人気な車種のカスタム事例
RS3 セダンのアウディのある生活関連カスタム事例110件
爽やかな秋晴れのなか、ちょいと葉山まで足を運びました。若かりし頃訪れた葉山マリーナでセレブ気分を味わい…昼ごはんは「ステーキレストランそうま」で和膳ステー...
- thumb_up 132
- comment 6
28日のつづきです😃あれからアウディファミリー達は〜名古屋の会合に行ってしまわれ〜僕は〜せっかくなので、美濃の夜活に連れてもらいました😊ささみんさんのカメ...
- thumb_up 269
- comment 18
28日〜マーフィーファミリーツーリングに参加してきました😃名神高速の集中工事期間なので〜諦めてたのですが~渋滞情報みるとめちゃ空いてるやん!😆ってことで!...
- thumb_up 289
- comment 25
日曜日の夜カローラ仲間達と長浜へ黒壁ガラス館にてあれ?ここどこやったっけ?🙄色々撮りたかったけど〜近所迷惑になるので〜これ以上動かせません😵じんさんの広角...
- thumb_up 308
- comment 24
皆さんこんばんは😃17日の日曜日フォロワーさんのmasakiさん主催のツーリングに参加してきました😆しかも~滋賀ツーリング😆地元で~待ってても良かったので...
- thumb_up 291
- comment 38
こんばんは😆今日は〜アウディの日らしいので〜投稿しようとちょっと走らせました💦本日は、久々になんの予定も無くフロントガラスに付きまくってる飛び石傷をリペア...
- thumb_up 288
- comment 31
この歳になると、聞く音楽は青春時代を共にした70年代、80年代のポップスやロックばかり。お金を出して新しい楽曲を買うことがすっかりなくなりましたが、何年か...
- thumb_up 133
- comment 6
今日は〜マーフィーさん主催のアウディファミリーツーリングに参加して来ました😃いつもの様に前日に〜洗車すると雨降るので〜朝早起き洗車💦😅おかげで~良い天気☀...
- thumb_up 287
- comment 22
皆さんおはようございます😃待ちに待ったGWになりましたね僕は半分仕事になりましたけど😅今回は〜この前の投稿動画でマフラーが〜えらい下ってるな!って思い吊り...
- thumb_up 282
- comment 19
田舎のま~東京へ行く😅4月17日の日曜日!あることをしに東京へ😅一人は、ドキドキなので〜マーフィーさんにお供して頂きました😌ってか〜ほとんどマーフィーさん...
- thumb_up 252
- comment 48
全然更新しておりませんでした…笑最近はAライセンスをとり、富士のFISCOライセンスも取得しました。これからサーキット走行を楽しみたいと思います。
- thumb_up 68
- comment 0
ご存知でしょうか。千葉県袖ヶ浦市にふるさと納税を行うと、袖ヶ浦フォレストウェイのスポーツ走行ライセンス料1年分と走行料金1回分が返礼品として返ってきます。...
- thumb_up 152
- comment 9
ホイールを換えて、筆ブラシでキャリパーを洗えるようになりました😀仕上がりはこんな感じ。なかなかキレイになります👍ニタニタしながらキャリパーを洗う姿は、はた...
- thumb_up 145
- comment 17
クルマのお祓いに、成田山新勝寺に行きました。成田山といえば鰻。成田山の鰻といえば駿河屋さん。安定の美味さです。ちょっと気が早いですが、今年一年の無事故無違...
- thumb_up 121
- comment 2
ホイールをRaysに換えて2ヶ月が経ちました。すっかりクルマに馴染んで元々付いていたかのよう。純正ホイールの時の画像を見ると違和感すら感じてしまいます。若...
- thumb_up 139
- comment 11
引越完了〜☺️マンションの敷地内駐車場を借りられました!降りる時雨濡れないのが嬉しい⭐️⭐️⭐️😊RS3セダンやっぱり大好き😚😚
- thumb_up 85
- comment 5
「カーグラTV」や「クルマでいこう!」でお馴染み箱根ターンパイク。関東屈指のクルマ好きの聖地です。ブランドイメージの高い箱根ターンパイクですが、通行回数券...
- thumb_up 142
- comment 9
残暑長引く箱根路に行きました。日差しは強くても空はもう秋。季節は確実に移ろいつつあります。非常事態宣言が解除されたこともあり、温泉旅館に一泊。季節の料理に...
- thumb_up 110
- comment 4
私の知る限り、「正面」と「左斜め前」の企画が以前ありました。今回は「真横」とのこと😵Cartuneユーザーですので、しのごの言わず乗っかりますが、次回は「...
- thumb_up 115
- comment 6
ステッカーチューンをしました😀どこに貼ったかと言うと…ココです、ココ。シートの背もたれの裏側です😀正月以降、誰も後部座席には座っていません😂
- thumb_up 145
- comment 10
新型RS3の受注が日本でも開始になったと営業担当から連絡があり、早速、仕様を聞きにディーラーに行きました。あーでもない、こーでもないと営業担当と自分好みの...
- thumb_up 125
- comment 10
屋上駐車場で夏の空にあわせてみました😊先日通勤の帰り道にキャラミグリーンのRS3セダンとすれ違ってビックリ😳向こうの運転手さんも驚いてました(笑)運転して...
- thumb_up 75
- comment 14
オリンピック開催中の東京。交通規制の一環として、首都高の料金が1,000円上乗せになっています💢ましてや非常事態宣言下、さぞかし辰巳PAも空いているだろう...
- thumb_up 113
- comment 8
東京オリパラ開催に伴い、明日から交通量抑制を目的にマイカーの首都高料金が1,000円上乗せになります💢東京会場は無観客に決まっていますので、当然観客の交通...
- thumb_up 125
- comment 6
洗車スカッフプレートのRS3が綺麗に光ってる欧州車はドアのヒンジが丈夫!お昼はラーメンを食べに行ってきた。1回、食べればいいかな〜夕方は雨あがりのランニン...
- thumb_up 43
- comment 2
フロントのブレーキパッドを気にしてしまうが、まだ余裕がある。フロントのパッド交換で7万とか😅まあ、前車の改造費に比べれば可愛いもんですが♪ローターの交換も...
- thumb_up 45
- comment 2
RS3、納車しました☺️昔8P型のS3に乗って以来、ずっっっっっとほしくてたまらなかった車。まだ慣らし運転ですが、たまらない車です😆ディスカバリーも大切に...
- thumb_up 53
- comment 4
非常事態宣言下の春の嵐とくれば外に出る理由はありません。画像加工に没頭するにはもってこいの1日です。と言うわけで、こんな動画を作ってみました。お休みのとこ...
- thumb_up 135
- comment 13
春寒の箱根ターンパイクに行きました。大観山の風はまだまだ冷たく、春の訪れとまでは言えませんが、それでも冬の匂いが薄れ季節のうつろいを感じます。峠道を走れば...
- thumb_up 140
- comment 32
2030年代半ばには、新しく販売する自動車は全て電気自動車にするそうです。それまでにガソリン税や自動車税が上がり,環境税と称してガソリン車には高い高速料金...
- thumb_up 116
- comment 18
三連休のお題,シフトノブ。RS3の純正シフトノブはアウディオーナーの皆様にはお馴染みの丸型。RSモデルはグリップの素材がアルカンターラです。触り心地が良い...
- thumb_up 110
- comment 4
愛妻と愛犬と一緒に、愛車で晩秋の軽井沢に行きました。色づいた紅葉が、秋晴れの空に鮮やかです。折角の機会なので、信濃随一の名刹善光寺まで足を伸ばしました。参...
- thumb_up 144
- comment 15
夕方に国1を走ってきた。純正8PODのブレーキが凄く効く純正マフラーの証RSのロゴがフル加速したら吹っ飛びそうな加速‼︎マグネティックライドのおかげでコー...
- thumb_up 52
- comment 0
愛車のボディカラーはミトスブラックメタリック(MythosBlack)、カラーNoはLY9Tです。購入するときは、「黒のセダンって、社用車かタクシーみたい...
- thumb_up 124
- comment 4
逢えないとなると想いが募るのが人情です。非常事態宣言下、逢いたくても逢えない浮気相手のことではありません。小池さんには東京を出るなと諭され、黒岩さんからは...
- thumb_up 139
- comment 11