ソアラの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ソアラ JZZ31カスタム事例1,207件
仲間の整備工場にお世話になっております🔧個人の町工場なので陸運局に持ち込んで検査通してます。普段乗ってる仕様でそのまま通ります🙆ライトの明るさの検査でギリ...
- thumb_up 67
- comment 5
新品までは行かないけど、まぁまぁ綺麗になって古臭さが無くなった気が向いたら殻割りして内側も綺麗にしよう見比べると全然違うねテールは乾かしただけだからまた浸...
- thumb_up 85
- comment 0
仕事車のポンコツトレーラーヘッドが修理で仕事出来ないから、早朝からソアラ弄り車上荒らしにあった車みたいだミラー型ドラレコ取り付けスタイリッシュにしたいって...
- thumb_up 64
- comment 0
昨年建てましたマイホームをアップしてみます。車仲間からも「2台収納???1台収納???」とか家を建てたと話すとガレージハウス前提での質問がきます🤣残念なが...
- thumb_up 71
- comment 5
ルーフバイザー付けたら前中期の羽根が欲しくなった...車内に転がってるサンルーフバイザーも早く付けなきゃボディ形状に合わせて、ちょっと大きめでスタイリッシ...
- thumb_up 65
- comment 6
土晩はツレと洗車8年くらい前に同じ職場だったツレ当時はお互い同じ会社で4tやっちゃ場運転手今はまた同じ会社でチップ屋トレーラー運転手2台共純正スタイルお互...
- thumb_up 65
- comment 0
ナガノフッコースタイル戴いた写真②ありがとうございます😊ナガノフッコースタイル公式カメラマンさんから😄撮りづらい場所だった様ですが、皆様搬出後に戴きました...
- thumb_up 106
- comment 0
洗車する時邪魔なのでワイパーは無し派です😑もともと雨の日でも極力ワイパー動かしたくない人なのでリアワイパーは数えるくらいしか動かしたことありませんでした😅...
- thumb_up 116
- comment 6
フロントスポイラーリアスポイラーリアワイパーの3点セットのオプションだったんですよ🤣若くてお金なかったのでフロントスポイラーとリアスポイラーだけ選べるなら...
- thumb_up 54
- comment 2
㊗️ソアラ納車㊗️ドノーマル最高!ここからは今までに乗ってたソアラ免許取って初めての車もソアラ※画像は最終形態↑のと同じ車体こんな時代もあったなぁ現状で所...
- thumb_up 79
- comment 0
皆様お疲れさまです。先日撮った写メですが自己紹介的に載せてみます。リアもいたってノーマルです🤣純正オプションのゴールドエンブレムつけてるぐらいかな☝️マフ...
- thumb_up 68
- comment 5
綺麗過ぎる字光式ナンバー(電球)手に入れた焦らずゆっくり程度の良い物探して良かった約30年前の物とは思えない綺麗さ商品説明に30年前って書いてあっただけで...
- thumb_up 64
- comment 2
今週はカスタム遍歴。あなたのステアリングがみたいというのも過去にあったみたいなので自己紹介もかねてステアリング紹介をさせてもらいます。写真を見て純正たい☝...
- thumb_up 64
- comment 2
今年もナガノフッコースタイル行ってきましたよ。帰り際にあーちゃむさんに並んでもらって📱もちろん横でカメラでしっかり撮ってもらいましたので次回投稿をお楽しみ...
- thumb_up 138
- comment 10
まだ納車してないけど、必需品は揃った純正ルーフバイザー純正サンルーフバイザーダイバーシティアンテナルーフバイザーはもう一台のこの盆栽ソアラから奪い取った
- thumb_up 52
- comment 0
さてさてまだまだ調整は続いてます。いきなり今日の仕上げ状態になってますが…先日の信州サンデーの時はあまりにリアタイヤが干渉し過ぎて、常にドリフトしてる様な...
- thumb_up 123
- comment 0
足回りはCリング式のビルシュタインを愛用しております。数回のオーバーホール&セッティング変更をエナペタルさんにお世話になりある程度自分の好みになってきたの...
- thumb_up 65
- comment 3
信州サンデーミーティング行ってきました。ファンタジスタ8さん、まさかここで初対面🙇♂️またお話ししましょう〜お気をつけてお帰り下さい😄今日もイツメン、イ...
- thumb_up 110
- comment 12
2台とも美しい🥰この伸びやかな美しいサイドビュー眺めながら白飯が食べられます😁この無駄のないスマートなサイドビュー眺めながらお酒が飲めます👍リペア前のシル...
- thumb_up 117
- comment 2
使用済みの干からびた消臭ビーズを水に漬けたら巨大化した。恐竜の卵?お気に入りの香りつけた水に漬けると自家製?消臭ビーズできる。
- thumb_up 93
- comment 0
外装は昔流行ったハイソカー仕様を意識してます😊黄色フォグ、電光ナンバーデジパネわかりにくいですがゴールドエンブレムボクの中ではゴールドエンブレム、電光ナン...
- thumb_up 154
- comment 17
昨日の続きで今度は戴いた写真です🙇♂️なんかリアタイヤがキャンバーギャングしてるのは影です🤫フロントガラスの写り込み🌸こういう写真はスマホでは無理すね。...
- thumb_up 130
- comment 2
セリプラさんお気に入りの場所に連れてってもらいました🙇♂️まずはとりあえず停めたところで。フロントは段差マジック車高ですw同じく段差マジックでリアがリム...
- thumb_up 129
- comment 15