MR-Sの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
MR-Sカスタム事例16,793件
昨日カナード取り付けたんですけどここの角度から見るとさ、個人的にめちゃくちゃいいんよめっちゃスポーティでかっこいぃぃぃってなってるのにこの角度になった瞬間...
- thumb_up 74
- comment 0
いつもいいね👍️やコメントを下さるカーチューンの皆さんありがとうございます。生存報告を兼ねて投稿します。Hiroさんに撮影していただきました🎵めっちゃ感謝...
- thumb_up 121
- comment 10
朝起きたら天気良かったのでタイヤ外して足回り掃除ざっとですが綺麗になりました。こっちはフロントリアも綺麗になりました。綺麗になって気付いたんですが、なんと...
- thumb_up 83
- comment 2
本日はMRBツーリング🏎️🐾🥰朝8時にファミリーマート三島川之江店に集合👍目指すはまんのう公園のスーパーカーイベント開園前から並んで駐車場のベスボジ🏎️ゲ...
- thumb_up 83
- comment 10
ファンミーティング2024に行って来ました。青×黄は参加記念品、赤×白はクルマと同じなので購入しました。到着が遅くて一番はじっこでした。イイネお菓子、いた...
- thumb_up 119
- comment 4
千葉県房総半島ドライブ中です❗ホイールとかマフラーとか入れたい気持ちもありますが、とりあえずこのまま維持していきます帰りはローカル線の駅巡りすることに🚃上...
- thumb_up 81
- comment 2
①ミッションオーバーホールのおかげでスコスコ入るので気持ちいい②エンジンパンチが出た(秋に現車セッティングしてもらう予定なのでそこで数値的にオーバーホール...
- thumb_up 80
- comment 0
車検準備が終わりましたオーバーフェンダー同色塗装イエローハットで1E3スプレー塗料を作ってもらいました!値段は2本で約5200円くらい相変わらず塗装センス...
- thumb_up 81
- comment 0
MR-S不動中作業①屋根からやります!!ハードトップは外側をFRP自作でフレーム純正でニコイチ軽量ハードトップにしてるけど、軽量化の限界も来たし自作軽量化...
- thumb_up 76
- comment 2
年末の夜にセンサー類が悪さして入院O2センサーでした!間に合わせに1本あったため交換で1ヶ月後また片方が死にました笑そのまた1ヶ月後破裂音がしてクランク角...
- thumb_up 87
- comment 0
5/23.24に滋賀〜福井に行こうと思いますおすすめの場所やご一緒してくださる方いらっしゃればコメント頂けると嬉しいです😃
- thumb_up 121
- comment 7
5/12大黒埠頭まで朝イチ散歩しました❗下道で1時間程で到着🚗💨スカイウォークはまだ開場前釣り船がたくさん🎣帰りに豊洲に寄り道して帰宅🏠️🚗💨曇り空でした...
- thumb_up 108
- comment 4
今月はちょっぴり部品交換したくらい棒つけたりかまぼこつけたりパインアメつけたり棒つけたりどれもそんなにわからんかったけどかまぼこは2年くらい交換してなくて...
- thumb_up 200
- comment 7
塗装したドアトリムスヒーカーカバーを装着😋裏から外す時と同様に樹脂をハンダコテで溶かして固定隙間が気になったので強力接着系コーキング剤を施工😅黒だと思って...
- thumb_up 82
- comment 0
なんとなく港に行って鳩とたわむれる😅笑今日はお休みなのでドアの肘掛けをレッドメタリックのシートでラッピングで装着ついでにドアのスピーカー部分がだいぶ色褪せ...
- thumb_up 80
- comment 2
山口のスタンスネーションに行ってきました都合上2時間しか滞在できなかったので全部は見れませんでしたがいい刺激になりましたスポーツカーと言えば黄色!やっぱS...
- thumb_up 101
- comment 2
特に変化ないけど写真撮ったのでMRーSあげとくとはいえ車高少しさげたな4灯いいよね先週は山下美月の卒コン行ってましたこのボンネットは今後どうしようか、、、...
- thumb_up 92
- comment 0
皆様、お久しぶりでございます。今日は何を思ったのか気分転換でまたマフラー交換しました😓午前8時ごろから開始して1時間半くらいかかりましたwTRD仕様に戻し...
- thumb_up 62
- comment 2
お久しぶりです。車検取得に向けて動き始めました🔧新規構造変更になるのでロールバー外しに保安基準適合SPG2にレカロシートレール。穴はアルミテープで塞ぎあと...
- thumb_up 62
- comment 0
MR-Sが謎の現象に襲われしばらく自走不可でしたが今日復活(仮)しました。同じ現象が出なくて諦めました症状バッテリーが上がってる(多分鍵無しでセル回った?...
- thumb_up 63
- comment 6
いよいよ異音&振動がヤバくなってきた左フロントのハブユニット交換。自宅カーポート下とはいえ大雨でびしょびしょになりました泣ひっそりとGW中にリヤタイヤも交...
- thumb_up 103
- comment 1
6年4月21日復活した時の写真。お世話になってるところにフレーム修正をしてもらいました笑無理やりバンパーをステーで固定してるので、ぶつけると一撃で割れます...
- thumb_up 83
- comment 0