シロッコの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シロッコ 13CAWカスタム事例1,172件
タイヤ交換したので試運転がてら気分転換にホイールをラバースプレーで黒に綺麗に塗れてないが、遠目には大丈夫で良かったまだ咲き方がマックスではないなぁ洗車行く...
- thumb_up 47
- comment 5
お久しぶりでございますコロナの影響で自粛ムードで息がつまりそうですシロッコの方は少し車高を落としたぐらいですホイールも交換しましたって、嘘ピョーン🤣お金も...
- thumb_up 56
- comment 6
お久しぶりです😙最近自粛の中、夜な夜な富士山ばかりを撮りに出かけております🤣みなさんがやっているブラックアウト写真。どうやるんだろう…と考えてやってみたら...
- thumb_up 114
- comment 21
※イリジカはオートクルーズコントロールを覚えた※混雑していない高速道路を走る機会があったので実践してみたところ、駆使できるようになりました😆✨追従機能はな...
- thumb_up 256
- comment 24
おはようございます☀3月も今日で終わり、雪も降らず良い冬でした。毎年こうであって欲しいですね〜😊スタッドレス新品に入れ替えてから本格的に降らないと言う、あ...
- thumb_up 61
- comment 4
昨夜は久し振りにプチオフ。そうそう、また買いました。今度はフジツボのフルチタンマフラー!装着!超静かです。これで車検もバッチリですぞー😆
- thumb_up 67
- comment 6
3連休、兵庫ー大阪の行き来を自粛中のまじめな兵庫県民です🙋♀️ドライブ日和のいいお天気ですが、シロッコを取りに帰るにしても1時間近く電車移動するので、や...
- thumb_up 247
- comment 25
やあ。お久しぶりです。やっと冬から夏へと履き替えをし、車高も落としました。19インチのProdriveではなく、死蔵状態だったSSRの18インチです。テキ...
- thumb_up 63
- comment 6
今日は月例ミーティングなんとか二人きりは回避チンさまは5ヶ月ぶりだぜ~にゃんこ先生は屋根の塗装でお悩み中わいは早くつきすぎたツーリング計画中です現在のとこ...
- thumb_up 54
- comment 2
先週🌟甥っ子と遊んだ最終日🏃♂️🏃♀️✨シロッコをピカピカにした後はお決まりのように写真をパシャパシャ📸今日の気分で青みの強いエフェクトをかけてみまし...
- thumb_up 266
- comment 29
シロッコの純正キー(左)をゴルフのやつ(右)に変えました!中古で買った車なので鍵もそれなりに年季が入っていた為、キーカバーなどを付けて誤魔化していましたが...
- thumb_up 54
- comment 3
仕事終わって空見たら澄んでたので、1度帰宅してお風呂入ったら写真を撮りにでかけようと思い帰宅!いざ外に出たら淀みはじめて少しテンション下がりましたが映えス...
- thumb_up 103
- comment 11
MyScirocco'sPortraits&AllaroundviewPortofKobe🌉🌠Zoom-Zoom🚗♪Rearveiw💓…ハンドル切る向き逆...
- thumb_up 293
- comment 13
OMG!!去年コイル、プラグ全部交換したのに…駆動が不調に…メンテして分からなかったので行きつけの車屋さんに入院(¦ꃩ[▓▓]早よ帰ってこいよー去年11月...
- thumb_up 75
- comment 2
だいぶ前だけどエアフィルターをK&Nに変えました。うちのシロッコは10年目に突入したのでメンテナンスに気を遣っていこうと思います。
- thumb_up 29
- comment 0
トランクルームのラバーマットです。シロッコ用なのでピッタリフィットします。使ってるうちに写真のシワは完全に無くなりました。アウトドア派では無いのですが、何...
- thumb_up 32
- comment 0
コンソールボックス内のHDMI端子を使った、Bluetoothアンテナです。Aliさんでも様々な商品がありますが、音楽が途切れたり音質が悪かったりエンジン...
- thumb_up 32
- comment 1
Aliさんマークのexpressで購入。手縫いのハンドルカバーです。ハンドルエアバッグ、パドルシフト等外さないといけなく、縫うのはかなり手間ですが、苦労し...
- thumb_up 35
- comment 0
定番のハザードスイッチ交換です。Aliさんマークのexpressです。笑500円くらいでした。取り付けはセンターのエアコンを外す必要がある為、ナビを取り外...
- thumb_up 24
- comment 2
「シロッコあるある」の一つでもある、シフトゲートパネルの純正塗装が剥がれてきたので、ステッカー貼るか自家塗装するか考えていました。でも、ステッカー貼るのは...
- thumb_up 34
- comment 0
仕事終わりに前々から持ってたスパシャンを試してみました!友達の車にやったけど自分のにはやってなかったという…笑2回洗車するだけのお手軽コーティングですが、...
- thumb_up 101
- comment 10
10年落ちですが、まだまだ乗ります。自宅マンションの機械式駐車場前にて撮影。機械式駐車場は全幅1850mmまでなのでギリギリで入れにくいです。
- thumb_up 56
- comment 2
車内灯全てLED化しました。あとドアミラー下のウェルカムライト、ナンバー灯もLED化しました。残すはフロントライト、テールライト、車幅灯、ウィンカーです。
- thumb_up 19
- comment 0
上からユーロナンバープレートが見えるように、やり過ぎない程度の角度付けました。せっかく本物のユーロナンバープレート手に入れたので魅せることができて満足です...
- thumb_up 13
- comment 0
夏タイヤ用に安いBBSを入れました。鋳造だと思います。鍛造のBBSが欲しかった...お金貯めて買います。18インチ8.5J+35です。リアはツライチで、フ...
- thumb_up 16
- comment 0
買った時のコンチネンタルがズタボロだったので新調しました。YOKOHAMAのADVANFLEVAです。ウェット性能が最高グレード「a」で雨でもしっかり止ま...
- thumb_up 18
- comment 0
ヤフオクで中古ですが、シロッコ純正オプションリアスポイラーを手に入れました。色が黒なので、いつもお世話になっているショップで車を預けて同色に塗装してもらい...
- thumb_up 16
- comment 0
Hotfieldのフロアマットです。純正と比べると2〜3倍くらい分厚く、重厚感があります。ロードノイズ低減も期待できます。消臭効果もあるそうで、洗車の時に...
- thumb_up 23
- comment 2
リアワイパーレス化しました。使ったのはECStuningのリアワイパーホールキャップです。リアハッチの内張りを外し、モーターを取り外し、止水処理をしてキャ...
- thumb_up 26
- comment 0
フロント10mm、リア20mmのスペーサー入れました。それに伴ってボルトも長い物に新調。フロント、リア共にほぼツライチになりました。フロントリア
- thumb_up 20
- comment 2
imicダイレクトコイルプラス入れました!アイドリング時の振動がかなり軽減されて、まるでアイドリングストップ車みたいになりました。加速も軽くなり、高い買い...
- thumb_up 20
- comment 0
