Eクラス セダンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Eクラス セダン W124カスタム事例224件
はーい。次のダメな奴コイツでーす。なんともうありませーん!キットをヤフオクで買いました。休みになれば交換します。コレを治さないと暑い夏にクーラー冷えてても...
- thumb_up 46
- comment 0
ヒューズを新品に入れ替えました。ボッシュがもう作ってないのでHELLA製です。実は電動ファン回すのに突然ヒューズが飛びました!バックカメラがいきなり消灯!...
- thumb_up 22
- comment 3
大阪のW124仲間と一泊二日の旅に行ってきました。奥飛騨〜高山〜白川郷と巡って、ラストは東京のW124仲間お勧めの「モネの池」で河童と獺を探しました(今日...
- thumb_up 86
- comment 6
ラジエターもヒーターポンプもダイナモも新品になりラジエターのファンシュラウドも中期以降の物に交換してメンテがしやすくなりました。かねてから悩みの1発目から...
- thumb_up 45
- comment 2
ラジエター、ホース、ヒーターポンプ、ファンシュラウド、ファンベルト、ベルトテンショナー、テンショナーダンパー、フューエルアキュムレーター、左右ロアアーム、...
- thumb_up 28
- comment 2
新しい所有者の元へ嫁いで行きました。大変、気に入ってくれたようで、大切にしてもらえると思います。名残惜しい…さようなら、ありがとう。次なる車両は、すでに車...
- thumb_up 104
- comment 2
とてつもなく良い車でしたが、車両入れ替えのために手放す事となりました。とても30年前のモデルとは思えない造りの各部で、メルセデスの一端を堪能させていただき...
- thumb_up 88
- comment 2
私が参加しているFacebookのW124-CLUBJAPANというグループで、「124の日」という集会が岐阜県の木曽三川公園で開催されました。W124ば...
- thumb_up 72
- comment 2
私のW124・E320には「山口スピーカー」という、知る人ぞ知る、知らない人は知らない、スピーカーシステムが付いています。「山口スピーカー」の発展究極バー...
- thumb_up 70
- comment 0
前回レクチファイヤーを交換したダイナモが発電しなくなったので今回新たにBMWALPINAからダイナモも外して分解組み立てを行いました。発電量は13.5V程...
- thumb_up 45
- comment 0
エンジンをかけて5分ほど乗ると震えだしエンジンが止まります。そーっとアクセルを踏むと持ち堪える時もあります。ある程度時間が経てば、その日は2度と症状が出ま...
- thumb_up 58
- comment 2
昼から調子を見ようとエンジンかけるもかからず。KEジェトロのミクスチャ調整をしてアイドリングスイッチの当たりを調整してとりあえず快調にはなったが明日の冷感...
- thumb_up 38
- comment 0
やはりややこしい車やった。燃料ポンプが1個しか無い?2個ついているはずなのに?2個に戻しました。なんか、被って調子が良くない?燃料ポンプを1個にしてミクス...
- thumb_up 50
- comment 0
知らない間にW124の部品が高騰していて、前期ヘッドライトも高額の中ようやく手に入れたのでコーナーウインカーを買おうとしたら、コレも高額、しかもボッシュ物...
- thumb_up 65
- comment 0
イグニッションコイルからデスビに行くコードを新品に変えるとタコメーターの針のふらつきがなくなりました。ついでにオーバーボルテージリレーも新品に!
- thumb_up 43
- comment 0
124の助手席の内張が剥がれてます。直しましょう。単純にボンドで直しましょう。こんな感じからこれで、どうだ!ちょっと雑だったけど、また修正しましょう。しっ...
- thumb_up 65
- comment 4
奥多摩一人旅。紅葉は少し終わりかけていたけど、十分綺麗でした。冬と秋の間って感じっすねなんか綺麗な橋と。最高に充実した休日になりました!!!
- thumb_up 70
- comment 0