車のコラボ写真を撮りたいと思っていたので晴れた日に撮りに行けて良かったです!写真の腕は全然ないのでも...
- thumb_up 51
- comment 0
なかなかボンネット外してる写真はないのでレア塗装するので外しました2020.4こちらが塗装前ツヤナシのムラだらけで残念な感じのボンネットです原因は次の写真...
- thumb_up 56
- comment 2
セキュリティーステッカー新しいクルマに標準で貼られてる車種が多いですね見つけた時に即買いしました!こちらも貼られてると雰囲気に差がでますよね?結構、気に入...
- thumb_up 45
- comment 2
エアロ補修続くライブスポーツLIVESPORTSサイドステップこちらは経年劣化で色が黄色っぽくなって表面の塗装も細かくヒビ割れてきたので一緒にDIY塗装2...
- thumb_up 34
- comment 0
車検が終わり、今度はエアロ補修編2020.4素人のDIYで缶スプレー塗装通販で揃えましたライブスポーツ後期用フロントリップTypeB純正バンパーに被せるタ...
- thumb_up 37
- comment 0
カーツネ始めてみたけど使い方よく分かりません!とりあえずグラS前期用フロントリップをグラV後期顔()に移植しました!typeCしか勝たん(異論は認める)グ...
- thumb_up 38
- comment 2
仕上がってきたと思っていましたが、ふとリアバンパーを外したら‥タイヤから跳ね上がる影響?思ったより錆びてる!急遽、塗装しました本当はパテで穴埋めしたかった...
- thumb_up 39
- comment 0
ヘッドカバーパッキンが少しオイル滲んでたので交換ついでにこちらも耐熱塗装2020.1寒かったせいかプラグホールパッキンが入りにくかったキレイになりましたこ...
- thumb_up 53
- comment 0
キャリパーは以前も塗っていましたが剥がれていたので再塗装2020.1リアのディスクローターは交換したいですが高いので耐熱塗装(現在は入手可能か不明です)キ...
- thumb_up 32
- comment 0
2年前に一時抹消していたスターレット車検を取得して乗ってます先月、継続検査してまた2年有効期間を延長しました2年前の整備歴を振り替えて投稿します雪が降る地...
- thumb_up 30
- comment 0
タイヤ交換するのが億劫で最近は乗れておりません😌(タイヤはある)なので写真が撮れてないので結構前にパシャとコーヒーブレイクした写真を上げときます😖あとずっ...
- thumb_up 40
- comment 0
フロントブレーキ純正で下りを走るとベーパーロックしてしまったので変更しましたAE111スーパーストラット2POTキャリパーAE101ノーマルストラットディ...
- thumb_up 35
- comment 2
2011年11月頃4番シリンダーのコンロッドがブロックを突き破りました後期、4E-FTE載せ替えメンテナンス内容タイミングベルトタイミングベルトテンショナ...
- thumb_up 32
- comment 0
過去の仕様ホイールRAYSVOLKRACINGTE37Cサイズ15×6.5J1/2JJPCD100OF+394Hオフセットの関係でフェンダーの内側に入る為...
- thumb_up 23
- comment 0
エンジンルームエアクリーナ、HKSスーパーパワーフローインタークーラー、MAZDAFC純正加工アクチュエーター、HKS強化アクチュエータープラグコード、ブ...
- thumb_up 31
- comment 0