スターレットの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スターレットカスタム事例6,023件
やっぱフロントにリップが着くだけで随分印象が変わるもんですよ写真じゃ伝わりにくいですが、サイドとフロントのバランスが良くなったのが個人的にデカいです笑あと...
- thumb_up 41
- comment 0
エバーグレイスキャンプレポ4日目編~⛺🐶2022.3.17木曜日。キャンプの朝は早い。夜明け前から活動開始⤴️⤴️日の出🌄をじっくり撮る📷この日の翌日、最...
- thumb_up 127
- comment 14
今日は午前中に写真を撮りに行ってきました車持ったら桜と車のコラボ写真を撮りたいと思っていたので晴れた日に撮りに行けて良かったです!写真の腕は全然ないのでも...
- thumb_up 51
- comment 0
なかなかボンネット外してる写真はないのでレア塗装するので外しました2020.4こちらが塗装前ツヤナシのムラだらけで残念な感じのボンネットです原因は次の写真...
- thumb_up 56
- comment 2
セキュリティーステッカー新しいクルマに標準で貼られてる車種が多いですね見つけた時に即買いしました!こちらも貼られてると雰囲気に差がでますよね?結構、気に入...
- thumb_up 45
- comment 2
エアロ補修続くライブスポーツLIVESPORTSサイドステップこちらは経年劣化で色が黄色っぽくなって表面の塗装も細かくヒビ割れてきたので一緒にDIY塗装2...
- thumb_up 34
- comment 0
スマホ壊れたりして下書きしてた投稿が消えたりですっかりアップし忘れてた伊勢志摩エバーグレイスキャンプレポ⛺いまさらながら続きです😅もう誰も見てないやろけど...
- thumb_up 123
- comment 22
車検が終わり、今度はエアロ補修編2020.4素人のDIYで缶スプレー塗装通販で揃えましたライブスポーツ後期用フロントリップTypeB純正バンパーに被せるタ...
- thumb_up 37
- comment 0
カーツネ始めてみたけど使い方よく分かりません!とりあえずグラS前期用フロントリップをグラV後期顔()に移植しました!typeCしか勝たん(異論は認める)グ...
- thumb_up 38
- comment 2
仕上がってきたと思っていましたが、ふとリアバンパーを外したら‥タイヤから跳ね上がる影響?思ったより錆びてる!急遽、塗装しました本当はパテで穴埋めしたかった...
- thumb_up 39
- comment 0
ヘッドカバーパッキンが少しオイル滲んでたので交換ついでにこちらも耐熱塗装2020.1寒かったせいかプラグホールパッキンが入りにくかったキレイになりましたこ...
- thumb_up 53
- comment 0
キャリパーは以前も塗っていましたが剥がれていたので再塗装2020.1リアのディスクローターは交換したいですが高いので耐熱塗装(現在は入手可能か不明です)キ...
- thumb_up 32
- comment 0
2年前に一時抹消していたスターレット車検を取得して乗ってます先月、継続検査してまた2年有効期間を延長しました2年前の整備歴を振り替えて投稿します雪が降る地...
- thumb_up 30
- comment 0
タイヤ交換するのが億劫で最近は乗れておりません😌(タイヤはある)なので写真が撮れてないので結構前にパシャとコーヒーブレイクした写真を上げときます😖あとずっ...
- thumb_up 40
- comment 0
フロントブレーキ純正で下りを走るとベーパーロックしてしまったので変更しましたAE111スーパーストラット2POTキャリパーAE101ノーマルストラットディ...
- thumb_up 35
- comment 2
2011年11月頃4番シリンダーのコンロッドがブロックを突き破りました後期、4E-FTE載せ替えメンテナンス内容タイミングベルトタイミングベルトテンショナ...
- thumb_up 32
- comment 0
過去の仕様ホイールRAYSVOLKRACINGTE37Cサイズ15×6.5J1/2JJPCD100OF+394Hオフセットの関係でフェンダーの内側に入る為...
- thumb_up 23
- comment 0
エンジンルームエアクリーナ、HKSスーパーパワーフローインタークーラー、MAZDAFC純正加工アクチュエーター、HKS強化アクチュエータープラグコード、ブ...
- thumb_up 31
- comment 0
回数は少ないですが、サーキット走行に挑戦しました福島、リンクサーキット宮城、仙台ハイランド宮城、スポーツランドSUGOリンクサーキットにて2014.8
- thumb_up 37
- comment 0
ほとんどの期間がセカンドカーで使用していました今年で所有して11年目です少しずつ投稿していく予定ですご興味がある方、気軽にコメントいただけたら幸いです
- thumb_up 23
- comment 0
譲っていただいた時の走行距離は既に20万キロを越えていました諦めようとも考えましたが、奇跡的にもう1台車両がありエンジンも使用可能でしたいろいろな方の協力...
- thumb_up 26
- comment 1
乗りはじめて数ヵ月後、調子が悪いのに友人と待ち合わせに向かう為に走りましたその結果が画像の通り4番シリンダーのコンロッドが折れてシリンダーブロックを突き破...
- thumb_up 28
- comment 5
本日もお疲れ様でした!久しぶりに時間に余裕のある休日😁オイル交換後に花見…ではなく正味10分ほど撮るために寄り道数日前は荒れた天気でしたが元気に咲き始めて...
- thumb_up 78
- comment 17
昨日土曜日、久々のわたらせ渓谷、草木湖へドライブへと雨予報だったけど、ほぼ降られずすみましたここへ来るとほぼよもぎ饅頭食べてから次へ移動してますドライブし...
- thumb_up 25
- comment 0
2022/3/26暇だったのでふらっと地元埼玉までドライブ。小学生の時に良く家族で行っていた、つけ麺の美味しい店「玉も亭」へ何年前からあるんだろう?僕が小...
- thumb_up 26
- comment 0
タイヤ交換のついでに夏仕様の車高に落としました。後気になっていたフェンダーとパンパーのラインも少し調整してみました(^-^)後は・・・早く塗装した〜い!
- thumb_up 51
- comment 0
2022/3/21前日に伊豆で行われた車イベント「脇阪寿一のほな行こcar!」のスタッフさん達と大黒パーキングエリアで再開!イベントで使用した寿一さんの等...
- thumb_up 44
- comment 0
本日、無事着弾👍😁早速取り付けました…写真は撮り忘れましたけどね(笑)純正との違い…ん〜…ブーストの立ち上がりは良い…気がする…気が…(笑)
- thumb_up 25
- comment 2
2022/3/20三連休伊豆旅2日目。伊豆スカイラインの駐車場。絶景でした。夜は熱海にあるお気に入りの海鮮料理屋「味くらべ」で夕食。入口には大きな水槽に活...
- thumb_up 45
- comment 0
お待たせしております。先週行ったエバーグレイスキャンプレポ再開です。3月15日火曜日。エバーグレイスキャンプ2日目の朝🌄この日は曇天☁️☁️☁️スタート。...
- thumb_up 165
- comment 10