Vクラスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Vクラスカスタム事例6,761件
コマンドコントローラーの周りが…無機質な黒で…ネットで売ってるやつ買おうかと思ったんだけど〜とりあえずカーボン調を貼ってみた!ここ貼り難い。。少し空気入っ...
- thumb_up 54
- comment 6
よくアリエクに出て来るこれ。Android内蔵のドラレコ&Googleナビ&その他諸々多機能のこれ。しかも14,000円前後とリーズナブル。付けてみました...
- thumb_up 68
- comment 13
梅雨の合間久しぶりのゴルフ⛳️へスループレイの合間の休憩!グリーン上でのランチ!なんか贅沢な気分でした😄連日の雨でキノコ🍄王国と化してました。ボールと似て...
- thumb_up 81
- comment 20
ローダウン完成しました!前期型と違ってワイパー下の鉄板外しに苦戦した模様。懸念していた乗り心地の悪化も無く、逆にフワフワ感が改善されて私好みの乗り心地に成...
- thumb_up 50
- comment 4
釘が刺さったついでにタイヤ交換しました。いつも良くしてくださるタイヤ館さん。純正のハンコック、まだ溝はありますが、、、新車から3年、45,000kmでよう...
- thumb_up 62
- comment 11
近づいて見てはいけないシリーズのグリル塗装⁉️です。以前塗ったラバーペイントが剥がれ始めてみっともない感じになってきたのでペリペリ剥がして脱脂してから再塗...
- thumb_up 54
- comment 4
今度はエアコンが効かなくなりました・・・効きがイマイチだったのでガス補充とエレメント交換。ソレでもイマイチだなと思ってたら昨日全く冷えなくなり・・・今回の...
- thumb_up 53
- comment 4
見たい欲求に勝てませんでした。トルクスドライバーはおーじーさんが教えてくださり、車載工具にありました。二箇所で止められているステーを外すと…ご開帳〜なんで...
- thumb_up 90
- comment 6
とぅら男さん写真アップします全下げ状態ですかなりショックは寝てる状態です走行車高はかなり上げて走らないと揺れが止まりません(笑)
- thumb_up 94
- comment 1
車載冷蔵庫を設置!(置いただけw)横巾はカツカツです。フタを開けるのは肘掛けを上げないと空きません。密林で買ったけど、近所のホームセンターでもちょい高いぐ...
- thumb_up 55
- comment 0
エアコンフィルターは絶対に見てはいけないそうなので、開けてみました😂皆さんのを見てるので、恐る恐る抜いてみたんですが…あれ?全然綺麗じゃん✨✨覚えていませ...
- thumb_up 57
- comment 4
みんカラには投稿済みですが、梅雨の季節なので、こちらにも投稿します。右側Bピラー(内側)に、アンブレラホルダーを付けてます。W638V280に付けてた物で...
- thumb_up 39
- comment 0
今まで汎用品のを使ってましたが、今更ですがW639専用という事で中華製センターコンソールボックスを購入。まぁ、確かにそれっぽいですが、前後サイズはジャスト...
- thumb_up 25
- comment 2
おーじーさんとkenさんから受け取ったバトンの絶対見てはいけない場所⁉️の確認です。約1年前にフィルター交換してから開けていませんでしたが悪くない状態です...
- thumb_up 53
- comment 9
去年からこの状態の足回り(NEXUS+MONROE)でずっと乗って来ましたが、やはり乗り心地の悪さに納得出来ず、またサスを交換する事にしました。フロントb...
- thumb_up 72
- comment 9
しばらく前にCARTUNEのアカウント作ったものの、何もしてなかったので、これを機会にやっていこうかと思います。ハイゼットトラックの車検の引き取りのついで...
- thumb_up 46
- comment 7
夜の雰囲気を確かめたくて写真を撮ってみたのですが少し盛れてしまいました。実際のデイライトテープはこの1/3程度の幅です(^^;;改めてウインカーとデイライ...
- thumb_up 64
- comment 6
おーじーさんの『絶対に見ちゃダメ』バトンを勝手に受け取りました。エアコンフィルター2箇所のトルクスビスで簡単にアクセス出来てしまいます。もっと難しければ、...
- thumb_up 51
- comment 10
らいむさんからバトンをいただいたデイライトシーケンシャルウインカーの取り付けに挑戦です。先ずは大物のバンパーとヘッドライトを外します。外し方はビアノに乗っ...
- thumb_up 58
- comment 6
リアの内張を外したついでにエアコンフィルターをチェック🧐結構埃が溜まってたので、細いブラシで掃除しておきました。一応品番記録用で写メ
- thumb_up 49
- comment 4
梅雨の晴れ間!朝から洗車して買い物に行きます!思ったより曇ってましたけど梅雨の長雨で水垢が付かない内にコーティング!早起きしての洗車でした!たまに晴れ間が...
- thumb_up 79
- comment 10
泥除けが欲しくて夜中にポチッとして、、、かなり経って中〇から届きました。この状態から、、、やはり素直には着けられませんでした。軽く泥除けをカットしました。...
- thumb_up 51
- comment 6
