MR2の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR2 AW11カスタム事例1,073件
MR2界隈の方、またはAE86界隈の方お聞きしたいのですが、プラグホール1番と2番だけクーラントで濡れてるんですけどこれガスケットやばい兆候ですかね?距離...
- thumb_up 52
- comment 2
ちょっと落ち着いたので写真を撮りに出かけましたリアがポジキャンになっているように見える👀背中にはふたりを酔わせるハートがある。キャッチコピー通りノーマルマ...
- thumb_up 76
- comment 4
AW購入して1年半経ちやりたい事は全て終わって理想の形になって完成。綺麗で見た目ノーマル、サーキット全開走行しても壊れないを目指して完成です。いま現在壊れ...
- thumb_up 174
- comment 24
昨日の走行でたぶん今シーズンは終わりだろうとのことで冬眠に向けて洗車外は8℃で風が強く寒いので車庫の中で手洗い格納庫へ冬使わない軽トラックと一緒にキズ防止...
- thumb_up 113
- comment 10
外仕事も片づき久々に天気は良いということは出かけるしか無い今シーズン最後になるかプチドライブその辺徘徊えっ何?熊の活動期注意しようがないお願いします陽も傾...
- thumb_up 128
- comment 14
シートの色聞かれたので退色してますけど多分元は赤黒だったんじゃないかなオイル漏れはとりあえずシーラーで止めましたクラッチホース膨らんでてちょっと宜しくない...
- thumb_up 75
- comment 4
皆様おはようございますMR2の追加メーター投稿ですメーターコラム右にBLITZブースト計センターにはDefi-ADVANCERS油温計油圧計水温計排気温度...
- thumb_up 118
- comment 16
板金修理に入れました。フェンダー部分の傷サビ腐食の修理です。その他、もろもろの板金です。安く済ませるために空いた時間のみ、作業してもらいます。いつ完成する...
- thumb_up 96
- comment 8
AWが無理難題押し付けてた整備工場から戻って来たから磨いてみた。今までAWにはガラスコーティングのみでしたがちょっと前に流行ったブードゥーライドシルク試し...
- thumb_up 174
- comment 15
ご無沙汰しております😊いつもイイネやコメント、多数のフォローをいただきまして恐れいります🙇♂本日10月11日はAW10&AW11の日と言うことで、滑り込...
- thumb_up 1246
- comment 46
最近全然進展のないがいな号…(;´д`)せっかくのAWの日なので、投稿の秋のお題にまとめて乗っかってみます!まずは左半顔そのままついでに流用ネタ♪このウイ...
- thumb_up 86
- comment 2
10月9日日曜日今日は北見方面へツーリング朝3:30に目が覚めたので、車庫内で磨き込み単なる変態です5:30に出発し峠の駐車場霧の中の朝日気温はマイナス凍...
- thumb_up 116
- comment 18
おはようございますHKSスーパードラッガーのタイコを使ったワンオフマフラーです純正触媒付けてます音量も車検対応です!形状的に右側が焼けますオイルクーラーを...
- thumb_up 104
- comment 13
納車以来気になっていた運転席側のドアミラー付近の風切り音。80km/h超えた辺りからの風切り音がひどい。色々と対策してみました。エーモンの静音計画風切り防...
- thumb_up 148
- comment 16
最近はこちらで情報交換されているようで、今さらながら登録してみました。1992年からaw11乗り、初代さくさく号は震災で流されてしまいましたが、3ヶ月後に...
- thumb_up 93
- comment 30
行って見たかったまほろばミュージアム入場無料他に誰も居ない貸切状態お目当てのフルレストアのAW同じく気になってた70スープラ多少の興味のあるセリカその他は...
- thumb_up 161
- comment 12
来週はAW全国ミーティングだそうですね。がいな号を入手して早20年。(うちナンバー無し期間15年(^o^;))一度は行ってみたいと思ってた全国ミーティング...
- thumb_up 85
- comment 14
皆様こんばんは。実はMR2を所有していません💧いつかは手に入れたいと思っているオヤジです。皆様の投稿を見て勉強させて頂きます。勝手に良いねとフォロー失礼します。
- thumb_up 105
- comment 10
今日は日曜日だけど午前中で仕事終わり新品未開封の欧州向けターンレンズ付けようと思ったけど開封するのにヤフオク出品値段を見たら躊躇する。同じ物の中古品がこん...
- thumb_up 143
- comment 10
24時を過ぎ、日付が変わりましたね昨日阿寒湖温泉クラシックカーミーティングに行ってきました朝はだいぶ冷えてます例年の稲刈り終盤の寒さ途中道の駅温根湯温泉に...
- thumb_up 128
- comment 10
今日は朝からがいな号のオルタ交換♪リビルト品には配線クランプが付いてないので古い方から移植ひとつは簡単に外れたけどもう一方はここまでバラさないと外せません...
- thumb_up 53
- comment 2
AW手に入れてからやりたい事は大体出来て理想的な状態になりました。故障箇所も無く絶好調。もうあと半年で私の元から離れます。
- thumb_up 169
- comment 23
本日、AWのリビルトオルタ到着しましたー!実は同業のツレから、オレが以前勤めてた職場で少し付き合いのあった電装屋さんでオルタの修理やってくれるよっていう情...
- thumb_up 64
- comment 4