M3 クーペの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
M3 クーペ BL32カスタム事例3,134件
次はもうちょっとゆっくり勉強しながら写真撮りに行きたいこれ撮ってからまともにドライブしてないなー今週日曜暇そうなので赤城山でも登ってみようかしら
- thumb_up 78
- comment 22
ガラスコーティングを施工してもらいました😊奥比叡ドライブウェイの出口です。紫外線が強すぎて、濃いブルーに写っています。🌞
- thumb_up 105
- comment 10
足回りチェック中。トラクションかかりますね!パワーフレックスのトレーリングアームブッシュに変えました。意外と日本車ブランドも展開していた('ω')てかパッ...
- thumb_up 88
- comment 0
リヤシート下の衝撃を忘れるために宮ヶ瀬にドライブ。リーザスパイダーの方とプジョーRCZの方に車を並べさせて貰って一枚。偶然ですが🇫🇷トリコロール🇫🇷となっ...
- thumb_up 99
- comment 11
リヤサイドトリムの浮きが気になる⇨取り外しにはリヤシート座面を外さないといけないらしい⇨よっしゃやってみるか!という事でリヤシートを外してみると驚愕の光景...
- thumb_up 72
- comment 12
ご無沙汰しております。日曜にちょっとだけ撮ろうとサーキット行ったら走行会終わってた僕です、はいwww何もせず帰るのもアレなんでmareっていう越前海岸沿い...
- thumb_up 98
- comment 0
後は塗装、ホイール、車高調節で完成ですね。スペーサーかませれば安くすむからいいかって思ってたけどホイールと値段が変わらないよって言われた。しかもこのまま引...
- thumb_up 64
- comment 2
増税にかこつけてタイヤをアップデートヤフオクで買ったホイールのおまけタイヤとは全てが違いますな〜19年1月に乗り換えてから、初めてまともなタイヤ履いたけど...
- thumb_up 81
- comment 12
古いBMWのユーザーならお分かりと思いますが、懐かしいキーホルダーです。このように革でキーを包むのは、ポケットの奥に穴をあけない為です。(^^)今時のキー...
- thumb_up 64
- comment 2
8月中は忙しかったらしいのでパテ埋めまでやって終了とのことでした。9月中はM3メインでできるらしいです😆本格的に作業がスタート!でも、後1ヶ月位って言われ...
- thumb_up 50
- comment 4
日曜暇だったので親父にもらった一眼の試し撮りがてらフラフラしてたらとんでもない道に迷い込んで行きました笑しかも圏外でマップ出せず笑この道どこに繋がるんだろ...
- thumb_up 77
- comment 8
1週間程前ですが、いつもお世話になってますグリュックレーシングさんにてエンジン、ミッション、デフオイルの交換抜いたデフオイル、13000キロくらいは走った...
- thumb_up 43
- comment 23
リアビューカメラ、装着完了(^^)E46のトランクの取手部分をカッターで切っているところですトランクの裏から穴をあける必要がありました。アルピナB3の時と...
- thumb_up 56
- comment 0
友達と、湾岸ミッドナイト的なツーショット!場所は外環ですが💧これもミッドナイト的なつもりですが、どうでしょう?湾岸ミッドナイトにはCSLが登場してて興奮し...
- thumb_up 92
- comment 7
先日、サンビームさんにてフルオイル交換をして頂きました。エンジン、ミッション、デフ、全てがスムーズに軽やかになり、若返った感じです!思わず帰りの道中ではな...
- thumb_up 100
- comment 2
抜ける様な青空の下を引き続きドライブSF好きな人なら一度は聞いたことあるはずな場所野辺山の電波観測所へ宇宙人がコンタクトをしてくると、大抵ここが登場する気...
- thumb_up 90
- comment 3
山梨の実家帰省中暑かったのでメルヘン街道を登って標高2000メートルの世界へドライブしてきました上空は流石の涼しさ窓開けてればエアコンいらないくらい。こう...
- thumb_up 78
- comment 4
鯖江市神明のTSUTAYA、回収BOXがやたらお洒落なんですよぉ。返却ついでに思わず撮っちゃったwwwとまぁこんな事して遊んだ帰りでした('ω')
- thumb_up 93
- comment 7
キャンプツーリング最終日本日は山口県寒河江市、いこいの森キャンプ場よりスタート暑かったのでアウター張らずに蚊帳だけで睡眠。朝日とともに起き出します。本日は...
- thumb_up 72
- comment 9
今日もツーリング&キャンプ6時にとことん山キャンプ場を出発。最初は蔵王方面のつもりで太平洋側へ。山を越えたあたりで雨雲に捕まり急遽予定変更。再び日本の背骨...
- thumb_up 66
- comment 6
本日もM3君とひたすらドライブ十和田湖を5時に出発!原生林の中を抜け再び湖畔にババヘラアイスを補給し本日の野営地へテント設営して後は飲むだけです本日の走行...
- thumb_up 76
- comment 3
ヨシムラオートの納車整備はすごいです。新品部品は・・・エンジンマウント、ヘッドライトレンズ、ブレーキローター、バッテリー、全ての油脂類。。その上、ミション...
- thumb_up 42
- comment 11
