プリウスのDIY関連カスタム事例8,553件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA |
---|---|
エンジン型式 | 2ZR-FXE(50系) |
排気量 | 1.8L(50系) |
最高出力 | 122ps(システム)(50系) |
最大トルク | 14.5kgf・m(エンジン)(50系) |
駆動方式 | FF/4WD(50系) |
今日は家で自粛…やっぱりできなかったので1人でブラっと奥琵琶湖までドライブ😂割れてたフロントスポイラーをパテモリモリw色塗り塗りして復活しました🎶また割れ...
- thumb_up 101
- comment 20
昼間100円セールに釣られ洗車。黄砂の襲来を受けたようなので軽く流してあげました。こちらが今まで使ってたGPSレーダー探知機。これが・・・これに変わりまし...
- thumb_up 125
- comment 10
イカリングとレッドアイスイッチかまして片方ずつ付けるという作業してました笑エンジンルームから車内に配線引っ張るのダルかった、笑レッドアイスイッチオフでイカ...
- thumb_up 64
- comment 4
フロントタイヤも装着😏ちなみに横の小さな車はエクストレイルになります😆😆笑遠近法で少し盛ってます🤣バランスもだいぶ戻りました☺️奥のシエンタのルーフも見える😊😊
- thumb_up 127
- comment 23
before👍最近全く投稿してないので車を買った時の写真と現在の写真😏after😍初めはLグレードで買ってフォグもついてない車やったけど今は面影もなくなったww
- thumb_up 48
- comment 0
おはようございます!昨日言っていたコムテックのドラレコ、取り付けしました!安いし、古いので画質があまり…まあ、無事に付けられたので良かったです!
- thumb_up 67
- comment 1
昨日は車高を15mm落としました(笑)ロックシート?を一枚抜いたらもう少しだけ落とせるそうなのですが一応つけたままの状態での全下げです。おそらく。(笑)リ...
- thumb_up 47
- comment 4
先日yoursさんのシフトイルミ付けてみました!ACC電源から取るように説明書では書いてありましたが、イルミ連動にしたかったのでナビ裏の配線からタップで取...
- thumb_up 47
- comment 5
初のスリーショット!プリウスがチビ🤣人混みに行けないから、昼から自宅警備をしながらプリウスのラゲッジスペースをDIY!ペラペラのボードじゃエアサスのシステ...
- thumb_up 66
- comment 2
こんにちは😊今日、棒アプガレで後ろに取り付けるドラレコを探してて安いかつ名前がある物を探していたらコムテックのドラレコが三千円で落ちてました😇もちろん、動...
- thumb_up 71
- comment 8
くっそ汚いけどとある立駐でセカンドカー(大嘘)とパシャリうん撮り方ミスそして、ミラーカバーの塗装紫飽きたのと、傷が入ったのでカラーチェンジが、やらかしまし...
- thumb_up 77
- comment 5
さっそくやりました(^^)ビフォー。塗ったけどブツブツ…2,000番で水研ぎ。この後コンパウンドで。ピカピカになりました😏ジャン‼️艶消し黒にしようかとも...
- thumb_up 53
- comment 11
5000キロ毎のオイル交換だけど案外汚れてる😪このキャリーさん。年間400キロしか走らないけど年1のオイル交換。仕事のトラックもオイル交換。1万キロ毎で交...
- thumb_up 37
- comment 0
一昨日実はさくっとカーテシも変えてます。。パッと外してパッとつけるだけなので楽チン笑今日は雨やからコーティングできひんから、レーダーとバックカメラとディマ...
- thumb_up 8
- comment 2
アローズ組みました!ワイパーモーターとったらフロントガラス割れちゃった、車高調よりガラスのが高い😣なんだかんだで9時間ぐらいかかりました。リアアジャスター...
- thumb_up 81
- comment 7
こんばんはー先日のは斜めでしたが、今日のは水平😑w桜ネタはこれが最後ですね、たぶん🌸明日もすることないなー。休みなのに、平日と同レベルでストレス溜まる😭い...
- thumb_up 71
- comment 13