MR2の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR2 SW20カスタム事例13,419件
久々の朝ドラ山登り気温も山中13°心地よいちょっと一服気分がよかったので田代平高原まで足を伸ばしてみました早朝は平日ドライブの気分が味わえるさあ仕事に行こう
- thumb_up 79
- comment 4
1993年10月発行の【MR2】カタログです。序章(多くの名だたるスポーツカーがそうであった。真のドライビングプレジャーを追い求めるためのパッケージングを...
- thumb_up 68
- comment 4
仕事帰りにパシャリ😄オレンジ色🤔、、アラゴスタ、、、DG-5と迷っていましたが、サスペンションはアラゴスタにしようかな、、まだ先ですが笑また考えは変わるか...
- thumb_up 206
- comment 22
今更ですがMR2にカーナビを取り付けてみました。配線とか考えると取り付ける自信は無かったのですが、これも勉強だと思い自分で取り付けにチャレンジ。後でトラブ...
- thumb_up 66
- comment 6
スーパーオートバックスで、車検終了しました。RAZOのアルミペダル品番MT-Sです。純正ペダルより大きいので、クラッチペダル踏むに楽です。
- thumb_up 60
- comment 0
キャリバーは黄色で正解のような気がしてた(笑)ボーダーのルーフエンドスポイラーと、トムスのインテーク、悩んだ末にトムスを選んだけどトムスを選んで正解のよう...
- thumb_up 82
- comment 18
MR2はサイドシルエットが⭕️余談ですが昨日、自宅付近でヤバイやつに絡まれて、交番に駆け込みました。状況は、場所は狭い生活道路、こちらは優先道路で相手側が...
- thumb_up 209
- comment 23
モーターランド三河走行会に参加してきました!フルコースは初めてでしたが、ベストラップら52.010でした。初めてだったので、こんなもんでしょう。ストレート...
- thumb_up 74
- comment 6
しばおです。🐶みささんにお誘いいただいてサーキットデビューしてきました!✨とっても緊張しましたが無事に終わって良かったです!ドリフトも近くで見れて横乗りも...
- thumb_up 97
- comment 14
ストップランプクッション破損でテール点きっぱなしに😱車楽さんに教えて頂いてた福岡共販で仕入れて無事に復活💦でもクラッチペダルのスプリングスプリングは廃番で...
- thumb_up 76
- comment 7
橋杭岩という場所です。和歌山県の串本という場所にあります。太平洋ですよ、大平洋!!和歌フォルニアといって良いのかな。あちこち素敵な場所にもお出掛けしました...
- thumb_up 108
- comment 19
昨日ブレーキトラブルで急遽入院する事になりました。とりあえず初めてレッカー乗りました!JAFの作業員さんも車が好きだったようで話も盛り上がりました!幸いブ...
- thumb_up 122
- comment 14
南紀ツーリング橋杭岩①橋杭岩②捕鯨船とコラボ和歌フォルニアくじらの町『太地町』ミッチェルさん、yumetamaさん、また行きましょうね⤴️
- thumb_up 140
- comment 12
今日はドリームカーフェスティバルin田原に来てます。人いっぱい。ここから下は個人的に気になった車をスープラ新旧NSXAWとセラZZWSWは居ませんでした。...
- thumb_up 74
- comment 2
#197ヘッドライト純正に戻す&エアロミラー流用の巻LEDヘッドライトが点灯しなくなってしまった為とりあえず純正に戻して見ました(^o^)/多分途中に取り...
- thumb_up 81
- comment 3
去年の10月だったかな?台風で千曲川が氾濫して、川沿いの建物が流されたり、道路が削られたり、えらいことになってました。いまも工事をしていただいてる方たちに...
- thumb_up 186
- comment 8
今日は天気が怪しくMR2GTの出番は無し。仕方なくフロントトランクの汚れを拭き取っていました。キルスイッチのお陰でスペアタイヤを撤去しているので、只でさえ...
- thumb_up 85
- comment 11
【🏞そうだ、峠に行こうwithtwocars❗️】全国の“ジャパン峠プロジェクト“fanの皆さん、こんばんは😚🎵本日、初めてジャパン峠プロジェクトに参加し...
- thumb_up 179
- comment 18