Cクラス セダンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Cクラス セダン W205カスタム事例3,573件
完全なる梅雨の合間ですね。先週、散々な目に遭ったフィルム貼りでした。かみさんは二度とやらないとのことでしたが・・・安定のオヤカタ登場です。今回はリアのスモ...
- thumb_up 137
- comment 59
友達に遊ぶついでに洗車を手伝って写真まで撮って貰いました!最近はどっと暑くなってきて汗が凄いことに💦皆さんも熱中症などには気をつけてください!別途の話しな...
- thumb_up 60
- comment 0
MB横浜東のセーフティチェック予約したので🚙💨💨💨日曜日なのでオープンと同時に押し寄せて来た!まぁ無料なのでねいわゆる半年点検の内容タイヤ空気圧の確認サボ...
- thumb_up 127
- comment 2
デイライトコーディングありがとうございます😊ついでになまはげとスリーショット📷早くパナメリカーナに変えたい、、c63は迫力が違う💦いつ見てもかっこいい✨来...
- thumb_up 87
- comment 2
あいにくの天気でしたが無事納車されました😆キャリパー塗装も綺麗に仕上げてもらえてプロに頼んで正解でした😄これから少しづつカスタムを楽しんでいきたいです👍
- thumb_up 69
- comment 8
ぼやきです。。。ロック無しのフロアジャッキを左右2個かけてジャッキアップ。ウマもかけずに、そのままで車の下に潜る。ワタシが作業するとしたら絶対有り得ない。...
- thumb_up 48
- comment 2
事故後、病院にて診察とりま1週間の背部、腰部挫傷診断書を厚木の高速隊まで届けろとは参った😅MBでバンパー交換となるが、ディフューザーは損傷確認後とかMB横...
- thumb_up 102
- comment 5
GSです♪😊整備は自分でやってるんで♪出来ないとこはプロに任せてますが😆メンテナンス手帳も、ちゃんと記録してます♪自分で管理してるので把握しやすいですね♪
- thumb_up 56
- comment 6
ランプ交換のご依頼があったので😆トランク蓋のランプからwここから内張剥がしで剥がします。こんなになってるんでランプを抜けば良いです♪カバーを付けてはめれば...
- thumb_up 42
- comment 8
スタティックディスチャージャーとマフラーアースも付けちゃってます😊スタティックディスチャージャーは飛行機にも付いている放電パーツです。静電気はデメリットだ...
- thumb_up 55
- comment 6
昼休みに純水洗車♪この時期は純水使わないと真昼間の洗車はアウトですね〜水が直ぐ乾いちゃうんで😅そもそも真昼間に洗車がいけないんですけどねw
- thumb_up 73
- comment 2
以前の備忘録😆濡れているのはご愛嬌で♪ボンネットの高さがフェンダーと合っていませんでした。なので調整です♪っていうか。。。これくらい出荷の時に気を使えって...
- thumb_up 63
- comment 11
そして、いつもの😅先日のメンテナンスの時にディーラーに相談。これまでにも、クリーニングやらアップデートやら、手を尽くしたけれど、根本的に解決してない。今度...
- thumb_up 161
- comment 8
テキトーにインスタやってます♪🤣🤣🤣連絡用に載せておきます🙇♀️もし個人的に連絡される方は、こちらからお願いします。※インスタで天下取ろうと、これっぽっ...
- thumb_up 38
- comment 10
色々気になって見てみる事に。ステアリングを外すのにエアバッグを外すのですが赤の針金がロックです。両側をセンターに向かって押すとロックが外れます。ただこれが...
- thumb_up 61
- comment 11
皆さまお久しぶりです。先週の土曜にお店に出して予定よりも一週間程、早目の仕上がりでした。先週の日曜はここ数年で久しぶりのハードワークでぐったりしました。順...
- thumb_up 122
- comment 32
トランクとリアシートのデッドニングです♪トランクは、蓋あげて物入れ?を取れば良いので簡単です。後は防音シートを貼りまくるだけです。ここがデッドニングでは、...
- thumb_up 52
- comment 2
皆さん!わんばんこ~😊いつも、イイネ&コメントありがとうございます。さて、今回は食事ネタです!あっ!リアワイパーは、セダンなんで無して😊アイパーも無しで😆...
- thumb_up 157
- comment 12
プラグ交換した時の備忘録でし♪今回は純正のプラグではありません。下記の物を使用日本特殊陶業(NGK)プレミアムRXプラグ【94207】ポンチカシメ形LKA...
- thumb_up 48
- comment 7
久々の洗車。梅雨入りして雨続きなので中々洗車できず…久しぶりに3日ほど晴れる予報が出たのでホームスタンドでピカピカに✨男前になりました🌟この張り出しが好き...
- thumb_up 78
- comment 13
久々にお口を開けてます😆昨日は大雨警報今日は快晴日中は用事があったので、夕方から軽く洗車そして、久しぶりにエンジンルームも、拭き拭き😆適当ですけど(笑)
- thumb_up 149
- comment 0
純水洗車終了♪綺麗になるとテンション上がります♪お気付きの方は居るかと思いますがナンバープレートも取って洗ってます😆ナンバープレートに裏は洗えないんですよ...
- thumb_up 63
- comment 6
昨日の帰省ドライブ大和トンネル内でオカマ掘られた!相手の保険屋から連絡、100%相手側と今朝は首の痛み等無いが、2、3日様子みる目立つ傷、他にもDラーに入...
- thumb_up 76
- comment 13
今は外しちゃってますがレーダー探知機をOBD2から持って来る時の作業です♪OBD2に直接繋げるとOBD2の電源は常時電源の為、バッテリー上がりの要因になり...
- thumb_up 56
- comment 4
コーディングでATF温度を見れる様にしてます♪ATFを交換する時に温度を見ないといけないので、イチイチテスターを付けなくてもココで見れれば便利です♪去年の...
- thumb_up 63
- comment 12
久しぶりにワイパー動かしたらこの有様🥺稼働を止めて見るとワイパー交換してくれと言わんばかしの位置で止まる😅元の位置に戻しても戻ってしまう😅どうしたらこうな...
- thumb_up 45
- comment 6
スピーカー魔改造した時の物です♪W205のノーマルスピーカーはプアなのでスピーカー交換するのもアリですが、そこまでお金かけたくない人は自己責任でこれを試し...
- thumb_up 73
- comment 5
ドアミラーカバー外し方これが出来ればシーケンシャルウインカーも取付しWelcomeライトも交換出来ます。カバーのラッピングもやり易いですね〜先ずはミラーを...
- thumb_up 55
- comment 6
画像は先週の洗車🌀の影響でいつになるやらLINEでMB横浜東から無料点検の案内が来たので予約2月の車検以来かなテスターあてないと思うけど🤭
- thumb_up 130
- comment 0
これも以前の作業です。オイルゲージ壊れちゃったんです🥲ただ普通に引っ張っただけなのに。。。オペ開始です。ガムテープで仮固定。ホチキスを埋め込みます。この手...
- thumb_up 51
- comment 4
『第1弾』フロント編当日事故起こされる前に久々に弄った!リップスポイラー付けたらいい感じになった✨少しイカつくなった😁before!after!
- thumb_up 60
- comment 0
以前付けたボディダンパーです。正規品はアホみたいな金額なので安価な物で実験。効果があるなら何かしら付いていれば変化はあるはずなので😊😆便利なステイ♪リアの...
- thumb_up 52
- comment 2
このリレーが壊れてたらしい。。。シフトが変わらない現象が出て色々みてもらった時の事ですが😆直接は関係なかったけど、間接的のあったのかな?良くわからず今も?...
- thumb_up 48
- comment 2
先週末は毎年恒例のワラビ採りに出動しました。義兄号・・・マツダ30ごあ号・・・ヤリス姪号・・・・・・FITの3台に分かれて乗車。奥の方でワラビ採りに勤しむ...
- thumb_up 103
- comment 20
花粉時期に大活躍のオーストリッチ毛叩き♪😊洗車して直ぐ花粉やら黄砂やら乗るんで切ないです。。。そんな時に大活躍♪静電気除去しながら叩けます♪
- thumb_up 46
- comment 4
