155の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
155 167A1Eカスタム事例341件
『タイヤのマーキング塗り比べ』最近、タイヤのホワイトレターをPOSCAで行う記事をよく見ます。専用のペイントも出ているようですが、タイヤマーカーの代用で使...
- thumb_up 84
- comment 10
木の下に一日停めていたら、樹液だらけになったので急いで洗車した時のやつです。ノーブラシ洗車ですが、意外と樹液が取れてピカピカになりました笑あと今日は10年...
- thumb_up 69
- comment 7
本当に久しぶりの投稿です…コロナという事で一人でドライブ行ってきました。フロントキャリパー…ブレンボ変更計画を企てます…🤗
- thumb_up 149
- comment 6
ボンネットダンパーがヘタっていたので交換しました!これでつっかえ棒ともオサラバです😅あと、バッテリー充電したので取付けです〜イタリア車にはイタリア製が似合...
- thumb_up 83
- comment 4
九州トリコローレ🇮🇹に行きました。沢山の人やクルマと出会うことができ、とても楽しい一日を過ごすことが出来ました😄迫力あり過ぎです👍155は自分のと合わせて...
- thumb_up 61
- comment 8
『リアシートを黒く染める』Fシートをランエボ用レカロに変えましたが、↓https://cartune.me/notes/b5Xsg7cFxpその際、リアシ...
- thumb_up 86
- comment 10
ブレンボキャリパー、調べてた段階ではポン付けできるっぽく車屋さんともいけそうだなっていざ試してみたら全然違う笑結局ナックルからクーペフィアット用に総取っ替...
- thumb_up 46
- comment 5
『マフラーの切り替えバルブをつけました』以前投稿しました特注のチタンマフラーですが、↓https://cartune.me/cars/2521/tags/...
- thumb_up 84
- comment 6
アルファ155v6ファイナルエディション乗り出して3回目の車検迎えました!購入時全塗装赤→黒去年さらに全塗装黒→艶消し黒マフラーを変えたくてウズウズしてい...
- thumb_up 50
- comment 6
グーネットを見ていたら155のv6がASKってこれもじゃないですか!そろそろ155の価値も上がってくるのでしょうか?v6の台数もかなり減った感じがします。...
- thumb_up 72
- comment 6
変化なしですが投稿してみました(笑)少し磨いたりして(笑)アルファロメオの何の関係もない、今日のお昼の850円のランチですが、ボリューム半端ない😅こんな投...
- thumb_up 93
- comment 6
洗車しました。最近洗車するたびにクリア層が死んでるのが広がっており…お互い年取ったなあなんて思ってます👴ルーフがまるで星空です😂
- thumb_up 74
- comment 6
『155での初めての帰省』岡山の家に忘れ物を取りに帰りました。155に乗って帰るのは初めてです。こういうご時世ですから、用事が済むと数分でトンボ帰りしまし...
- thumb_up 90
- comment 14
岡山向かう途中オーバーヒート水温が130まで上がりました。ラジエーターキャップからプシュプシュいっていたのでラジエーターキャップかな?
- thumb_up 60
- comment 7
2ヶ月ぶりのドライブ🚗やっぱ最高ッ‼️秋吉台山焼き後の雨は大地が黒くなり、タイミング次第では数年に一度しか見れない光景です✨
- thumb_up 58
- comment 0
毎月15日は155の日笑でも最近乗る機会が無かったので前の写真待ち受けにしてます笑これでピックアップ狙います笑タイヤレターもしっかり写ってる!
- thumb_up 82
- comment 6
15日はアルファロメオ155の日ということで、、、って、これが155ってか(笑)先月、2月の北海道の風景来月には車検取れるかな😅155用にタイヤをポチッと...
- thumb_up 83
- comment 3
『念入りな洗車の結果』う~さんが玄人はだしの洗車をしてくださいました。入念にマスキングしてJPSのロータスF1みたいコンパウンド・バフ掛け見違えるくらいに...
- thumb_up 94
- comment 20
お迎えから3ヶ月でついにこの時が来ました。運転席フットペダル付近より熱々冷却水が噴出!厚い靴下履いていたのでアッチアッチで済みましたが、裸足で運転してたら...
- thumb_up 57
- comment 6
『前向き駐車の練習成果』スーパーやコンビニでは、よく’前向き駐車でお願いします’という注意書きがあります。善良な市民といたしましては、これはぜひとも遵守し...
- thumb_up 108
- comment 10
後輩ロードスターと朝から龍神スカイラインにてツーリング最近スモールランプターンレンズの所をダクト化に変更したらしい。ミラーもビタローニ風笑なかなかストリー...
- thumb_up 60
- comment 6
ヤフオクでゲットしたフロアロアーバーフレームが事故で曲がって取り付けるのに苦労しましたがバールで調整して取り付け!事故でボディ剛性が落ちたからなのかわかり...
- thumb_up 57
- comment 0
『BTCCリアウイング+ゲタを取り付ける』155のBTCCタイプの純正リアウイングはいまや大変入手困難ですが、もともとはalfa33純正のものをメーカーが...
- thumb_up 116
- comment 20
仕事で2ヶ月くらい乗れなくなるのでぐるぐる巻にしてみました🌪結構隙間がありますねぇ🤔風が通るからいいかな?カバーも掛けて完成😊カッコいい💞少しの間おやすみ🌙
- thumb_up 57
- comment 2
『無洗155の天然洗車』そういえば155は購入後8か月が経とうとしていますが、一度も洗車したことがないっ。ただ洗う暇がないだけなんですが、洗車どころか戦車...
- thumb_up 86
- comment 19
パパの145に叔父の73カレラrs奥に1551月1日にガソスタいってバッテリーのダメなカレラレスキュー中の写真フォグランプ無くしてからヘッドライトが非常に...
- thumb_up 64
- comment 2
『フロントスポイラーを取り付ける』(そしてぶつける)純正オプションのBTCC形状のスポイラーがアルファロメオ屋さんの解体車についていたので、パクっ、もとい...
- thumb_up 104
- comment 19