スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノカスタム事例27,880件
ワイパーあるはかな?今日は、ハチロクの不調原因がプラグコードっぽいので交換して一カ月症状が出なくなり、復活したかなと岐阜県までテスト走行することにここによ...
- thumb_up 385
- comment 14
ストーンヘンジの裏側に行けた!仁王像の所も余り車がいなかった。モアイ像の向かい側に駐車場造成中だった。新しい本部(?)の辺りに広い駐車場出来てた。19:0...
- thumb_up 78
- comment 2
5月28日日曜日、道の駅まえばし赤城にて前橋クラシックカーフェスティバルが開催され、展示してきました🫡まずは、参加する皆んなで待ち合わせしてから大移動です...
- thumb_up 270
- comment 4
お題に乗って。リアワイパーねえ…あればたまに使うけど無ければ無いで別にいいかな。R32GT-RNISMOがリアワイパー有無で本物か仕様か瞬時に見極めるツボ...
- thumb_up 131
- comment 5
イタルボランテ、レストア第2弾!ホーンボタンを外した時に爪を折ってしまったので型を作って新しいボタンを作りました✨折れたやつ
- thumb_up 56
- comment 2
また走行会へ行ってきました!楽しく走れました✌動画は↓https://youtu.be/VedRtJfqGWs自己満チャンネルですが(恥)あっチャンネル登...
- thumb_up 135
- comment 10
トレノの進捗です。リヤゲートを塗装したので取り付けました。ウェザーストリップは新品です。ガラスのウェザーストリップも、もちろん新品リヤゲート取り付けガラス...
- thumb_up 70
- comment 0
朝からハチロクのガソリン満タンにしてマットを洗濯したいので外してスペアタイヤの所を拭きあげ作業マットの綿が抜けまくるので綿も引きちぎって洗濯すれば抜けない...
- thumb_up 57
- comment 0
lovcaオイル5w-40→5w-50に変更したぶん回してきたけど今のところはそんなにかわりはない???少し静かになったような???レスポンスはこっちのが...
- thumb_up 55
- comment 0
ブロアレジスターが逝ったんで交換。ブロア取り外し。4年前に浮谷商会さんで交換したクリーンリビルトブロアはまだキレイ。下が新品。組み込み。正常作動確認。エン...
- thumb_up 135
- comment 2
そういえば、ハンドルは?ってお題あったよね…😂💦シフトレバーとスピンターンノブはボディに合わせて赤😊✨️ちょこんと86😆✨️もう1台、ちょこんと86してま...
- thumb_up 181
- comment 19
ちらりんちょ。おはようございます。鍋。これなら鴨でも丸でも炊けます。9.5Jコンロにしか見えなくなってきた…Rタイプ159.5114.3マグ色2本FORS...
- thumb_up 98
- comment 8
昨日は前橋クラシックカーフェスティバルに参加してました。炎天下一日ずっと芝生の上でめちゃ暑かったけど、楽しかったです✨詳細はまた後日。お疲れさまでしたー。
- thumb_up 111
- comment 4
先週の日曜は真夜中に出発💨さすがに真夜中過ぎて家の前で暖気運転できないためメイン通りで暖気〜😅真夜中のコンビニに集合🎵ママとオヤジと合流〜次の集合場所に向...
- thumb_up 175
- comment 20
先週の土曜日にとある方がショップさんに行くとのことでそのお供をしにママと合流〜🎵する予定が朝からバッテリーがあがって動かないと連絡があり救助しに😑😑😑オイ...
- thumb_up 170
- comment 14
86の間違った使い方のお手本みたい😝阿蘇でキャンプ🏕九州も梅雨入りですね〜このタイミングで86はしばらく入院。梅雨明けが待ち遠しい〜
- thumb_up 75
- comment 2
パワステからオイル漏れが酷いので取り外しポンプ外して終わりと思いきやパワステを外すとバキュームで動いているスイッチも外さないと行けないのでこのタイミングギ...
- thumb_up 99
- comment 1
お久しぶりなトレノです。燃料ラインのトラブル+作業入院からの復帰です。リア内装装着ー!ロールバーは撤去。スッキリ!やっぱりあったほうがよろしリア内装。つい...
- thumb_up 116
- comment 11
マンガアプリが楽しいです!最近は事務局の仕事があまりにも多くAE86に乗れていません。大会の申し込みやらなんやらで仕事もろくに出来てません(T_T)4月1...
- thumb_up 158
- comment 21
暇だったので今日は、フェンダーのとこやワイパーアームの近くのネジなどを新品に変えてみました。ちょっとワッシャーが小さくてネジ穴が少し見えるけどまぁいいか…...
- thumb_up 49
- comment 2
鳴淵ダムへ行ってきました♪みんなでツーリング。ドライサンプ仕様!何度見てもすごい(╹◡╹)🫰久しぶりにお会いしました。午後からもお誘いをいただきました。お...
- thumb_up 71
- comment 4
あまり調子よくないのでプラグみてみました☺️プラグ外しました😄真っ黒💨キャブクリーナーで漬け置き☺️こんな感じ😄2023.5.28㈰漬け置きしてたプラグ😄...
- thumb_up 78
- comment 4
昨日は、久しぶりに朝から遊びまくりの1日でしたトレノくんの洗車から(笑)んで、いつものマダオさんと共に、来月に関東からいらっしゃるお客様のために、お店やコ...
- thumb_up 117
- comment 19
地元で同じ前期仕様の自分よりすごーく若いけど、ハチロク歴は長い、ぞの先輩とコラボさせていただきました😆めっちゃキレイなハチロクで、自分のハチロクを並べるの...
- thumb_up 121
- comment 6
アオハチを復活してから、エンジン始動性の悪さやアクセルオン・オフに対するタコメーターのレスポンスの悪さを感じていたので、対策後のスロポジセンサーに交換しま...
- thumb_up 64
- comment 0