プリウス MXWH60カスタム事例3,179件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA |
---|---|
エンジン型式 | 2ZR-FXE(50系) |
排気量 | 1.8L(50系) |
最高出力 | 122ps(システム)(50系) |
最大トルク | 14.5kgf・m(エンジン)(50系) |
駆動方式 | FF/4WD(50系) |
PRIUSOWNERSSTYLE6鈴鹿2&4ミーティング0260priusボディーカラーマスタードマスタードカラー特集リア撮り忘れ…😅フロント撮り忘れ…😭...
- thumb_up 103
- comment 0
国宝大崎八幡宮の鳥居とコラボ仙台にある大崎八幡宮にお参りに行ってきました。東北自動車道がチェーン規制だったので、規制のない常磐自動車道で東京から仙台まで行...
- thumb_up 91
- comment 0
PRIUSOWNERSSTYLE6鈴鹿2&4ミーティング02OGWORKS様デモカーボディーカラーエモーショナルレッドIIなるほど~☺️プリケツプリプリだね✨
- thumb_up 100
- comment 0
でわでわ🎵日曜日の鈴鹿サーキットでのオフ会風景を少し出します🎵ナンバー処理加工が少ない写真から😂PRIUSOWNERSSTYLE6鈴鹿2&4ミーティング0...
- thumb_up 84
- comment 0
PRIUSOWNERSSTYLE6鈴鹿2&4ミーティング鈴鹿サーキット走行会行ってきました🎵最高過ぎました☺️少しばかりですが写真撮らせていただいたのでぼ...
- thumb_up 82
- comment 2
お疲れ様!今日も風が凄くて、この週末は2日連続強風でした。ですが屋根付き囲まれておりますので、退避しながらの作業〜進めました!リヤアンダーはこんな感じで、...
- thumb_up 158
- comment 10
歴戦のピラー達・・・短い間ですがお世話になりました🥹やっと貼ることができたグラインダータトゥー🤩これをやるために中心部のピラーを外しました!メッキピラーを...
- thumb_up 63
- comment 2
オートドアロックを取り付けOBDコネクターに挿すだけ!簡単!車速15kmでオートドアロックPシフトでオートアンロック車体価格高いんだからこれぐらい純正でで...
- thumb_up 53
- comment 0
皆さんお久しぶりです。。投稿してない間にクラウン→プリウス→クラウン→ハリアー→カローラクロスと乗り換えてました写真はプリウス納車した時です!ちなみにカロ...
- thumb_up 33
- comment 0
皆さまいいねやフォローありがとうございます🤗やっと作業第2段バンパースムージングから戻って来ました😀(第1段がまだですけど)可動ナンバーも付け終わりました...
- thumb_up 164
- comment 18
お疲れ様!また天気が崩れるみたいですね〜不安定な日が続きますね〜どんな形にするか、テキトーに考えております…何がカッコ良いのか…イマイチですね〜行き当たり...
- thumb_up 175
- comment 6
早く洗車して各種パーツを取り付けたすぎてウズウズしているけど明日も雨で・・・明後日以降になってしまうのがとても残念、、、😭パーツたちはスタンバイしているのに🥹
- thumb_up 68
- comment 6
あけました〜おめでとうございました〜↑はぁ?www久々!っつてもぅちの事覚えとってくれとる人って何人居んねやろwまたちょいちょいSNSやろっかなぁって勝手...
- thumb_up 709
- comment 25
お疲れ様!雨ですね〜場所によって雪予報〜3月なのに困ったものです!何もないのは寂しいですので、ちょっと…絵を描きました!早く来い来い週末が〜丸はサイドマー...
- thumb_up 183
- comment 12
一昨日洗車したのにぃぃぃ😭汚本日は車高調取付アライメントも完了したセカンドのプリウスちゃんのワンオフオバフェン計画👿息子に手伝ってもらってイメージを😇w片...
- thumb_up 105
- comment 11
念願のアッシュコラボ😁✨プリエースと60プリウス✨素晴らしい🎵ハイエースにアッシュカラーはまだいないんじゃないでしょうか✨なかなか良いと思うので全塗装され...
- thumb_up 87
- comment 0
近所の公園まで河津桜を見に行きました。歴代プリウスが駐車していましたので、末席にお邪魔して、記念撮影をさせていただきました。河津桜は満開でした。夕方でした...
- thumb_up 76
- comment 0
お疲れ様!今日は風もなくポカポカDIY日和あれやこれやを進めながら、リヤアンダーにも着手!こんな感じです!まだまだこれから肉付けしていきます!以前に作って...
- thumb_up 181
- comment 6
車高調再調整の為OGWorksさんへ再度お邪魔して来ました😊またまた、親切にしていただいてありがとうございました🙇ショウさんともたまたまですが初対面であり...
- thumb_up 73
- comment 4
新たなパーツをつけて前から見た姿はだいぶ完成に近づいた気が増します😁2枚目の写真に続く→赤矢印がついている部分は新たに出たパーツです!⭐️3月の中旬に出る...
- thumb_up 63
- comment 4
皆さま、おはようございます!本日は快晴!風もなく、穏やかな1日になりそうです。という事は…DIY日和です!青い空!最高ですね〜朝ラン終わっていつものスポッ...
- thumb_up 192
- comment 6
お疲れ様!本日午前は歯医者で2時間…あの頃憧れた尾根遺産もすっかり、私と一緒で歳を重ねておりました…人のことは言えないので仕方ありませんが…そして、午後は...
- thumb_up 151
- comment 6
サイドミラーカバーDIYダイヤブロック及びエングレービング加工素人の初作品にしちゃ上手くいったでしょ🤣さぁこっから塗装かぁ苦手🥲悩んで結構202にする下書...
- thumb_up 56
- comment 5
朝からスタートボタンとドアピライザー?の部分をおしゃれにしました🤩そして、グラインダータトゥーのカット済みの商品が在庫がないとのことであと1週間くらいかか...
- thumb_up 58
- comment 6
まだ雪が降り続いていますが、外装パーツは着きました!あとは冬明け車高調ですね!20インチもスペア用きたのでとりあえずって感じで、あとは本命は6月イベントに...
- thumb_up 92
- comment 7
お疲れ様!華金ナイト…今週は全然走れなかったので、走ってきました…青い夜空…花粉がひどくて、薬飲んでいるのですが、グズグスです…今年は早いかも…あ〜しばら...
- thumb_up 148
- comment 10
またキリ番逃しました😓7ヶ月で8000km到達です。3月までは勤務先が遠いので走行ペース早いけど、4月からは歩いていける距離になるので伸びなくなります😄
- thumb_up 131
- comment 4