スプリンタートレノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スプリンタートレノカスタム事例27,670件
恒例の早朝コーヒータイムからの帰り道、ふとメーターを見るとチェックランプ光ってる💦一旦停車してエンジンかけなおすと明らかにセルの回り方がおかしいのでオルタ...
- thumb_up 50
- comment 0
古のサブコン第2弾前回の個体が故障してると仮定して違うのを買わないとわからないので不安で不安で夜しか寝れなかったけど無事起動今回はアップガレージで購入最悪...
- thumb_up 53
- comment 1
エンジンオイルのドレンコックだと思われるボルト…。サイズ全然違うけど(笑)ハチロクの前期後期や92後期とかでサイズ違うん?…ナニコレ?プラグやワッシャはあ...
- thumb_up 67
- comment 8
マジで梅雨明けしたん?クソ暑いんだが?今日はエンジンオイル交換します。みっちゃんからもらったエンジンクリーンSX6000ばようやくブチ込むことができます、...
- thumb_up 91
- comment 6
車検の際にあっちこっちからの水漏れを指摘されたので直すのにヘッド降ろした。インジェクタのカプラは40年の経年劣化に耐えられず、粉状にグズグズと崩れて形を保...
- thumb_up 50
- comment 0
ある程度肉盛り出来たけどラインがわからないから一度プラサフ塗装して様子見これでラインが見やすくなるんでパテ盛りと研ぎをして仕上げていく自分のやしめんどくさ...
- thumb_up 42
- comment 4
梅雨明けからいきなり夏が来たとです!さらに暑すぎて半分溶けてしもうたとです!どーも!週刊アルミガレージです♪初回は安かったけど次からは高いとですどのくらい...
- thumb_up 98
- comment 8
ハチロクのリア廻りレストア開始です!リアバンパーの掛かる部分の錆び落とし!右リアは過去にぶつけた跡あります!左リア角の補修完了!リアバンパー部分の補修も完...
- thumb_up 76
- comment 0
オイル交換です1年ぶりに1年で3000しか走ってないいつものように300V今回僕専用の在庫がなくなたので次回から金額が跳ね上がるかな今回は丸山モリブデンの...
- thumb_up 65
- comment 0
今週も金曜日に平日休み油木ダムにて今日梅雨明けしたみたいですが水量は今のところは大丈夫みたいですね。しかし暑い!エアコンなしなので日中はもうのれませんね〜...
- thumb_up 111
- comment 10
4AGAE101サージタンク仕様ポンプジェット40!パイロット42.5!エアージェット290!メインジェット120!4AGAE101エアーファンネル仕様ポ...
- thumb_up 126
- comment 0
先週やっつけてしまったためNEWバンパーが届きました💦どうやら36本目らしいです!届いたのですが会社の人と飲み会があり、、、作業はお預けちなみに李園という...
- thumb_up 144
- comment 18
弟と二人で近くのダムにいつもの様にドライブしに来ました。白黒トレノにレッドa3aと木々の緑が最高です。こちらをいつかは売りたいと思ってるんですが、自分はネ...
- thumb_up 78
- comment 2
樹脂が固まったのである程度削って形成!とりあえず繋いだところの穴埋めと段差の高いところ適当に多めパテ盛り盛り適当にパテ盛りしてるから削るの大変そう💦💦💦
- thumb_up 63
- comment 0
あ゛〜〜っ!遂にこの日が!さて!日帰り弾丸ツアーのYZサーキットへ行って来ました!夜中の一時に出て少し仮眠をして走り続けた結果が1枚目の写真。。。フフフ😱...
- thumb_up 124
- comment 15
本日はカーチューンさん主催のcasualmeetsに行ってきました❗️いやー暑かったですね🥵エアコンが効かなくて汗だくで到着🏁2時過ぎに到着した為、まばら...
- thumb_up 217
- comment 4
とりあえずフロントオーバーフェンダー短縮加工した耳を落とし車に合わせて短縮してからの耳を樹脂でくっ付ける💦短縮したから耳の長さが合わないからとりあえずツギ...
- thumb_up 53
- comment 0
遂にやって来ましたGRガレージ❗️お願いしたのは3メニュー1️⃣ブレーキキャリパーの錆取り完全に見た目の問題ではありますが、かなり綺麗にして頂きました2️...
- thumb_up 64
- comment 0
君の名の聖地巡りをしたくて、諏訪の立石公園へ。横浜系のラーメン屋さんへ。チャーシューも厚みがあり、美味しかったです。立石公園に向かう途中渋滞。あれ、8時半...
- thumb_up 476
- comment 2
本日は八王子のTwinPowerさんにお邪魔して来ました🎵まぁ〜ここに来たと言うことは作業があるって事ですな😁まずは〜暑い夏をのり切る為に断熱フィルムの施...
- thumb_up 115
- comment 9
中古で買った古のサブコン繋ぐとめちゃくちゃ調子悪くなるハズレかな😭アイドリングしないし掛かってもアクセル煽るとストールエンジンチェックランプつくし空燃比計...
- thumb_up 62
- comment 5
久々お題消化5月に気仙沼へ行った時の記録白い産廃だのアザラシだの色々あだ名つけられますが個人的にはハイパーマメ(マメにされる)がいいかな🤔
- thumb_up 96
- comment 0