MR-Sの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR-S ZZW30カスタム事例11,089件
前から欲しかった後期用のエアコン操作パネル😋前期用にはないメッキのリング目の細かいダイヤル表示👍ほんま前期用はチープでアカン💦ちなみにヤフオクで31円で落...
- thumb_up 66
- comment 0
TEINFREX-Z慣らし終わり&インプレ。タイヤは前は、ADVANのフレーバ。195/50r15リヤはネオバ225/50r15足の減衰はど真ん中。テスト...
- thumb_up 51
- comment 0
この当時の車はサイドマーカーがフェンダー真ん中に取ってつけたように有り、特にトヨタはマーカー形状が汎用的でカッコ悪いのでウィンカーミラーに変更を考えていま...
- thumb_up 69
- comment 13
TEINのFREX‐Zにこの前、足回りを交換してきました。まだ、慣らし中なのですが、、、かなりオススメかも。前のエナペタルは、速度上がると、神経質気味にな...
- thumb_up 48
- comment 0
てぃさんから、てぃさんの車載もらった😀(ハサウェイ風)ミズスマシみたいにmr-sは軽快で、僕は雨が好きなんで良い感じ。VITAは軽量で、レインタイヤの設定...
- thumb_up 81
- comment 3
SeekerGX履かせたのとロールケージ組んでもらったこと、そして父親のヴィッツを終わりにしてヴィッツからセミバケ(LOWMAX)移したことです。3つ同時...
- thumb_up 58
- comment 0
たまにはこっちもアップしないと可哀想だから夜走る時だけオープンするんだけど幌ないと後ろ姿めっちゃダサいエルクリエイションのフルエアロ、フロントノーズは純正...
- thumb_up 87
- comment 0
新協和ドリフトスクールに参加してきました!車直してばっかりで、実は今年の初走行です友達?のmr-sも今年から2wayのLSDが着いて、ノリノリでございまし...
- thumb_up 87
- comment 0
あっぶな!(※と言いつつ、レースではこれくらいはしょっちゅうだし、皆んな一生懸命やってるし、こーゆーのも楽しんでますので良いのです)で、この後は怒りの追撃...
- thumb_up 97
- comment 8
昨日は会社の仲間達とエビスサーキットの西コースへ。エビスというとドリフトのイメージが強いですが、マンデーチャレンジなるグリップ走り放題に参加してきました。...
- thumb_up 110
- comment 2
筑波サーキット体験走行してきた5週があっという間で確かに計算上だと富士の3週より短いかと納得運良くセーフティカーの後ろ(つまり体験走行の先頭)につけたので...
- thumb_up 68
- comment 0
久しぶりにサーキット走ってきました!rpf1買った時に付いてきたre71rs使いましたけど鬼グリップで驚きました…タイヤにキャンバー付いてるってのも影響し...
- thumb_up 57
- comment 2
〜ポンコツMR-S日記〜11万km目前でエンジンチェックランプ!チェックランプが点いたり消えたり…特に目立った症状がないのでO2センサーかな?ってことでO...
- thumb_up 70
- comment 2
Amazonプライムセールでずっと欲しかったコレがお安くなってたので購入。届いたので連休に取り付け。中はこんな感じ。以前つけてたシガー分岐を外して同じ場所...
- thumb_up 49
- comment 1
マット汚かったので新しいのにしましたグレーAmazonでの購入思ったよりピッチリ作ってくれてていい感じ赤シートが気になってたのでついでに用意したシートカバ...
- thumb_up 59
- comment 0
仕事忙しくなっちゃって、結局知り合いの整備士さんに出張してもらって仕上げてもらう大人っぷりを発揮😥積み込みだけした!いつもサーキットに持ってく、タイヤとか...
- thumb_up 94
- comment 0
ミッション交換して復活しました!!ギアもスコスコ調子いいです!中古のSMTミッションにヘリカルが付いてこなかったので移設!MT用のシフター等も移設!完成!...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は先輩社員と一緒に富山の方までドライブしてきました!クネクネした海岸線をのんびり流しながら途中の道の駅で名物のカニ汁やブラックラーメンを頂きました❗(...
- thumb_up 68
- comment 3
会社の帰り際に一枚。お題のサンシェードですが、最近急に暑くなって、幌車にはキツい...。ってことでフロント用サンシェードをマグネットクリップを使って幌の内...
- thumb_up 97
- comment 4
ヴェイルサイドのジャンクカーボンボンネットをお安く譲って頂いたので手直ししてます(о´∀`о)1日目深いキズは150番から上げて400番まで手削りしました...
- thumb_up 69
- comment 0
ご無沙汰の間に色々つけましたスピリッツのロールバーPivotのスピードメータWILLANSの4点式winmaxのAP2リアに新品タイヤあと走行距離25万キ...
- thumb_up 72
- comment 4
近々サーキット走行会があるので、純正ホイールをとりあえずサーキット用にするべくタイヤをナンカンNS-2Rに交換してきました。純正ホイールも好きだなぁ。
- thumb_up 85
- comment 2
今日はMR-Sさんのオイル交換を。オイルを今回これに変えてみました。特に問題無ければ今後このオイルにする予定です。安くで売ってたのでお試し投入(笑遅効性の...
- thumb_up 78
- comment 0
曇ったハイマウントストップランプの交換中古で買った予備をポリッシャーで磨きクリア吹きました。んで中のバルブをLEDに打ち替えと合わせて交換します。用意した...
- thumb_up 58
- comment 0
今年3月に買ってそのまま放置してた車高調を組み付けしました。人生初の車高調はラルグスのスペックSです。作業は友人宅で行いました。協力感謝!やっぱ車高落とす...
- thumb_up 60
- comment 2
久々の投稿wさっき、所用から帰宅。グラフは吸気温度。外気は32℃。MR-Sにしては、外気に対して、4〜6℃の差は結構優秀だと思いますw
- thumb_up 52
- comment 0
今日も大雨😰スーパーの駐車場で事故この雨の中警察の方👮♀️ご苦労様ですでも車を乗っている時はあまり好きでない取り締まりが嫌いだから😅mr-sくんはまだ帰...
- thumb_up 143
- comment 0
いつもいいねやコメントを下さるカーチューンの皆さんありがとうございます。久しぶりの投稿です😁これは先週、五色台っていう山で撮った写真です。注文から半年以上...
- thumb_up 125
- comment 8
いつもお世話になっております。今回は力ずくでリヤの車高調を緩めました。MR-Sのアッパーマウントに逆付けしたらなんともやりやすくなり力も目いっぱいかけられ...
- thumb_up 71
- comment 0
MR-Sで走っている方には馴染み深いあの人、レースのスポッターで行ったり一緒にレース出たり焼き肉食べたりけっこう一緒に居るけど、社長いつ死ぬかわからないか...
- thumb_up 83
- comment 0
前回の茂木で、ふとバックミラーを見たらGTウイングがブルンブルン揺れてた🏎️ネジの受け側が甘くなり始めてるんすね😓17日は茂木だから、脱落するとシャレなら...
- thumb_up 123
- comment 0
よく見るこの構図🥹そしてエクセディのクラッチセットが来ました!メタルはやめてスポーツフェーシングにしました😅今月中に付けられるといいな😂
- thumb_up 74
- comment 0
いつもお世話になっております。今日は炎天下の中固着してた車高調を4年ぶりに何とかして緩めました。フロントは何とかなったんですが、リヤはどうやら重症らしいで...
- thumb_up 63
- comment 0
最近オープンした醤油ラーメン専門店醤和堂🍜行ってきました😋さすが醤油ラーメン専門店💕スープ、麺、チャーシュー何もかもが旨い😋また来ます👍
- thumb_up 79
- comment 4