RAV4の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RAV4のDIY関連カスタム事例3,559件
メッキ撲滅!!afterAmazonで買ったHAPPYKREUZテープ式カーラッピングフィルムをドアモールに貼りました。beforeなんでここがメッキなん...
- thumb_up 122
- comment 5
スキッドプレート&トヨタエンブレム(リア)をラバースプレーで塗装しました!手順としてはシリコーンリムーバーで脱脂→ラバースプレーです。塗り直しがあったので...
- thumb_up 94
- comment 8
オーバーフェンダーをadventure用に交換フロントバンパーとリヤバンパー部分は取り付けのツメの位置が合わないのでツメをカットして両面テープで取り付けし...
- thumb_up 95
- comment 4
スムージング完成しました!近くで見たらダメなやつです🙅♂️素人がやったにしてはいいのでしょうが、パテを平にしたつもりでも、塗装するとうっすら境目がわかり...
- thumb_up 103
- comment 2
先日知り合いのお力も借りてヒューズボックスからACC電源を取りだしソケット増設しました!増設場所はグローブボックス裏と悩みましたがコンソールボックスの下側...
- thumb_up 72
- comment 0
ユピテルLS720OBD12-MⅢナビ周りを外して。ナビ本体を外して、コードを通す隙間を確認。ディップスイッチはマツダ仕様。アンテナはセンターに設置。コー...
- thumb_up 73
- comment 0
エアコンのパネル貼りました。オカンの車ピカピカにしました。虫やらタール、コケまであったけど、4時間かけてコーティングかけてあげました。GWはいったのでがん...
- thumb_up 84
- comment 2
1人オフ会ついでにビバホームで、ゲットして来ました。天然洗車完了!あいにくの雨ですが、ステンシルでラッカー吹いちゃをかなぁ。
- thumb_up 96
- comment 4
ずっと気になっていたオーバーヘッドコンソールのメガネ収納部走行振動とオーディオでカタカタとメガネフレームが収納部内で何処かにあたっておりその音がどうしても...
- thumb_up 96
- comment 6
ステー自作するために採寸!思ってたより爪が多くて外すの時間かかった、、、親父の車屋で道具だけ借りて黙々と、、、イメージが膨らむぅ!!!あとは嫁さんを説得し...
- thumb_up 86
- comment 0
3週間の入院から帰ってきました😆ですが、バンパー交換によりパーツがほとんど居なくなってしまいました…JAOSのノーズプロテクターみたいなのをGZにも付けら...
- thumb_up 93
- comment 1
本日はタコマ風グリルにグリルマーカーを装着します!アンバーが手元にあったのですが、今回はホワイトを追加購入して装着します。(白黒で仕上げてるんだから、グリ...
- thumb_up 153
- comment 9
気になっていたフロントスキッドプレートを塗装してみました😊チッピング塗料初めて使ってみましたがなかなかいい感じでした!塗料が余りそうだったんでついでにドア...
- thumb_up 97
- comment 0
おはようございます🌞フォローして下さっている方々、いいね下さっている方々いつもありがとうございます😆皆さんのフロントグリルがとてもかっこいいので、密かに自...
- thumb_up 142
- comment 19
リアまわりが純正だったのでテールスモーク貼りました。GMGさんのライトスモークとてもいい感じです😊少しリアまわりが引き締ったけど濃い方のダークスモークでも...
- thumb_up 85
- comment 4
USトヨタサイドモール取り付けました。mooさん。お世話になりました。ありがとうございました。明日いよいよRAV4に乗り替えて初オフ会となります。オフ会へ...
- thumb_up 82
- comment 2
午後から実家行ってマットブラックに塗装したスキッドプレート取り付け😁リアも…完了!😆✨ウレタンクリアを吹いて乾燥させてた時に風で落下して傷がついたので上か...
- thumb_up 116
- comment 2
【備忘録】9563kmエンジンオイルSP0W-16GF-6Bオイルフィルターnitto4TP139エアコンフィルターDENSOT-0014RAV4ニーパッ...
- thumb_up 149
- comment 0
天気が良かったのでカメラの練習がてら林道に行ってきました🙄やっぱりカメラは難しくてかっこよく撮れたのが少ない…😭笑もっと練習します!!!そして林道帰りにホ...
- thumb_up 125
- comment 4
後付けの社外ドラレコをスマートに収める為にカメラありのカバーに交換しました67939-42060-C0ガーニッシュ内側にスポンジテープでクッションつけてか...
- thumb_up 190
- comment 3
エンジンルームが余りにも殺風景だったのでオイルキャップとラジエーターキャップをPHVのアクセントカラーのレッドに交換してみました‼️
- thumb_up 69
- comment 0
今日は半ドンだったので、スキッドプレートラッピングとついでにグリルの塗装してみました。艶黒で塗り始めるも塗料が足らず…艶消し黒で上塗りしてなんとか様になり...
- thumb_up 100
- comment 4
ラバースプレーでエンブレム塗装をしてみました😁面倒くさくなったので全体的に塗装してみたら意外と悪くないので😲そのままで決行‼️どうですかね?😳エンブレムだ...
- thumb_up 88
- comment 2
メルカリで入手したエンブレムたち。そのまま貼るには訳にはいかず…ちゃちゃっとミッチャクロンを噴霧してマットブラックに自家塗装貼り付け完了どんなもんだろ~T...
- thumb_up 67
- comment 0
フォグランプをfclのカラーチェンジバルブに交換!私のオフパケは一部改良後なので純正LEDユニットなのでユニットごと交換する必要があるのでピカキュウのユニ...
- thumb_up 91
- comment 14
シーケンシャルウィンカー。シリコンテープタイプより爆光。昼間100m先から確認可能。アルファードとかハリヤーはこんな感じですよね。スモール時約3年間お世話...
- thumb_up 67
- comment 5
lets!!スタート!!ということでドアハンドルカバーをラバーチッピング化していきたいとおもいます。とりあえず240番ペーパーでゴシゴシ開始!途中でこいつ...
- thumb_up 95
- comment 0