GTVの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
GTV 916C1カスタム事例449件
いよいよ本日車検です、最後の車検対応はシートの交換です、レカロTS-Gから純正シートへ交換です。レカロTS-Gと純正シートです。ポジションは純正シートより...
- thumb_up 75
- comment 8
雪国では、一度雪が降り出すと、あっという間に前が見えずに💦ホワイトアウト状態に😭普段は、1時間の道のりも、今は倍の2時間です😓皆さんの車は、洗車し綺麗です...
- thumb_up 56
- comment 6
来週車検です、今日はその準備を実施しました。先ずは地上高の確保です、フロントパイプが一番低く9cmの板より低いです、車高調で車高を調整も出来ますが、ラリー...
- thumb_up 51
- comment 2
現在GTVを運転席ローポジションにして乗りたいと思っててシートをバケットに変えたいと思ってます。RECARO,SPARCO,OMVという候補で考えてます。...
- thumb_up 45
- comment 2
ヤフオクで出てたカーボン風のリアのチビ羽✨カーボン風のおかげで、黒くなりすぎないのが良かったかなぁ🎵gtvは何気にトランクリッドが湾曲してて、取り付けは長...
- thumb_up 38
- comment 4
GTV初号機から2号機へバトンタッチから早5ケ月💡ようやく2号機の納車です😄車高調、吸排気系、エンジン、タイヤホイールなど移植完了です💡エンジンは、タイベ...
- thumb_up 84
- comment 14
カーボンのメインパイプだけに装着前に持ったら、めちゃめちゃ軽い❗取り付けブラケットの形状もしっかり面で止まる形状らしい😁帰りに30㎞ほど一般道と高速を走り...
- thumb_up 44
- comment 2
タイベル、ウオーターポンプ等一式、イグニッションコイル、バッテリーを交換。コイル交換したので、最近少し吹けが悪いと思っていましたが、本来の吹けに戻りました...
- thumb_up 59
- comment 9
助手席足元からの雨漏り💦gtvではあるあるらしい😅この型に強いちょっと離れたSHOPで見て貰い、ドレンが詰まってたのを解消と、内気外気切り替えフラップが締...
- thumb_up 53
- comment 9
タイミングベルト交換の相談をしに、イタ車専門の修理屋さんへ行きました。15千キロしか走って無いが、以前交換から5年経ちました。悩ましい!
- thumb_up 64
- comment 7
キダスペのフロントパイプが主治医の手に寄って別物になってしまいました!車がまだ出来上がってないので出来栄えは解りません。アッソのマフラーと組み合わせていま...
- thumb_up 39
- comment 0
今回載せる、ロッソ号のエンジン、タイベル、ウォーターポンプ、テンショナー、オルタにエアコンコンプレッサー、スターターと程度の良い方を組み合わせ中。
- thumb_up 45
- comment 1
昨日は別のSNSで知り合ったメンバーと、辰巳でプチオフ会🎵暑かったけど楽しかった~😁撮影して貰った画像をこちらでも😁良いコントラストで撮影してくれました💡
- thumb_up 54
- comment 4